うたうたい MERRY ブログ

音楽があるから出逢いがある
三線片手に世界中の友の笑顔のために!
from OKINAWA to the world

MERRYのうたのちから

MERRYのインターネットラジオ MERRYのうたのちから 隔週木曜日配信中!!

感動した一日

2008-05-30 00:30:04 | MERRYの日々
今日は県人会から歩いて15分位の場所で、アメリカから来たビッグアーティストの歌を聴きに行きました。
グラミー賞を何回も取っているピアニスタです。
やさしくて、力強くて、包みこむような演奏にずーと聴き入っていました。

もちろん本人は英語通訳はポルトガル語。どちらも少ししか分かりませんでした(苦笑)
歌で感動を与えるということは改めてすばらしいと思いました。

今日も一日がんばろー

Requios

2008-05-25 00:06:14 | ライブ情報
Bauru(バウル)から車で約2時間弱の場所にMarilia(マリリア)という場所があります。Bauruでお世話になったOshiroさんに送ってもらいました
今回沖縄からはるばる来泊したRequios(レキオス)太鼓のブラジル公演最終日を迎えました。
私も、Blasiliaに引き続きステージに参加させてもらいました。
ブラジルで見る沖縄の太鼓は、地元沖縄で見る太鼓よりも、なんだか違う印象を受けました。
もちろん、プロの団体なので技もキレもすごいです。
でもそれとはまた違う想いが込み上げてきました。

沖縄人で本当に良かった。。

エイサーは沖縄の文化の一つにしか過ぎませんが、世界中の人達を熱くして、感動して、心が躍動します。
何度も何度も。
繰り返す事によって、文化となるのかなと思います。

世界中にそういった文化は散らばっています。
地元の文化を愛せる人はすばらしい。

文化は旅をしてます。

人の心の中を



そして、ミーハーな私はメンバーと写真を撮りました。




お疲れさまでした
ブラジル沖縄県人会Marilia支部は夕食会を開いてくれました。

レキオスのメンバーよりも早く会場に着いた私は、レキオスを待ち構えている子供達をぱちり。

『ありがとうございましたー』と声を揃えて出迎えの練習をしていました。
その声を聞いて一人で感動。
そして、
初!サンバ!ビバ!ビバ!

Bauru 公演

2008-05-24 11:53:07 | ライブ情報
朝の6時に出発。サンタンドレの出演メンバーを乗せたバスはBauruバウルというところに向かいました。

バスのミラーは何だか昆虫の触角に見えるのは私だけでしょうか?
バウルまではかれこれ5、6時間かかります。

しばらくすると後ろの座席から三線の音が聴こえてきました。


昆虫バスはお昼ごはん休憩のため、途中にある沖縄の人が経営しているペンションによりました。

やはりそこでも
皆さん、本当に三線が好きです。

そして会場です


今日も無事に終わった事に感謝!

SANT ANDRE UNDOKAI

2008-05-22 05:14:42 | MERRYの日々
SANT ANDRÉ(サントアンドレ)支部の運動会に参加。
まるで日本です。運動会は日本独特のようです。ブラジルには無いようです。子供から御年寄りまで沢山の方々が参加していました。これでも会員の半分らしいです。
私も走りました。しかも、男子の部800Mに。。。出場年齢はバラバラです。
ブラジルの男には負けられないと思い、ガッツで30人中10位以内に入りました。
でも、表彰はありません。あくまで、参加する事に意義があるんです。私は、それでも走りました!!
ブラジルの男の何人かに勝ちました(笑)もちろん、それだけで走りません。景品目的です!
なんと、競技参加した人には、毎回景品をもらえるシステム。それが、ここの表彰です。1番でもビリでも同じ商品。
今回準備した景品は5t。
信じられないっす。規模がちがうね。。。
太陽の下でのみんなの表情はとても素敵だったので写真取りまくりました。


競技にも積極的に参加っす細かい話はできませんが、笑顔でカバー。。。
こういう箱に惹かれるのは私はここでは外人だからでしょうか?
面白いのは中央に飾られた日の丸とブラジル国旗に鯉のぼり。飾りの旗っていうのかな。。?
そのカラーも赤、白、黄色、青、緑と二つの国の色がぶら下がっていました。もしかすると、たまたまなのかもしれませんが。
会場はブラジル沖縄文化センター。敷地内には、体育館とテニスコートと、運動場、資料館もある広い敷地でした。
ブラジルにある沖縄。言葉はポルトガル語に日本語に、ウチナーグチ。
ひっちゃーまんちゃーです。それがおもしろい。

どうか、3世、4世がこの運動会を引き継いでいきますように!

創作芸団レキオス

2008-05-17 04:06:34 | MERRYの日々
今日は沖縄から来泊した『創作芸団レキオス』のブラジル公演が県人会館で行われたので、見に行きました。

エイサーも獅子舞も迫力あるもので、鳥肌立ちまくりでした。
改めて、沖縄の芸能のすばらしさを実感。
そして、それを見ていた、鹿児島県人が、『俺も鹿児島を盛り上げるぞー!!』
と言っていました。

うまく言えませんが 
世の中には、すごいと思って自分もやりたいな とそれを始める人と、
刺激を通して、自分に足りない物を見つける人がいると思います。

その鹿児島県人は沖縄のエイサーを始めたいと思うのではなく、鹿児島の文化を盛り上げたいと感じたようでした。
とても素敵です!
こういう人が沢山増えるといいです。
レキオスのおかげです。


夜は冷えますな。

2008-05-14 06:08:27 | MERRYの日々
昼間は暑くても、夜になるとだいぶ気温が下がります。

今夜は与那覇さんから紹介してもらった大田さんのところに行きました。

大田さんはウチナーグチとポルトガル語を話します。

ちなみに、日本語は通じません。

。。。。

まさに昔の沖縄がここにあります。

寒かったので、布をかぶったスタッフをパチリ。

大きなよだれかけのようです(笑)失礼しました。

ウトさんトヨさん

2008-05-13 05:59:59 | MERRYの日々
なんともうじき100歳になるおばーウトさんに会いました。
トヨさんは92歳。
二人とも若いー!!!


