goo blog サービス終了のお知らせ 

はちみつうさぎ

白斑トラブルで食事制限中!少しずつだけど体重が減ってるぅ(*^^)v

なな☆さん企画のバレンタイン交換会2012

2012年03月11日 15時34分25秒 | 交換会
前回のブログから早5か月。。。
ひどい悪阻を乗り越えて
まだ若干の気持ち悪さは残るものの
ブログ、復活しま~す

1か月も前の事ですが2月バレンタインはなな☆さん主催の
バレンタイン4インチ・2012交換会に参加させていただきました。

悪阻がだいぶ治まった事。
出産後の来年はきっと参加できる自信がなかった事。
去年の作品の実物を見て、感動した事。
で、思い切って参加しました。

総勢23名バレンタイン当日にシャッフルされた8名の方の作品が到着~
あいうえお順で紹介します。

あこさん・・・ひつじちゃんがめちゃめちゃキュート。裏の手作り封筒はすごい!


海さん・・・きれいな色使いが素敵。裏はエンボスに黒で大人っぽい感じ。


オーロラさん・・・レトロなPPが私好み。裏のキラキラのファイバー?お初で興味津々。


kinakaさん・・・アクリル板に大きなサークルのアイデアに脱帽。LOVEのグラデーションや裏のミニブーケみたいなお花にうっとり。


しまお・・・表はプチギフトをイメージ。裏はネタ切れでやっつけ!


takakoさん・・・PPのダメージ加工にミシンのステッチと手の込んだ作品。大人かわいい素敵な作品です。手作り封筒もすごい!


なな☆さん・・・もうアートです!!プラ板の着色やエンボスされたメタル。とどめは手作りの樹脂のハートピン!すべてがすごすぎる!!
        (白い羽がオープンする写真を撮り忘れました

取りまとめのなな☆さんからはプチギフトもいただきました。

(この他にもプラ板やタグもいただきました。ありがとうございます♪)

Noanoaちゃん・・手作りのプラ板のチャームにレジンにおしゃれなマステがすごい素敵。しかも中は仕掛け付き。私には思いつかない~。


birdさん・・・本物みたいなチョコレートにクロモスにドキュン。裏はエレガントな薔薇の世界。この透け感どうやって作ったのか知りたいです。

おまけのチョコもありがとうございました。

以上の9作品を製本しました~
裏表紙の穴をあける位置を間違えたけど、もうそのまま。
リングにこれでもかっというほどリボンを結びつけました。
バレンタインらしいラブリーな表紙になったかな?

厚みもすごいよ。


交換してくださった皆様。
私の作品を受け取っちゃった方々。
大変な取りまとめ作業をしてくれたなな☆さん。
本当に、本当にありがとうございました

一足早いクリスマスプレゼント~エンベリ交換会~

2009年11月20日 15時12分58秒 | 交換会
mixiのコミュでmayujiさんが主宰された
「ちょっとの工夫で楽しいエンベリ交換会」
に参加してました。
そして、昨日届きました~

京ちゃんママさん、shuさん、ほどりさん、snowさん、mayujiさん達の
素敵な素敵なエンベリちゃん達です。

京ちゃんママさん

お花と葉っぱの色合いに合わせて
チップボードにうっすら着色されています。
王冠のチップボードには金色のラメもついてゴージャスです
タグもグリマーミストっていうんでしょうか?
かなり手が込んでます



shuさん

オレンジの緩衝材も作品の一部みたいです。
大きなお花のエンベリです。
オレンジのPPと茶系の布のコラボです
葉っぱ立体になるように工夫されていて、やや丸みがかってます

