メカロクの写真日記 4

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 3」 の 後継ブログです

220624/25_芳井町-2 <テレイドスコープ画像-2>

2022年08月15日 | テレイドスコープ

「220624/25_芳井町」シリーズ、今日も「テレイドスコープ画像」の特集です。

1.岡山県井原市芳井町 220624
  テレイドスコープ画像 <水子地蔵>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8+クローズアップレンズ4号+
   テレイドスコープ(特殊万華鏡)<F10.0>
  撮って出し JPEG を SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像

2.岡山県井原市芳井町 220624
  テレイドスコープ画像 <鳥居しめ縄>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8+クローズアップレンズ4号+
   テレイドスコープ(特殊万華鏡)<F10.0>
  撮って出し JPEG を SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像
2枚目と3枚目は、鳥居に横向きに取り付けてある、巨大なしめ縄です。

3.岡山県井原市芳井町 220624
  テレイドスコープ画像 <鳥居しめ縄>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8+クローズアップレンズ4号+
   テレイドスコープ(特殊万華鏡)<F10.0>
  撮って出し JPEG を SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像

4.岡山県井原市芳井町 220624
  テレイドスコープ画像 <石垣>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8+クローズアップレンズ4号+
   テレイドスコープ(特殊万華鏡)<F10.0>
  撮って出し JPEG を SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像

5.岡山県井原市芳井町 220624
  テレイドスコープ画像 <農業用水路>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8+クローズアップレンズ4号+
   テレイドスコープ(特殊万華鏡)<F10.0>
  撮って出し JPEG を SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像
5枚目は、農業用水路水面のさざ波と写り込みを狙ったものです。

6.岡山県井原市芳井町 220624
  テレイドスコープ画像 <止水栓蓋>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8+クローズアップレンズ4号+
   テレイドスコープ(特殊万華鏡)<F10.0>
  撮って出し JPEG を SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像
6枚目は、道路に埋め込まれた市営水道の止水栓の鋳鉄製蓋です。

7.岡山県井原市芳井町 220624
  テレイドスコープ画像 <おしぼり受け>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8+クローズアップレンズ4号+
   テレイドスコープ(特殊万華鏡)<F3.2>
  撮って出し JPEG を SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像
7枚目は、ガラス製(プラスチック製かも?)の、おしぼりを乗せる皿(?)です。
なお、7枚目と8枚目は室内で暗かったため、絞りを F3.2 まで開けています。

8.岡山県井原市芳井町 220624
  テレイドスコープ画像 <和菓子個装>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8+クローズアップレンズ4号+
   テレイドスコープ(特殊万華鏡)<F3.2>
  撮って出し JPEG を SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像
8枚目は、和菓子(わらび餅)の個装です。
8


最新の画像もっと見る

コメントを投稿