そのファミリーの一部は4世までいます。

家に三線があると聞いて、見せてもらいました。


何がすごいかわかります?

見た事がある人はわかると思いますが、蛇皮のウロコが私の指の爪ほどの大きさです。
これからすると、この蛇の大きさは。。。。

☆◇×○!?△。。。。でかいっす。
話を聞くと、三線を最近から弾く孫がいました。
一緒に十九の春を弾きました。
長い事眠っていた三線をこれからも大事にしてもらいたいです。

んで、ちょっと炭酸の抜けたFanta

も、なんだか、のどかな味がします。

ここで優しさも頂きました。
勝連さんの沖縄そば
とちょっとした気遣いの言葉に目頭が熱くなりました。

相手を思いやる気持ち、心に染みました。

Canpo Grande

2008-05-12 05:37:51 | MERRYの日々
バスで約16時間。カンポグランデというところに行きました。
ブラジルに沖縄の町があるという。
サンパウロには沢山沖縄の人がいますが、ここは何だか違います。

私には色んなものが珍しく見えます。
ですが、、、私が珍しいようです。

Canpo GrandeのTV局が私を取材してきました。

ビバ!

夕日が綺麗だったのでパチリ



食べても食べてもお腹がすきます。
島田そばクワッチーしました。


母の日

2008-05-11 04:24:33 | MERRYの日々
いつも美味しいごはんを作ってくれて
家の中の掃除や洗濯
相談にのってくれたり
笑顔をくれたり
いつもいつも
優しさをくれます

お母さんに感謝。
ブラジルのお母さんです。
つつじの花には私的に意味があって、その花と手紙をおくりました。

今日だけじゃなくて、いつも感謝です。

夕食会

2008-05-08 22:44:35 | ライブ情報
サンパウロの某所にて夕食会がありました。

観客はほぼブラジル人です。でも、半分くらいの人が、日本語が少し分かるようでした。
この日の食事は日本食。
寿司、刺身、春巻き、ヤキソバ等が出ました。
な、なんと、お箸しか準備しておらず、私と同じ円卓に座った方々は箸の使い方が分からず、箸を割らないで使っていました。
ぱくぱく食べている私と目が合って、何だか申し訳ない気持ちになって、私は、彼らにお寿司を取って分けてあげました。

そして、私のお箸の使い方教室。
言葉は通じませんが、見よう見真似で教えました。
お箸の使える私はすごいと思いました(笑)日本人で良かったと思いました。

お箸から始まる出逢い。

素敵です。

Maringaに行きました

2008-05-04 07:54:59 | MERRYの日々
さて、今回はMaringá(マリンガ)というところに行きました。Fui à Maringá.
そこで出逢った沢山の動物達、ご紹介します。Lá vi muitos animais.
と、そのまえにそのマリンガというところはバスで約6~7時間かかります。
O tempo que gasta de Maringá até São Paulo é de 6 ~ 7 horas.

今回一緒に行ったメンバーです。そして出逢った野良犬。
Grupo de pessoas que foram comigo. Vi um cachorro Vira-Lata.

なかなかのポーズです。Esse cachorro fez até pose para câmera.
記念に看板と写真を撮るのが私の定番になってきました。


着いたところは牧場。Chegamos na fazenda.
んめ~ んめ~Né ...Né...

鳴き声が聴こえるほうに足を運ぶとFui até ao choro do animal

羊さんでした。ヤギさんもいました。Eram bodes e carmeiros.
な、なんと、、、

乗りました。馬に乗りました!!!Subi! Subi no Cavalo!!!

あまりの興奮にすごい顔になっていますが、この興奮が伝わるでしょうか?
乗り方を教えてくれた人は、手綱をハイと私に渡し、馬から離れてしまいました。
A pessoa que estava ensinando me a montar, passou a rédia do cavalo para mim, e afastou do cavalo.
お馬さん、言う事聞いてちょうだいね。
Cavalinho, cavalinho seja bonzinho comigo...
そうつぶやきながら、おそるおそる足でお馬さんのお腹を蹴りました。(というか怖かったので足に力が入りませんでした)
Desse modo fui cavalgando com medo de cair e eu não tinha força nas pernas
歩いた時の感覚は、生き物に乗っている感じ。そのままですが(笑)
あんまり私が優しすぎるので、お馬さんは下の草を食べ始めました。
Por eu ser muito boazinha não consegui comandar o cavalo e ele começou a comer capim
ちょっとナメラレタ。。。
Me fez de boba..
そんなこんなしているうちに
どうですか?
テンガロンハットも様になっていません?
Com alguns treinos consegui cavalgar.

初めてコーヒーの木を見ました。
Foi a primeira vez que vi um pé de café.