そういえばですね、先週初めて面接を受けたのですよ。
グループ面接で、学生3人:人事部4人。
3人で1時間もやりました・・・。
ほとんどが履歴書に沿った質問( ´-`)
でも最初の確認事項が、
名前にはじまり、生年月日、住所(マンションの号室まで)、
平成○年に○○高校入学、○年に卒業、
○年に○○大学○○学部○○学科入学
ってことを皆の前で音読されるというww
何線のなんて駅が最寄駅か、
自宅から最寄駅まで何分か、
そこから当社まで何分かってことも質問されて、
完全に個人情報晒された感じ(爆)
もし学生の中に驚異的な記憶力の持ち主がいて、
「ようこそ、わが家へ」さながらの
嫌がらせやストーカー事件に発展したらどうするんだろう?(真剣)
この類の確認は個人面接になってからでよくない??
しかもなんと全員神奈川県民だったから、
高校名を発表された時点でもう学歴分かった感じでした
(隣の子は「あなたは一浪してるんですね」とまで言われてた)
決して圧迫ではなかったけど、
物凄ーーい和やかというわけでもなく、
本当にごく普通の面接でした
落ちても、「あれは練習だった」と思おうと今から思ってます(笑)
ここのブログ、就活っていうジャンルがあったのね。
グループ面接で、学生3人:人事部4人。
3人で1時間もやりました・・・。
ほとんどが履歴書に沿った質問( ´-`)
でも最初の確認事項が、
名前にはじまり、生年月日、住所(マンションの号室まで)、
平成○年に○○高校入学、○年に卒業、
○年に○○大学○○学部○○学科入学
ってことを皆の前で音読されるというww
何線のなんて駅が最寄駅か、
自宅から最寄駅まで何分か、
そこから当社まで何分かってことも質問されて、
完全に個人情報晒された感じ(爆)
もし学生の中に驚異的な記憶力の持ち主がいて、
「ようこそ、わが家へ」さながらの
嫌がらせやストーカー事件に発展したらどうするんだろう?(真剣)
この類の確認は個人面接になってからでよくない??
しかもなんと全員神奈川県民だったから、
高校名を発表された時点でもう学歴分かった感じでした

(隣の子は「あなたは一浪してるんですね」とまで言われてた)
決して圧迫ではなかったけど、
物凄ーーい和やかというわけでもなく、
本当にごく普通の面接でした

落ちても、「あれは練習だった」と思おうと今から思ってます(笑)
ここのブログ、就活っていうジャンルがあったのね。