goo blog サービス終了のお知らせ 

はちみつうさぎ

白斑トラブルで食事制限中!少しずつだけど体重が減ってるぅ(*^^)v

ショック~

2009年11月02日 17時55分50秒 | 日常のこと
50%のくじに外れました・・・。

ウチのマンションの駐車場の抽選です・・・。


今は歩いて5分ほどの駐車場に停めていて
旦那が車通勤の為何が何でもゲットしたかった
立体駐車場の一番上


相手は子連れできており
まず、くじを引くじゃんけん。
私が勝って、先に選んだ封筒には・・・。
ああーーー
×の文字・・・。

これ打ってたらまた悔しくなってきた・・・。
外れた直後、部屋に戻っても
「ショックー!!ショックー!!」と連発。

50%なんて高確率のくじ、今後あるのかっ!!

********************

話変わって、抽選日の午後。
娘が39度台の熱をだしました。
吐き気と腹痛もありました。
が、夫婦とも風邪をひいてて移ったくらいに思ってました。

翌日は37度台。
すごく元気で、病院に行こうかと迷ったけど
様子見で自宅待機。

で今日。
朝に36度台。
でも吐き気があり、少し吐いたので一応受診。

インフルエンザA型の反応がでました。
新型インフルエンザの20%に吐き気と腹痛の症状があるそうで。
新型かもねぇ。と言われました。

まさかの受診結果に大慌て
旦那に電話「えーーーーーーっ
うがいのコップも共有だったので、帰宅後は別の物に。
もう手遅れかも・・・。

我が家が全滅しませんように・・・

やりすぎた?

2009年10月30日 03時36分59秒 | 日常のこと
昨日、娘が学校から帰ってくるときの出来事です。
4人の男の子集団(小1&小2)を追い抜こうとしたら
叩かれたり、押されたり追いかけられたそう・・・。

さぞかし怖かったろうに。と娘に聞くと
「全然、大丈夫!!悔しくなかった!」っていうけど。
私に報告するってことは、大丈夫じゃないって事と判断し
早速電話攻撃の始まり・・・。

4人中3人は知ってる子(しかも小さい頃から)
1人に電話すると丁度本人が出たので
「何でそういう事したの!?」と問い詰めてお母さんに代わってもらい事情を説明。
直接謝りに来てくれました。

2人目は自宅を訪問。
一人で留守番してたけど出てきてくれて。
「そういう事する子じゃないと思ってたからガッカリしたよっ」
など言うだけ言ったらみるみる泣き顔になっちゃって。
泣いちゃった
子供相手に(しかも小1)一方的に怒っちゃって反省。。。
「もう怒ってないよ~。ごめんね。」と平謝り。
その帰りにバッタリその子のお母さんにあったので顛末を説明。
理解のあるお母さんで許していただきました。

3人目は電話したら遊びに行ってしまい留守。
母親に話したけど腹の虫がおさまらない・・・。
帰った頃を見計らい「今から行っていい?」と聞くと
「お風呂に入るから、電話で代わるよ。」とのこと。
本当は直接会って話したかったけど、電話で話すことに。
でもイマイチ相手の反応が薄く消化不良・・・。

4人目は全く知らない子。
電話番号聞こうと思ったけど、突然電話するのもなんなので。
知り合いのお母さんから言って頂くことに。
これが一番の消化不良。

ちょっと子供の世界に口出ししすぎたかっ
いや、まだ小1だし、親が守ってあげないとっ
と今回の件では自分の行動が正しかったのかはナゾ。

実はもう一人文句を言いたい女の子(仮にAちゃん)がいるのよねぇ。
ランドセルの横に給食グッズを入れる袋をぶらさげてるんだけど。
それを娘の後ろから引っ張って歩いて、娘は転んじゃったらしい。
なんでわかったかというと、夜「膝が痛くて眠れない」って言われて。
湿布をしたら一晩で治ったけど。

それと、Aちゃんとよく一緒に帰る別の子に「一緒に帰ろう」と了解をもらったのに
Aちゃんが「ダメ」って言って一緒に帰ってくれなかったとか。
(こういうのは女子特有の事で昔からよくあるけど)
学校では一緒に遊ぶから仲が悪い訳ではないと思う。
(立場はわからないけど)