ほどりさん

かわいい、ラメのエンジェルちゃんがカギを持ってます。
このカギ、1センチくらいの大きさなんですが全部にラメで細かく模様が入ってます。
タグには小さなエンジェルちゃんの模様が~。
もう細かすぎる作業に脱帽です


snowさん

フェルトや質感の違う布で作られたお花です。
重なってるだけでなく、ギャザーがよってたり同じお花はありません。
クルミボタンの花芯もとってもかわいいです。
「数が少なくてごめんなさい」
とありましたが、とんでもな~い
4つもありがとうございます

mayujiさん

最後はおもちゃ箱みたいなmayujiさんです。
こんなに盛り沢山で種類も全部違う
mayujiさんの溢れ出るアイデアにただただ感心の一言です。
クルミボタンの上にさらにボタン。
ツリーとサンタさんのマカロニ
布とPPを一緒にステッチしてあるタグ。
中央のタグは開くと

こんな仕掛けになってるし。
もう、作りすぎですよぉ~

更に更にmayujiさんからはスペシャルサプライズプレゼントも

何が入ってるの~と開けてみると
出るわ出るわ
お宝がザックザク~


画像にはないのですがもう一つの袋に折り紙のサンタさんとチョコも
チョコはすぐ娘に食べられちゃいましたが。

mayujiさん、こんなに楽しい交換会を企画してくれてありがとうございます
とっても幸せな気持ちでいっぱいです

私の作ったエンベリは・・・。
恥ずかしいのですが・・・。

雪だるまとクリスマスをイメージしたお花のセットです。
雪だるまはLight Molding Pasteというものを塗り
変わった質感にはなってます。
ただ、雪だるまは口がついてないのもありまして・・・。
表情作るのが難しくて途中で放棄しちゃいました
あー、私のが届いた方達、ごめんなさい

6インチ交換会デビュー

2009年11月11日 01時37分47秒 | 交換会
mixiのコミュで行われた「yellow交換会」の作品が届きました~
今回は4つ作り、一つは手元に置いて
残り3つを発送。
シャッフルされて3つの作品が届くというものでした。

100近くのLOが主催者のmegu-0123-さんの所へ集まったそう~。
大変な作業、ホントにありがとうございました。
でも、100こものLOに囲まれてみたいかも~。

私の元に届いた作品を簡単に紹介しま~す

①みーさん

レースペーパーが印象的な作品です。
黄色の網リボン、初めて見ました~
春夏秋とどの季節の写真でも合いそうです。

②ともこさん

画像ではわかりづらいですが、黄色のマットの上部分。
エンボスしてあります。
ちょうちょはポップアップシール付きです
お花が沢山なので、春の写真が合いそうです。

③h-h-rさん

私がもったいなくて使えないサッサのPPで~す
タグもケース付きです。
季節関係なく元気な子供の写真が合いそうです。

④しまお

「Scenic Route」のPPをベースに作成。
初夏のイメージです。
写真を貼ったバージョン。

私の大きな体がフラッシュの光で上手く消せたので採用

私の拙い作品はmixiの届きましたコメで2人確認できました。
残り1つはどなたの元へいったのかなぁ。


6インチの交換会は初めてで、出来上がるまでは色々悩みましたが
楽しく作ることができました

交換された作品が届いた時もドキドキ
とっても嬉しかったです。

皆様、ありがとうございました

四角&スタンプタグ交換会

2007年08月18日 02時56分23秒 | 交換会
ま.ちゃんさん主催のタグ交換会にまたまた参加しました(2回目です)
今回が各自が10枚作って、参加者(30名くらい?)にアットランダムに10枚届くというシステムでした。
そして、私の元にやってきたタグちゃんたちデス
          

このブログの写真はクリックしても大きくならないので、私が解説させていただきます。

左上から順に
「hiromaki1206さん」・・・タグのテーマが「Travel」です。「T」は切り抜いてあり、内側には濃いピンクでインキングされてます。エッフェル塔や消印のスタンプでハガキのように見えました。

