メカロクの写真日記 4

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 3」 の 後継ブログです

ようこそ!

2021年04月30日 | ようこそ!/挨拶
飛翔(飛び出し) <モンシロチョウ>
210315 綾瀬・目久尻川 にて

「メカロクの写真日記 4」 に ようこそ!
 *このブログの「画面デザイン」は 「メカロクの写真日記 3」 のものを引き継ぎました
 *「カテゴリー」は 前ブログの実績を見て 統合と分割を行い 合計では減少しました
 *文字が小さ過ぎて見づらい場合は 右の欄の上から4番目の項目「文字サイズ変更」で
  「大」をクリックすると大きな文字に変わります
  ただし 文字下げした文の文末が次の行の頭に回り込んで 体裁が狂うことがあります
 *このブログの写真(サムネール)をクリックすると 原則として「フォト蔵」アルバム
  に飛んで 大きい画像(原則として 長辺 1600 ピクセル)が開きます
  「フォト蔵」アルバムの見方などについては 
ここをクリック
 *原則として 画像の Exif 情報は残してありますので 「フォト蔵」アルバムでご覧頂けます
  ・Exif 閲覧ソフトをご使用になれば 多くの場合 サムネールからでも ご覧頂けます
 *コメントやトラックバック 大歓迎です
    ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします
    また 記事内容が半角英数のみのトラックバックは システム上受付けられません

お知らせ 

「メカロクの 偏屈カメラ術」(無償配布中)関連ページ
「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」 発行の ご案内
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」の情報と 同書閲覧(無償)のための
 「会員登録」の手順を ご案内しています
「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」発行予告
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】」を発行するに至った経緯や
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」の発行理由と発行方法などを
 簡単にご説明しています
メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】」 の「見出し一覧」と「内容見本」
 本書の「見出し一覧」や「内容見本」を記載しています
 <初版>発行時のもので <改訂 第1版>では 多少異なる部分があります
縁側掲示板「メカロクの 偏屈カメラ術」
 「価格.com」の「縁側[えんがわ]」に立ち上げた 「メカロクの 偏屈カメラ術」用掲示板です
「メカロクの 偏屈カメラ術」用 専用画像掲示板
 デジタル書籍「メカロクの 偏屈カメラ術」用の「専用画像掲示板」です
  *「メカロクの 偏屈カメラ術」会員以外の方でも ご利用できます
  *200KBまでの画像を 1回につき1枚投稿できます
  *「メカロクの 偏屈カメラ術」に関連する内容なら 文章だけでも構いません
  *新規も 返信(感想・批評・関連画像など)も お気軽に どうぞ!
  *以前の「画像掲示板」への書き込みも 残してあります

次のサイトも どうぞ よろしく!
メカロクの写真日記 3
 私の 3代目(130101~171231)ブログです

メカロクの写真日記 2
 私の 2代目(061001~121231)ブログです

メカロクの写真日記
 私の 初代(060224~060930)ブログです

(メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 現在では このブログの通常写真記事の写真(サムネール) 及び「メカロクの 偏屈カメラ術」の
 挿入画像などをクリックすると開く 大きい画像の保管庫 兼公開 Web アルバムになっています
 *アルバムを見る方法は ここをクリック!

  (210426) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サンヨン で撮った 昆虫-10 サンヨン で撮った 昆虫-10 by (C)メカロク
   BORG で撮った 非生物-1 BORG で撮った 非生物-1 by (C)メカロク
   BORG で撮った 花-10 BORG で撮った 花-10 by (C)メカロク
  (210426/24) 次のアルバムに 写真を追加しました
   深度合成した「水」-6 深度合成した「水」-6 by (C)メカロク
   サンヨン で撮った 花/水-11 サンヨン で撮った 花/水-11 by (C)メカロク
   BORG/サンヨン 以外で撮った 花-7 BORG/サンヨン 以外で撮った 花-7 by (C)メカロク
   深度合成した「花(植物)」-18 深度合成した「花(植物)」-18 by (C)メカロク
  (210424) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サンヨン で撮った 野鳥類-13 サンヨン で撮った 野鳥類-13 by (C)メカロク

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めた 公開 Web アルバムで このブログの
 「ようこそ!」のトップ写真(サムネール)をクリックすると ここの大きい画像が開きます
 なお アルバムを見る方法は 「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」 と同じです


