goo blog サービス終了のお知らせ 

メカロクの写真日記 5

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 4」 の 後継ブログです

引っ越しました

2025年07月01日 | ようこそ!/挨拶

引っ越しました

「goo blog」が閉鎖されるため、「メカロクの写真日記 5」は、「はてなブログ」に引っ越しました。

新しいブログの名称は、「メカロクの写真日記 5H」です。

未だ未だ判らないことだらけで、ご迷惑をお掛けすることも多いでしょうが、ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

これに伴って、昨日までは毎日更新して来た「メカロクの写真日記 5」の更新を中止します。 
 *「goo blog サービス閉鎖」は 2025.11.18 で、この前日までは、
  ご覧頂けます。

なお、「メカロクの写真日記 2」~「メカロクの写真日記 4」については、今のところ、「引っ越しデータ」のエクスポート方法が見付からないのですが、あると信じて探し続け、見付かったら引っ越す心算です。
 *引っ越しできた場合でも、こちらをご覧頂いている方は殆ど居られない
  でしょうから、告知は「メカロクの写真日記 5H」で行います。
 *初代の「メカロクの写真日記」は「楽天ブログ」のため、
  引き続きご覧頂けます。

 


ようこそ!

2025年06月30日 | ようこそ!/挨拶

「メカロクの写真日記 5」 に ようこそ!
 *このブログの「画面 デザイン」は 前ブログ「メカロクの写真日記 4」 の
  ものを引き継ぎました

 *「カテゴリー」は 前ブログと同じです
 *このブログの写真(サムネール)をクリックすると 原則として「フォト蔵」
  アルバムに飛んで大きい画像(原則として 長辺 1600 ピクセル)が開きます

  「フォト蔵」アルバムの見方などについては ここをクリック
 *コメントやトラックバック 大歓迎です
  ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします
  また 記事内容が半角英数のみのトラックバックは システム上受付け
  られません


お知らせ
(250601)本日 この「メカロクの写真日記 5」から
  「メカロクの写真日記 5H」に引っ越しました
   なお 少なくとも6月末までは こちらの記事も更新します
   詳しいことは 「新ブログへの引っ越しについて-03」を ご覧ください

次のサイトも どうぞ よろしく!
「メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 現在では このブログの写真(サムネール)をクリックすると開く より大きい
 画像の保管庫 兼 公開 Web アルバムになっています
 *アルバムを見る方法は ここをクリック!

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めた 公開 Web アルバムで 
 ブログの「ようこそ!」のトップ写真(サムネール)をクリックすると
 ここの大きい画像が開きます
 


ようこそ!

2025年06月29日 | ようこそ!/挨拶

「メカロクの写真日記 5」 に ようこそ!
 *このブログの「画面 デザイン」は 前ブログ「メカロクの写真日記 4」 の
  ものを引き継ぎました

 *「カテゴリー」は 前ブログと同じです
 *このブログの写真(サムネール)をクリックすると 原則として「フォト蔵」
  アルバムに飛んで大きい画像(原則として 長辺 1600 ピクセル)が開きます

  「フォト蔵」アルバムの見方などについては ここをクリック
 *コメントやトラックバック 大歓迎です
  ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします
  また 記事内容が半角英数のみのトラックバックは システム上受付け
  られません


お知らせ
(250601)本日 この「メカロクの写真日記 5」から
  「メカロクの写真日記 5H」に引っ越しました
   なお 少なくとも6月末までは こちらの記事も更新します
   詳しいことは 「新ブログへの引っ越しについて-03」を ご覧ください

次のサイトも どうぞ よろしく!
「メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 現在では このブログの写真(サムネール)をクリックすると開く より大きい
 画像の保管庫 兼 公開 Web アルバムになっています
 *アルバムを見る方法は ここをクリック!
(250622)次のアルバムに 写真を追加しまし
 宙玉(そらたま)画像-1
 テレイドスコープ画像-3

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めた 公開 Web アルバムで 
 ブログの「ようこそ!」のトップ写真(サムネール)をクリックすると
 ここの大きい画像が開きます
 


ようこそ!

2025年06月28日 | ようこそ!/挨拶

「メカロクの写真日記 5」 に ようこそ!
 *このブログの「画面 デザイン」は 前ブログ「メカロクの写真日記 4」 の
  ものを引き継ぎました

 *「カテゴリー」は 前ブログと同じです
 *このブログの写真(サムネール)をクリックすると 原則として「フォト蔵」
  アルバムに飛んで大きい画像(原則として 長辺 1600 ピクセル)が開きます

  「フォト蔵」アルバムの見方などについては ここをクリック
 *コメントやトラックバック 大歓迎です
  ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします
  また 記事内容が半角英数のみのトラックバックは システム上受付け
  られません


お知らせ
(250601)本日 この「メカロクの写真日記 5」から
  「メカロクの写真日記 5H」に引っ越しました
   なお 少なくとも6月末までは こちらの記事も更新します
   詳しいことは 「新ブログへの引っ越しについて-03」を ご覧ください

次のサイトも どうぞ よろしく!
「メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 現在では このブログの写真(サムネール)をクリックすると開く より大きい
 画像の保管庫 兼 公開 Web アルバムになっています
 *アルバムを見る方法は ここをクリック!
(250622)次のアルバムに 写真を追加しまし
 宙玉(そらたま)画像-1
 テレイドスコープ画像-3

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めた 公開 Web アルバムで 
 ブログの「ようこそ!」のトップ写真(サムネール)をクリックすると
 ここの大きい画像が開きます
 


ようこそ!

2025年06月27日 | ようこそ!/挨拶

「メカロクの写真日記 5」 に ようこそ!
 *このブログの「画面 デザイン」は 前ブログ「メカロクの写真日記 4」 の
  ものを引き継ぎました

 *「カテゴリー」は 前ブログと同じです
 *このブログの写真(サムネール)をクリックすると 原則として「フォト蔵」
  アルバムに飛んで大きい画像(原則として 長辺 1600 ピクセル)が開きます

  「フォト蔵」アルバムの見方などについては ここをクリック
 *コメントやトラックバック 大歓迎です
  ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします
  また 記事内容が半角英数のみのトラックバックは システム上受付け
  られません


お知らせ
(250601)本日 この「メカロクの写真日記 5」から
  「メカロクの写真日記 5H」に引っ越しました
   なお 少なくとも6月末までは こちらの記事も更新します
   詳しいことは 「新ブログへの引っ越しについて-03」を ご覧ください

次のサイトも どうぞ よろしく!
「メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 現在では このブログの写真(サムネール)をクリックすると開く より大きい
 画像の保管庫 兼 公開 Web アルバムになっています
 *アルバムを見る方法は ここをクリック!
(250622)次のアルバムに 写真を追加しまし
 宙玉(そらたま)画像-1
 テレイドスコープ画像-3

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めた 公開 Web アルバムで 
 ブログの「ようこそ!」のトップ写真(サムネール)をクリックすると
 ここの大きい画像が開きます