「HIKAさん」・・・夏らしい色合いのタグです。よぉく見るとバジルのペーパーは斜め下半分は色が違います。インクでしょうか?それにしても均一にキレイに着色されてます。その斜め下半分はハートと文字のスタンプも色が違ってるんですヨ。謎です・・・。

「うららさん」・・・風呂敷をイメージしたというだけあって和風なカンジです。中を開けるとスタンプと大小様々な四角にカットされた紙で作ったタグが収納されてました。アイデアがステキです。(*中の画像は一番下のものです)

「chinatsuさん」・・・こちらも夏らしくブルー系の資格がいっぱいの爽やかなタグです。中央には本物の写真が貼ってあるのですが、これがまたステキなんです~。もっと大きくして見てみたい!くらい。裏にはふわふわしたシルバーの星のアクセントがあって、かわいいです。(*中の画像は左上です)

「momoさん」・・・紫とピンクがメインカラーの「SWEET」タグです。カードストックに○や*のスタンプがさりげなく押してあり、まるでPPみたいです。タグの周りに白っぽいインクでインキングしてあるからか、やさしい雰囲気もでてます。

「みかりさん」・・・すごぉ~く凝ってます。そして、丁寧!ピンクの台紙にはエンボスされた花。タグの紐はビーズ。そこにペーパークイリングで作られたハートと羽のチビタグもあり。特にチビタグの緻密さには驚きです。

「ななおさん」・・・なんとタグポケット付きです。タグには3種類の鍵の形を切り抜いたアクセントが~。ピンクの鍵には小さな白いボタンのブラッズが、タグ本体にも星のブラッズが並んでいてかわいいです。(中の画像は右上です)

「candyさん」・・・ゴールドとブラックのインクの色合いが大人っぽく、ゴージャスな雰囲気なタグです。黒のメッシュの布がセクシーに見えてしまうのは私だけ?私には絶対作れないような作品。きっとcandyさんは大人っぽい落ち着いたヒトなんだろうなぁ~と想像しちゃいました。

「Tipoさん」・・・ザ・夏タグ!!という感じの爽やかで元気な印象のタグです。シェルのスタンプ付きのシュリンクプラスティックがかわいすぎ!!ヒトデ型でベラムにパンチしたものにもスタンプされてるし。シルバーのインキングが涼しげ~。

最後に作者不明のタグです。「AUTUMN」のタイトル通り、秋らしい落ち着いたカンジのタグです。とてもかわいいのは、バジルのお花に何か塗ってあってテカテカ光ってます。何だろう~?


これで、タグの説明を終わります。
私の解説では分からなかったというヒトには、今度お見せいたしましょう~
毎回毎回思うのですが、皆様すごすぎッ
沢山あっても似たようなものは一つも無いんですよ。
四角にも色々あるし、スタンプも色々。
特にゴールドとシルバーのインクは要チェックです。
ホント、勉強になりました。
皆様、ありがとうございました
大切にします~


今回私が作ったのがコチラ
            

これは、タグの封筒、いわゆる入れ物です。
PPはMMのボーホーシック。タグはk&Co。リボンはオフレイです。
タグの封筒、タグ共にコラゾルで切りました。

私はリボンがよく縦結びになってしまうんです。。。
よぉ~く見るといくつか縦になりかけてます
リボンと格闘している時、旦那が帰ってきたので、話してみたら縦結びの原因がわかりました。
旦那は左利きです。左紐を上にしてしばったら、左で輪っかを作ってリボンを作ります。
縦にはなりません。
私は右利きです。右紐を上にしてしばるまではいいのですが、そのまま右で輪っかを作ればいいのに左で輪っかを作ってしまうのです。
立派な縦結びの完成です。
左で輪っかを作って覚えてしまったので、右手で輪っかを作ろうとしてもうまくいかないんですよねぇ(遠い目
原因がわかっても、慣れちゃってるので、いつまでたっても縦結びでしょうねぇ。
って、こんな事はどうでもいいよっ


