goo blog サービス終了のお知らせ 

+.。*Merci*。.+

なかなか更新できませんが、
元気にやってます( ´-`)

最終回の感想とか

2008-12-20 21:36:50 | TV:嵐
じゃぁ流星の絆最終回の感想を・・・・・・・








と言っても、全然上手くまとめられないと思います書きたいことたくさんあるので。。(笑)




でもとにかくニノの演技が良かった。これに尽きる!



良すぎて言葉に出来ないわぁ~(@4話の女・功一)って感じです(笑)









ホンットに自然でカッコいい演技だったよ~。屋上と戸神邸リビングでのシーンは
どちらもすっごい長いのに、完璧。

表情とか、台詞の強弱とか、間とか、あと息遣いまで良かったよー








うん。振り返ると特に4話・6話・8話・9話・10話はすごかったと思うなぁ。ニノの良さの全てが出てる感じ?


私的には、6話の「本当の兄弟じゃない」って伝えるシーンと、
10話の柏原さんとの屋上のシーンが最高だと思います。

何度巻き戻して見たことか_| ̄|〇













いやー。ホントにホントに良いドラマだったと思う


クドカンすごいなぁって思いました。今回。



私(とママ)は原作読んでるので、犯人知っててずっとこの3ヶ月間見てきたわけですが。

それでも楽しめたし、ラストも原作より好きです。


死ねばいいってもんじゃないよね。自殺しようとしたカシさんを功一が止めたところでもう
「あ、生きて欲しいんだな」って思ったよ。


原作ではあっという間にふわ~っと落ちちゃうじゃない?歩道橋から・・・




あ、そうそう。そのー原作で、歩道橋で全ての事実をカシさんから聞くわけですが。

原作でも功一泣いてるんだよね。聞いてるとき。


で、読んだ時「ここ絶対ドラマでは良いシーンだろうな。ニノどうやって演じるんだろ」って思ってたのよ。


もうそんなもんじゃありませんでしたね・・・完璧に演じきってました。「有明功一」を。




二宮和也恐るべしデス








ま、だからね?犯人知っててみてたから、個人的には3兄妹の目線で見たり、
柏原さんの目線で見てたりしてたんだけど。


8話の“殺しますね”のくだりの「柏原さんは?刑事じゃなかったら」って言われて「殺すねぇ」って言ったり、
10話の、急にタバコ吸い始めたり・・・もうこっちもドキドキでした(笑)


あと、1話からずっと「かっとなったら普通じゃないことするのが人間だ」って言ってたじゃない?

これも知ってるほうから見たらなんだか複雑でしたね。




クドカン、マジですごい。原作と同じなのに原作と違う。


・・・いよいよ言ってることが意味不になってきましたね、自分(爆)





なんなんだろうなー、ホントに。原作にかなり沿ってるのに、違うんだよね。








あとはね、やっぱりジョージさんとサギと高山の存在は大きかったと思う。


ジョージさんとサギに関しては原作にないじゃない?それから、功一が仕事してるってことも。。。



ジョージさんとサギがいたからこのドラマはより面白くなったと思うな。


この2人がいなかったら行成とシーの話だけになっちゃうもん。原作はこのカップルの話多し。



功一も働いてて良かったと思う。色々とね。












ん~思い返しても文句を言うところがないなぁ、私は。



ただ、ニノのメガネかけてPCいじるのとか、警察になりすまして警察手帳出したりだとか、
銃構えたりとか、刑務所に入るとかは思ってもなかった^^;2年の実刑判決が下るとはね~。


原作は『自首しに行こう。シーだけは守ろう。』で終わりだもんね。





それにしてもラストは素晴らしい終わりだったよ


ってかさ、何気に美嘉ちゃん羨ましいー!キスするよりむぎゅーの方が嬉しくない!?(笑)



でも、あの場所で「アリアケ」やるのは予想できたな^^

8話かどっかであの場所行って、そこ潰れてたじゃん?その時「あ、きっとここで3人でアリアケやるんだ」って思った。


しかし泰輔さん・・・・・今時「派遣」は・・・(爆)クドカンらしいね。

今年の漢字の話題を出したり、「年末スペシャル」とか付けたり(笑)






あ、最後の「酢」のくだり、あの辺みんなアドリブな気がした(笑)3人とも「自分」に戻ってたよ。

ニノも、あれは功一の声ではなくニノの声になってたよ!生の予告の時も結構「ニノ」だったけどね(笑)







まぁとにかく、ニノの出演作全ての中でたぶん「流星の絆」が1番好きになりました。


そして私の人生においての「本当のお気に入りドラマ」に追加決定です。

セクロボ、探Q、めぐる、流星。この4本はヤバイですね。








あと、DVD-BOXも買う方向でTBSか新星堂のネット販売かなぁ~。



新星堂だと安く買えるみたい(まぁアマゾンとかもみんなそうだけど)。

でもTBSだとTBSオリジナルの特典付いてくるんだよね




シナリオ本は見かけたら^^もんのすっっっごい良かったらお小遣いで・・・かな

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。