ランドセルの件は文句言えても、一緒に帰ってくれない件には口出しできないよなぁ
40分もの道のりを一人で帰るのを想像すると親として辛い・・・。
最近じゃ、学校帰りに遊ぶ約束もしてこないし。
小1にして友達関係につまずいてしまったか~

ところで、今日から娘のクラスは学級閉鎖~
連休があるので次回の登校日は11/4。
宿題の量がハンパないっ。
でも「具合が悪い人はやらなくてもいいんだって~。」
って具合悪くなりたいみたいな発言。
元気なうちにやらせます。
やらせてみせますとも

最後に昨日英語のクラスでハロウィンパーティがありました。
終了後にそばの公園で写真撮影。
みんな凝っててかわいい~
で撮ったので画像が悪すぎだけど、他の子がよく見えないのでブログ用にはよかったかも。

HAPPY HALLOWEEN

娘が7歳になりました。+悲しいニュースと出来事

2009年07月27日 04時21分43秒 | 日常のこと
我が家の一人娘が7/14にめでたく7歳になりました~
で、夏だしケーキどうしよっかな~なんて考えていたら
第1回和光クロパで久々に会ったsunsunママからいいアイデアを頂きました。
sunsunママのLOにあったケーキで、チョコレートでキャラクターを書くというもの。
サイトもあって、やり方を印刷したからもう完璧

前日娘とケーキの材料を買いにお買いものへ
スポンジケーキ焼くの面倒くさいなぁ~と思っていたら素のスポンジケーキが売ってました~
一応娘に「ママが作ったケーキと、このできてるケーキどっちがいい?」と聞いたら
「ママが作ったの!あっ!焦げたら困るからコッチがいい!!」
と嬉しいような悲しいような返事が・・・。
いつもお肉や魚、パンを焦がしてるからでしょうねぇ。。。

ちなみに絵柄はシナモンに決定
ホワイトチョコが沢山いるわねぇ~なんて購入しました。

いざ誕生日当日、ホワイトチョコを湯銭すると・・・。
どんどん、どんどんボロボロになってく~
やっぱり製菓用じゃないとだめなのかなぁ
そんなこんなで、試行錯誤してできたのがコチラ

お馬さんに乗ってるシナモンです。
わかるかな?
チョコだけだと淋しいので、周りに生パインを飾りました
ろうそくを刺したらこんな感じ

このろうそくはダイソーで買ったんだけどなかなかかわいいでしょ?

ちなみに我が家からのは22インチの赤い自転車
色は違うけど、私とお揃いでぇ~す
旦那の実家からはローラーブレイドを。
私の実家からは一輪車をもらいました。
なんか、乗り物ばっかりだわ~。

***********************

ここから悲しいニュース
私が大好きだった浅野忠信&Chara夫婦が7/25に離婚してしまいました・・・。
二人の結婚記念日が3/31にあやかり、私達夫婦も3/31に入籍しました。
旦那さんが6歳下(うちは5歳下)、できちゃった結婚というのもあって。
憧れの夫婦だっただけに、ホントに悲しくて心がズキズキしてます。

原因は一部では浅野さんの浮気なんてあるらしいけど
浅野さんに限ってそんなことはないと思いたい。。。
Charaが新曲で歌ってるように、まだCharaは浅野さんが好きみたいで。
歌詞を見てたら、Charaの気持ちが痛いくらいわかるのです
でも離婚しても二人のファンでいます。
いつか寄りがもどればいいのになぁ。。。

************************

最後に私のおバカなお話で〆ます。
最近私は車を運転する機会が多いのですが。。。
まあ、呆れるくらい周りを見てないのです。。。
ここ2ヶ月位で赤信号無視は3回
決してわざとじゃなく、本当に見えないのです
この間、赤信号で進入、2人死亡、主婦逮捕なんてニュースがありましたが、ホント人ごとではありません

こんな危ない運転をするしまおに、とうとう天罰がくだりました。。。。
ジャスコの帰りに側道を運転してた時のこと。
突然警察官が止まれみたいな旗をもって、でてきて停められました。
「検問でもしてんのかなぁ~」なんて呑気に思ってたら
「ここは一時停止しなければいけないんですよ。一時停止の標識見えませんでしたか?」
「はい、見えませんでした・・・。」

初黒星です。。。
ゴールド免許よ、さようなら
罰金7000円よ、さようなら

運転者の皆さん!!
標識・交通ルールは守りましょうね

やればできる!!