210329_寶珠寺/川尻-2 <椿-2>

2021年04月30日 | BORG
「210329_寶珠寺/川尻」シリーズ、今日も寶珠寺で撮った「椿(ツバキ)」の特集ですが、今日は「深度合成」していない写真で、1~3枚目は E-M1 MarkII+BORG 36ED で、3~6枚目は E-M5 MarkIII+BORG 50mm(引き伸ばしレンズ) で撮った写真、7枚目は昨日と同じくE-M1X+サンヨンで撮った写真ではあるものの、「深度合成」用ブラケット画像から拾い出した写真です。

1.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


2.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


3.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


4.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M5 MarkIII
  BORG 50mmF2.8(引き伸ばしレンズ)+ダブルヘリコイド <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


5.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M5 MarkIII
  BORG 50mmF2.8(引き伸ばしレンズ)+ダブルヘリコイド <F4>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


6.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M5 MarkIII
  BORG 50mmF2.8(引き伸ばしレンズ)+ダブルヘリコイド <F4>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


7.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M5 MarkIII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


210326_小出川 ほか-8 <鵯-1>

2021年04月30日 | サンヨン(鳥)
「210326_小出川 ほか」シリーズ、今日から2回は、久し振りに撮れた「鵯(ヒヨドリ)」(の飛翔場面)特集で、全て小出川で「ProCap H」モード」撮影した写真です。

1.茅ヶ崎・小出川 210326
  飛翔(飛び出し) <ヒヨドリ(鵯/白頭鳥/ヒヨ/ヒエドリ)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  「ProCap H」モード(S-AF/60fps)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像
1~4枚目は同じ回の「ProCap H」モード撮影分で、3・4枚目間で3コマ省いています。


2.茅ヶ崎・小出川 210326
  飛翔(飛び出し) <ヒヨドリ(鵯/白頭鳥/ヒヨ/ヒエドリ)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  「ProCap H」モード(S-AF/60fps)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


3.茅ヶ崎・小出川 210326
  飛翔(飛び出し) <ヒヨドリ(鵯/白頭鳥/ヒヨ/ヒエドリ)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  「ProCap H」モード(S-AF/60fps)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


4.茅ヶ崎・小出川 210326
  飛翔(飛び出し) <ヒヨドリ(鵯/白頭鳥/ヒヨ/ヒエドリ)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  「ProCap H」モード(S-AF/60fps)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


5.茅ヶ崎・小出川 210326
  飛翔(飛び出し) <ヒヨドリ(鵯/白頭鳥/ヒヨ/ヒエドリ)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  「ProCap H」モード(S-AF/60fps)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像
5~8枚目は別の同一回モード撮影分で、各間で夫々1コマずつ省いています。


6.茅ヶ崎・小出川 210326
  飛翔(飛び出し) <ヒヨドリ(鵯/白頭鳥/ヒヨ/ヒエドリ)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  「ProCap H」モード(S-AF/60fps)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


7.茅ヶ崎・小出川 210326
  飛翔(飛び出し) <ヒヨドリ(鵯/白頭鳥/ヒヨ/ヒエドリ)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  「ProCap H」モード(S-AF/60fps)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


8.茅ヶ崎・小出川 210326
  飛翔(飛び出し) <ヒヨドリ(鵯/白頭鳥/ヒヨ/ヒエドリ)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  「ProCap H」モード(S-AF/60fps)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


ようこそ!

2021年04月29日 | ようこそ!/挨拶
着露落花 <ツバキ>
210314 茅ヶ崎・小出川 にて

「メカロクの写真日記 4」 に ようこそ!
 *このブログの「画面デザイン」は 「メカロクの写真日記 3」 のものを引き継ぎました
 *「カテゴリー」は 前ブログの実績を見て 統合と分割を行い 合計では減少しました
 *文字が小さ過ぎて見づらい場合は 右の欄の上から4番目の項目「文字サイズ変更」で
  「大」をクリックすると大きな文字に変わります
  ただし 文字下げした文の文末が次の行の頭に回り込んで 体裁が狂うことがあります
 *このブログの写真(サムネール)をクリックすると 原則として「フォト蔵」アルバム
  に飛んで 大きい画像(原則として 長辺 1600 ピクセル)が開きます
  「フォト蔵」アルバムの見方などについては 
ここをクリック
 *原則として 画像の Exif 情報は残してありますので 「フォト蔵」アルバムでご覧頂けます
  ・Exif 閲覧ソフトをご使用になれば 多くの場合 サムネールからでも ご覧頂けます
 *コメントやトラックバック 大歓迎です
    ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします
    また 記事内容が半角英数のみのトラックバックは システム上受付けられません