中のタグです。タグというかカードです。
バジルの裏側にレースのスタンプを押しました。
表だとデコボコしててきれいに押せなかったんで・・・。
それに、square&stampの「s」つながりという事で「special」をテーマに大きめのジュエルブラッズを一つだけつけました。
Sは一応エンボスしてあります。

ちょっとエレガンス路線できたのに、その雰囲気を一気にぶち壊したのがコチラ

スタンプにこだわって、HNを彫ってしまったのがいけなかった・・・。
カッターしか持ってないのに・・・。
いびつな「しまお」
手書きにすればよかったヨ

冬タグ&ツリーの交換会

2006年12月22日 23時42分31秒 | 交換会
21日にtomy@さん主催の冬タグの交換会のタグ達が届きました!
封筒の分厚さにおどろき
素敵な28個のタグ達にドキドキ
ホント、溜息つきながら一つ一つじっくり見ました。
結論:みんなスゴイ
色んなテクや素材が組み合わさってたり、裏まで気を配る。
私の雪だるまタグのツメの甘さが・・・。
まだまだ、勉強中の身。
とっても勉強になりました!!
皆さん本当にありがとうございました
ここで、3枚にわたってタグを紹介しますね。
写真によってタグの枚数が違うのは、ただ単にどんどん並べて撮っただけです。
私の計画性のなさがわかります。







3枚目の右下のタグが私のです。
恥ずかしい~

問題がこのタグ達をどうやって収納しようか・・・。
とりあえず、市販のL判が1枚入るサイズの写真アルバムにいれてみましたが
パンパンになって、閉じてくれない・・・
だれか良きアドバイスを~

続きまして、kiRaRaさん主催のツリーの交換会です。
こちらは、冬タグよりも早く届いたんですが、娘が吐いたり、パートもあったりとせわしなく、遅くなってしましました。

HALさんの作品


sakoさんの作品


mikaさんの作品


皆さん、ありがとうございました!!
こちらも大切にします

私の作品
チップボード風にして、アクリルペイントして、やすりをかけました。
かな~りシンプル(すぎる)で、反省



秋のフレーム交換会

2006年11月24日 15時42分11秒 | 交換会
KiRaRaさん主催の「秋のフレーム交換会」に初参加させていただきました。
今回、縁あって私の手元にやってきたのがコチラです。

tubasaさん

葉っぱのパーツは手作りのケシゴムはんこだそうです。
とても上手で、市販品かと思ってました。
スタンプの押し方も、キレイな作品でした。

ぽぴこさん

葉っぱの形のシェイカーボックスが!
中には黄色のビーズやパンチで抜いた葉っぱが入っています。
フレームの周りを色がところどころ違う糸で、ステッチしてあります。
葉っぱのスタンプもとても美しいです。

HALさん

いつもお世話になっているHALさんのフレームが私の元へやってきました!
なんとベラムペーパーを染めてあるそうです。
オレンジと黄色の微妙な色の変化がキレイです。
それとタイトルに使えそうなタグ?も!
スタンプでしょうか?
何て書いてあるのか、HALさん教えてくださ~い

そして主催者のKiRaRaさんのプレゼント

葉っぱのアクセントです。
ぼやけてますが
本物かと見間違うかのようなりアルな葉っぱ!!
とってもステキで、使えません~

みなさん、ありがとうございました~。
作品はもったいなくて使えないので、大切に保管させて頂きます!

最後に私が作った作品

写真が引き立つように、シンプルにしました。
(と言ってもいつもシンプルですが)
厚紙にPPを貼って、葉っぱを貼りました。
葉っぱはジグザグばさみ(なんていうんでしたっけ?)で葉っぱの形にカット。
折り目をつけて、針で葉脈を書いて、そのうえから色んな色でエンボスしました。
この葉っぱを作るのが楽しくて、沢山作ってしまいました。

これが交換会なのねーーーーー
封筒が届いた時は興奮しました~。