2009年06月15日 02時56分40秒 | 日常のこと
娘が小学校に入学して早2ヶ月半。
やっと重い腰をあげて作りました
「スクールバック」をさっき完成させました~
入学前の説明では特に必要ないとのことで、用意をしなかったのですが。
いざ入学してみたら、学校の工作を持ち帰ったり
金曜日には給食袋、体操着袋、上履き入れを持ち帰るのに必需品だったらしく。
娘からお願いされちゃいました。

もともと裁縫関係は苦手分野なので
適当に切って、縫って作ったのがコレ。

横長のつもりが縦長に。
ま、物が入れば大丈夫だ!!

人生初の「まち」もつけちゃって、ちょっと得意気
しかも裏地までつけた!!

ついでにお飾りも
フェルトの蝶々

布で作ったお花

茎はリボン。
面倒くさいから、手芸用ボンドで接着

ついでに作った色違いの蝶々とお花


問題は取っ手を頑丈に縫わなかったこと。
イヤ、縫えなかった・・・。
これは私の技術のせい
それから、ボンドで止めた花の茎も
ペローンてなっちゃうんだろうなぁ

でも私にしては上出来なので良しとしよう。
娘の反応が楽しみ~
喜んでくれるかな?

あっという間のGW・・・&クロパ企画段階

2009年05月07日 23時26分12秒 | 日常のこと
とうとうGWが終わっちゃいましたネ。
我が家はETC無搭載車なので、遠出は考えておらず
せいぜい潮干狩りにでも行く予定でした。
が、生憎ので断念。
じゃ、映画でも見ようと「越谷レイクタウン」行って参りました

5日の12時頃行ったら、レイクタウン渋滞ができていて、駐車場に入れない
ピューンと渋滞を抜けてその日はいつもの北戸田のジャスコ

6日にリベンジと8:30に家を出たら1時間でラクラク到着
駐車場も空いてて、快適でした。
余談ですが入口にはギャルの行列がっ
益若つばさちゃんのトークショーの行列でした。
チラッと見たけど、可愛かったなぁ

6日はレディースディだったので、映画館も混んでました
娘と旦那はクレヨンしんちゃんを。
私は一人で

わかるかな?
「仮面ライダー電王&ディケイド」観てきました

周りは家族連れ&子連ればっかりなのに、いい年した女が一人で仮面ライダーって
ちょっと居心地悪かった
旦那には「変態オバサン」なんて言われるし

でも観てよかった~
久々に電王ワールドを堪能できたし、何より面白かったしね

映画の後はショッピング~ですが私が今回買ったものはコレだけ


しかも1足1,575円也。
かわいい~と一目惚れ
お店は「大中」です。

一応「kaze」「mori」の両方は行ってみたけど、広すぎ・・・。
平日にゆっくりとまわってみたいかも。




ここからはSBのお話です。

今、真剣に和光市でクロパを開催しようかなぁと思っています。
私自身、こういう場がないとなかなかSBしないので。

場所は公共施設をお借りして、月1ペースで。
初心者の人も、経験者の人も、子連れもOK。
和光市限定というわけではなく、近くの朝霞・志木・新座・大泉学園からの参加も喜んで
作品を見せ合ったり、情報交換をしたり、フリマをしたり、出来たら講習会などもやったり。
季節のテーマでクロップしたりと色々構想は膨らむばかりです。

まだ構想の段階で、具体的には動いていないのですが・・・。
いずれmixiでコミュを作れたら~と思ってます。





ブログ通信簿

2008年10月14日 16時58分44秒 | 日常のこと
テンプレートの左下に「ブログ通信簿」貼りつけました
現在のしまおは41歳の男です
ちょこちょこ更新すると女になれるのでしょうか・・・。
頑張ってみます

実はどうしてもブログに画像がアップできなくなってしまい、更新が遅れています。
ただいま、gooに問合わせ中です。
で、過去の記事でもチラホラ画像がなくなっています。
これは私が画像フォルダから削除してしまったからです。
フォルダから削除した画像は戻らない・・・。
一つ勉強になりました

