goo blog サービス終了のお知らせ 

マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

2月15日(日)のつぶやき

2015年02月16日 | 日記

2月14日はバン・アレン帯のお誕生日!昭和21年の今日、進駐軍のバレンタイン少佐が子供たちにチョコを配ったという故事については『究極超人あ~る』第8集の「14日の土曜日」を参照ください!→ csbs.shogakukan.co.jp/book/launch-co… pic.twitter.com/FFsUXwrgcI

元(ハジメ)さんがリツイート | RT

@comic_sn @masyuuki 究極超人あ~るは名作ですよね。私が知ったのは90年代に高校時代の友達から教えられワイド版全4巻を購入しました。本当にガツンとくる作品でした。


人類ネコ科と究極超人あ~るの両作品は80年代の学園モノマンガの中で名作の範疇に入る。内容は学園モノマンガだけあって人(マンガの中の登場人物全てが)それぞれ道があって切り開いていくお話だとも言える。高校時代というものは全ての人にとってそれが当てはまる。同じであって同じでなくなった。


美容整形が保険でできて、やり直しも限りなく保険がきけば、未熟者の医者とやぶ医者の天国になる。医は仁術やるなら自由診療しかできん@km1005: @katsuyatakasu @May_Roma @aoiumi_san あぁ成る程。先生の専門は事実上競争ですものね。先見の明?ですね

元(ハジメ)さんがリツイート | RT

昨日は買い物に出かけた。購入したい製品が品切れであったが他に良い商品が販売されていたので購入したからそれで良かったと思う。購入したのは、はちみつレモンキャンデーと歯磨き粉と白い靴紐。飴ちゃんとサンスターのGUM等は消耗品。白い靴紐だが保有してる靴の靴紐が切れたから購入した。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。