goo blog サービス終了のお知らせ 

マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

食品店と駅名の変更 令和元年7月

2019年07月31日 | 日記

昨日は、食品店に赴き乾燥パスタ等の食品を購入した。陳列されてる品数が少なかったから何となく不安。実際にはお店の倉庫にたくさん用意されてるかもしれないから何とも言えない。パスタソースも買えたので良かった。他にもおいしかったシリアルバーを購入した。次に万屋でヨーグルトを購入した。幾つかの食品を買う事が行えて良かった。話は変わるがミナミに行く機会が多い人も多いであろうが同様に梅田に行く機会が多い人も多いであろう。「え、あれホンマに分からへんの?」と言いたくなる。梅田駅の区別が出来て無い人が多いから今年の10月から阪急と阪神が大阪梅田駅に変更するらしい。南海難波駅と区分けしやすい大阪難波駅を連想した。
空港連絡鉄道のラピートが利用出来る南海難波駅と近鉄ばかりか阪神が利用出来る大阪難波駅は区分けがしやすくなったから良かったと思う。4週間だけ姉さん女房なのだが私が「叔父さんよりも4歳年上でしたよね?」と間違えた発言をした事に対して否定的であった兵庫県民の私のおばさんが谷町線の東梅田駅と四つ橋線の西梅田駅の区別が行えてなかったのを連想する。私は過去に前述した人物とは別人の兵庫県民と会話してる時に阪急の御影駅と阪神の御影駅についてちゃんと伝えてなかったがゆえによろしくない発言をしてたから大差無いかもしれない。駅名の変更は梅田駅よりも先に御影駅に対して行うべきではなかろうか?梅田が難しいのは不変かも?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。