では最後に最近のしまおちゃんニュース

1、娘の運動会で張り切り過ぎ、筋肉痛になる。
  ~高校生に戻ったかのようでした

2、ソフトバレー秋の試合で過去最高2位を獲得!!
  ~その晩の飲み会で、自分の頑張りを認められ酔った勢いで泣く
 
3、太った。。。
  ~朝バナナ&レコーディングダイエットしてます

  

マイホームの夢破れる・・・。

2007年11月24日 00時23分19秒 | 日常のこと
旦那の実家に同居(居候)の私達一家。
ここ2~3ヶ月、ずーーーっとマイホームを探し続けていました。
そして、やっと「まあ、こんなものかなぁ」と思える物件に出会いました。
実家から徒歩2分の近さ。
狭いけれど、3LDK。
売主さんは知り合い。
200万円の値下げもOK。
旦那は勤続4ヶ月なのにローンの申請がおりた(奇跡
しかも、星占いで私の星座は「いい不動産に巡り会えるでしょう」
もう買うしかないでしょうと日曜日に契約するはずでした。

が、実家の母の親しい霊媒師さん(70過ぎのおじいちゃん)から
「絶対に買っちゃいけない
と言われてしまったのです。
詳しく霊視したいから、マンションの玄関の写真をFAXで送ったところ
「マンションが鬼門にかかってる」とのこと。
ここに住んでるとカラダを壊したり、仕事がうまくいかなくなったりするそう。

そういうことを言われちゃったら、買えなくなっちゃって・・・。
でも買う気マンマンですご~く楽しみにしていたので、しばしブルーに
すぐに不動産屋さんに電話でキャンセルしました。
売主さんは価格交渉も入っていたので、渋っていたようですが。
何とか理由をお話して、納得してくれたようです。
ホントにご迷惑おかけしました。
ごめんなさいです。

またイチから探しなおします。
でもこれからは全く気にしていなかった方角とか場所に注意しなきゃいけないので
マイホームへの道のりは遠そうです・・・。


行列のできるドーナツ屋さん

2007年08月18日 00時31分21秒 | 日常のこと
行ってきました
行列のできるドーナツショップ「クリスピー・クリーム・ドーナツ」にです。

実家に帰省するのに、新宿へ行くので。
気になっていたので、猛暑(8/10から)の中頑張りましたよ~。

行列の最後尾は高島屋へと続く橋の手前。
お店のすぐ裏の辺りでした。
10分も経たないうちに、お店の前まで移動。
でもココからが辛いトコロ。
立ってても汗が出る出る

お店には日傘の貸し出しと、給水のサービスもあり、気配りが行き届いててグー。
お店のオリジナルセットなら早く買えるというので、スーッと店内までワープ。
結局オーダーするまで30分かからなかったです。
オリジナル12個とアソート12個をゲット




さてさて肝心なお味は~
激甘です
あまりに甘すぎてびっくりしました
娘も口に合わず・・・。
実家の親は「甘いけど美味しい」って言ってましたけど。
あ、中にレモンクリームが入ってるのは甘酸っぱくて美味しかった。

今回の教訓
「行列に惑わされるな

入隊しました!!

2007年04月27日 00時13分52秒 | 日常のこと
何に入隊したかって?
それは今巷で話題沸騰のビリーズブートキャンプにでっす

これはDVDを見ながら7日間連続して運動すると、みるみる痩せちゃうというシロモノ。
旦那にコレなら絶対に痩せるからと説得して買うのを許してもらいました。

4/21から始めて今日で6日目が終了しました。
内容はスクワット・腹筋・腕立て伏せがメインで私の大嫌いな種目ばっかり
レベルも高めではっきりいってキツイです。
これまでろくに運動をしてこなかった体には、DVDについてくのが精一杯

1日くらいいいかなぁ。と甘えそうになっても(←この甘えがデブの元)鬼のような旦那が「やりなよーー」と怒るので今日まで続けてきました。
24日は娘の親子遠足があったのですが、もちろん帰ってからやりました~

終わると滝のような汗がでます。
(余談ですが、この時の汗はすんごくしょっぱい。)

さあ、私のBODYはどのように変化したでしょうか?

体重・・・+200g
体脂肪・・+1%


増えてるジャン

でもでも確実に筋肉がついてきています
パート先で棚の上に飲料の箱(推定10キロ)をのせるのも少しラクだし。
マッチョになっていきそうです・・・。

私の場合は1週間では効果がでなさそうなので、引き続き頑張っていきます。