社会主義国家だぞ(;・∀・)
— 赤い豚 ⚒ (@cochonrouge) 2016年11月23日 - 23:36
日本とかの民主主義国家とかとは投票の意味が違う twitter.com/asuka_250/stat…
@cochonrouge @kentohmm265 こういった前例もあるようです。 【世界選挙紀行】オーストラリア投票率90%超の秘けつはソーセージ!? | ch.18 | NHKオンライン www6.nhk.or.jp/ch18/post/info…
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月24日 - 00:30
みなさん、ありがとうございます。グロスで4時間59分、ネットで4時間50分でした。
— ドリアン長野 (@duriannagano) 2016年11月23日 - 23:04
最後まで歩かずに完走できました。次は4時間半を目指します。
「マラソンを完走したドリアン長野(特別編) 平成28年11月」 goo.gl/ZgxLvi
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月24日 - 00:42
オーストラリアは罰則ありです twitter.com/098mercurymark…
— 赤い豚 ⚒ (@cochonrouge) 2016年11月24日 - 00:44
@cochonrouge はい、そうです。だから、投票率が高いようです。無論、屋台も好影響を与えてるかも?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月24日 - 00:48
@hangeki_mizuki たしかドイツで各自動車メーカーの衝突の衝撃度のテスト動画を見ましたが韓国車はグシャグシャに潰れてました。故障がどうのこうのという前の車体の安全性がヤバイ。背伸びして作った国産戦車が浅い窪みをクリアできず抜け出せない動画も見ましたが(笑)
— hiroshiaichi (@hiroshiaichi1) 2016年11月23日 - 06:03
@hiroshiaichi1 @singeki_mizuki2 @hangeki_mizuki response.jp/article/2011/1… 日本車のライバルメーカーは欧州メーカー達では?XVはもう少し評価が高くても良いようには思うが実際には難しいみたいです。あの国は論外です。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月24日 - 00:54
日本もやってる商店街とかありますが、飛び抜けて投票率が改善したなどの話を聞いたことがないです twitter.com/098mercurymark…
— 赤い豚 ⚒ (@cochonrouge) 2016年11月24日 - 00:53
@cochonrouge 商店街が罰金を取ってるんですか?
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月24日 - 00:54
おやすみ。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月24日 - 00:55
いやいや、そうではなくて、投票行くと安売りとかビールサービスとかしてるところはありますよ、というお話です twitter.com/098mercurymark…
— 赤い豚 ⚒ (@cochonrouge) 2016年11月24日 - 00:55
@cochonrouge そうですか。まぁそういった企画が行われなくても、投票する人が増えてもらいたいです。他の行動が正しいと考えてる人が増えてると法治国家ではなくなる証左に思えて仕方ないです。
— マーキュリーマーク (@098mercurymark) 2016年11月24日 - 23:47