お知らせ 

「メカロクの 偏屈カメラ術」(無償配布中)関連ページ
「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」 発行の ご案内
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」の情報と 同書閲覧(無償)のための
 「会員登録」の手順を ご案内しています
「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」発行予告
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】」を発行するに至った経緯や
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」の発行理由と発行方法などを
 簡単にご説明しています
メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】」 の「見出し一覧」と「内容見本」
 本書の「見出し一覧」や「内容見本」を記載しています
 <初版>発行時のもので <改訂 第1版>では 多少異なる部分があります
縁側掲示板「メカロクの 偏屈カメラ術」
 「価格.com」の「縁側[えんがわ]」に立ち上げた 「メカロクの 偏屈カメラ術」用掲示板です
「メカロクの 偏屈カメラ術」用 専用画像掲示板
 デジタル書籍「メカロクの 偏屈カメラ術」用の「専用画像掲示板」です
  *「メカロクの 偏屈カメラ術」会員以外の方でも ご利用できます
  *200KBまでの画像を 1回につき1枚投稿できます
  *「メカロクの 偏屈カメラ術」に関連する内容なら 文章だけでも構いません
  *新規も 返信(感想・批評・関連画像など)も お気軽に どうぞ!
  *以前の「画像掲示板」への書き込みも 残してあります

次のサイトも どうぞ よろしく!
メカロクの写真日記 3
 私の 3代目(130101~171231)ブログです

メカロクの写真日記 2
 私の 2代目(061001~121231)ブログです

メカロクの写真日記
 私の 初代(060224~060930)ブログです

(メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 現在では このブログの通常写真記事の写真(サムネール) 及び「メカロクの 偏屈カメラ術」の
 挿入画像などをクリックすると開く 大きい画像の保管庫 兼公開 Web アルバムになっています
 *アルバムを見る方法は ここをクリック!

  (210426) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サンヨン で撮った 昆虫-10 サンヨン で撮った 昆虫-10 by (C)メカロク
   BORG で撮った 非生物-1 BORG で撮った 非生物-1 by (C)メカロク
   BORG で撮った 花-10 BORG で撮った 花-10 by (C)メカロク
  (210426/24) 次のアルバムに 写真を追加しました
   深度合成した「水」-6 深度合成した「水」-6 by (C)メカロク
   サンヨン で撮った 花/水-11 サンヨン で撮った 花/水-11 by (C)メカロク
   BORG/サンヨン 以外で撮った 花-7 BORG/サンヨン 以外で撮った 花-7 by (C)メカロク
   深度合成した「花(植物)」-18 深度合成した「花(植物)」-18 by (C)メカロク
  (210424) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サンヨン で撮った 野鳥類-13 サンヨン で撮った 野鳥類-13 by (C)メカロク

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めた 公開 Web アルバムで このブログの
 「ようこそ!」のトップ写真(サムネール)をクリックすると ここの大きい画像が開きます
 なお アルバムを見る方法は 「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」 と同じです


210329_寶珠寺/川尻-1 <椿-1>

2021年04月29日 | 深度合成(植物)
既述の通り、3月29日(月)には、裏高尾の木下沢で撮った後、同じ木下沢の寶珠寺と、相模原市緑区・川尻(一部は町田市大地沢)に立ち寄りましたが、双方、特に後者での撮影枚数が少ないため、昨日完結の「210329_木下沢」シリーズの後継は、双方を纏めて「210329_寶珠寺/川尻」シリーズとします。

昨年もそうでしたが、寶珠寺でのメインターゲットは落椿となったため、今日と明日は寶珠寺で撮った「椿(ツバキ)」の特集とし、今日は「深度合成」した写真を集めます。

1.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M5 MarkIII
  M.ZUIKO DIGITAL 12-100mmF4 PRO <12mm/F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像
ご覧の通り、落椿の周りには桜の花弁も散っていました。


2.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M5 MarkIII
  M.ZUIKO DIGITAL 12-100mmF4 PRO <12mm/F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


3.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M5 MarkIII
  M.ZUIKO DIGITAL 12-100mmF4 PRO <12mm/F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


4.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


5.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像



6.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


7.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


8.裏高尾・寶珠寺 210326
  落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


210326_小出川 ほか-7 <桜-4>

2021年04月29日 | 深度合成(植物)
「210326_小出川 ほか」シリーズ、今日も「桜(サクラ)」特集の「後篇」で、全て小出川で撮影した写真、かつ「深度合成」した写真です。

1.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「染井吉野 ?」
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像
1・2枚目のピンクの後ぼけは、枝垂れ種の「桜」です。


2.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「染井吉野 ?」
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


3.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「染井吉野 ?」
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


4.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


5.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


6.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


7.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


ようこそ!

2021年04月28日 | ようこそ!/挨拶
クロッカス
210306 平塚・花菜ガーデン にて

「メカロクの写真日記 4」 に ようこそ!
 *このブログの「画面デザイン」は 「メカロクの写真日記 3」 のものを引き継ぎました
 *「カテゴリー」は 前ブログの実績を見て 統合と分割を行い 合計では減少しました
 *文字が小さ過ぎて見づらい場合は 右の欄の上から4番目の項目「文字サイズ変更」で
  「大」をクリックすると大きな文字に変わります
  ただし 文字下げした文の文末が次の行の頭に回り込んで 体裁が狂うことがあります
 *このブログの写真(サムネール)をクリックすると 原則として「フォト蔵」アルバム
  に飛んで 大きい画像(原則として 長辺 1600 ピクセル)が開きます
  「フォト蔵」アルバムの見方などについては 
ここをクリック
 *原則として 画像の Exif 情報は残してありますので 「フォト蔵」アルバムでご覧頂けます
  ・Exif 閲覧ソフトをご使用になれば 多くの場合 サムネールからでも ご覧頂けます
 *コメントやトラックバック 大歓迎です
    ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします
    また 記事内容が半角英数のみのトラックバックは システム上受付けられません

お知らせ 

「メカロクの 偏屈カメラ術」(無償配布中)関連ページ
「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」 発行の ご案内
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」の情報と 同書閲覧(無償)のための
 「会員登録」の手順を ご案内しています
「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」発行予告
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】」を発行するに至った経緯や
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」の発行理由と発行方法などを
 簡単にご説明しています
メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】」 の「見出し一覧」と「内容見本」
 本書の「見出し一覧」や「内容見本」を記載しています
 <初版>発行時のもので <改訂 第1版>では 多少異なる部分があります
縁側掲示板「メカロクの 偏屈カメラ術」
 「価格.com」の「縁側[えんがわ]」に立ち上げた 「メカロクの 偏屈カメラ術」用掲示板です
「メカロクの 偏屈カメラ術」用 専用画像掲示板
 デジタル書籍「メカロクの 偏屈カメラ術」用の「専用画像掲示板」です
  *「メカロクの 偏屈カメラ術」会員以外の方でも ご利用できます
  *200KBまでの画像を 1回につき1枚投稿できます
  *「メカロクの 偏屈カメラ術」に関連する内容なら 文章だけでも構いません
  *新規も 返信(感想・批評・関連画像など)も お気軽に どうぞ!
  *以前の「画像掲示板」への書き込みも 残してあります

次のサイトも どうぞ よろしく!
メカロクの写真日記 3
 私の 3代目(130101~171231)ブログです

メカロクの写真日記 2
 私の 2代目(061001~121231)ブログです

メカロクの写真日記
 私の 初代(060224~060930)ブログです

(メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 現在では このブログの通常写真記事の写真(サムネール) 及び「メカロクの 偏屈カメラ術」の
 挿入画像などをクリックすると開く 大きい画像の保管庫 兼公開 Web アルバムになっています
 *アルバムを見る方法は ここをクリック!

  (210426) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サンヨン で撮った 昆虫-10 サンヨン で撮った 昆虫-10 by (C)メカロク
   BORG で撮った 非生物-1 BORG で撮った 非生物-1 by (C)メカロク
   BORG で撮った 花-10 BORG で撮った 花-10 by (C)メカロク
  (210426/24) 次のアルバムに 写真を追加しました
   深度合成した「水」-6 深度合成した「水」-6 by (C)メカロク
   サンヨン で撮った 花/水-11 サンヨン で撮った 花/水-11 by (C)メカロク
   BORG/サンヨン 以外で撮った 花-7 BORG/サンヨン 以外で撮った 花-7 by (C)メカロク
   深度合成した「花(植物)」-18 深度合成した「花(植物)」-18 by (C)メカロク
  (210424) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サンヨン で撮った 野鳥類-13 サンヨン で撮った 野鳥類-13 by (C)メカロク

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めた 公開 Web アルバムで このブログの
 「ようこそ!」のトップ写真(サムネール)をクリックすると ここの大きい画像が開きます
 なお アルバムを見る方法は 「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」 と同じです


210329_木下沢-3 <花猫の目・ケシ科草本 以外の 植物-2>

2021年04月28日 | 深度合成(植物)
「210329_木下沢」シリーズ、最終回の今日も「花猫の目」「ケシ科草本」以外の「植物」特集で、全て「深度合成」した写真です。

1.裏高尾・木下沢 210329
  着露花 <エイザンスミレ(叡山菫)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


2.裏高尾・木下沢 210329
  着露花 <ヒトリシズカ(一人静/マユハキグサ/ヨシノシズカ/及己)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


3.裏高尾・木下沢 210329
  着露花 <ミミガタテンナンショウ(耳形天南星/ヘビノコンニャク)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


4.裏高尾・木下沢 210329
  水滴 <ハコベ(繁縷/ハコベラ/朝シラゲ/日出草/ヒヨコ草/スズメ草) の仲間 ?>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


5.裏高尾・木下沢 210329
  水滴 <ユキヤナギ(雪柳/コゴメバナ/コゴメヤナギ/コゴメザクラ/噴雪花)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


6.裏高尾・木下沢 210329
  水滴 <ユキヤナギ(雪柳/コゴメバナ/コゴメヤナギ/コゴメザクラ/噴雪花)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


7.裏高尾・木下沢 210329
  着露落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


8.裏高尾・木下沢 210329
  着露落花 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


9.裏高尾・木下沢 210329
  水滴 <ツバキ(椿/海石榴/山茶)>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


210326_小出川 ほか-6 <桜-3>

2021年04月28日 | 深度合成(植物)
「210326_小出川 ほか」シリーズ、今日から2回は「桜(サクラ)」特集の「後篇」で、全て小出川で撮影した写真、かつ「深度合成」した写真です。

1.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


2.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像
2枚目や3枚目のピンクの入り方は「御殿場桜」に似ているような気もするのですが、こんなに大きな樹の「御殿場桜」は見たことがないので、果たして・・・?


3.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ3
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


4.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M5 MarkIII
  M.ZUIKO DIGITAL 12-100mmF4 PRO <41mm/F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


5.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


6.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


7.茅ヶ崎・小出川 210326
  サクラ(桜) 「大島桜 ?」
  OLYMPUS E-M1X
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ1
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 10 にて現像


ようこそ!

2021年04月27日 | ようこそ!/挨拶
着露花 <ムスカリ>
210306 平塚・花菜ガーデン にて

「メカロクの写真日記 4」 に ようこそ!
 *このブログの「画面デザイン」は 「メカロクの写真日記 3」 のものを引き継ぎました
 *「カテゴリー」は 前ブログの実績を見て 統合と分割を行い 合計では減少しました
 *文字が小さ過ぎて見づらい場合は 右の欄の上から4番目の項目「文字サイズ変更」で
  「大」をクリックすると大きな文字に変わります
  ただし 文字下げした文の文末が次の行の頭に回り込んで 体裁が狂うことがあります
 *このブログの写真(サムネール)をクリックすると 原則として「フォト蔵」アルバム
  に飛んで 大きい画像(原則として 長辺 1600 ピクセル)が開きます
  「フォト蔵」アルバムの見方などについては 
ここをクリック
 *原則として 画像の Exif 情報は残してありますので 「フォト蔵」アルバムでご覧頂けます
  ・Exif 閲覧ソフトをご使用になれば 多くの場合 サムネールからでも ご覧頂けます
 *コメントやトラックバック 大歓迎です
    ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします
    また 記事内容が半角英数のみのトラックバックは システム上受付けられません

お知らせ 

「メカロクの 偏屈カメラ術」(無償配布中)関連ページ
「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」 発行の ご案内
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」の情報と 同書閲覧(無償)のための
 「会員登録」の手順を ご案内しています
「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」発行予告
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】」を発行するに至った経緯や
 「メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】<改訂 第1版>」の発行理由と発行方法などを
 簡単にご説明しています
メカロクの 偏屈カメラ術 【前篇】」 の「見出し一覧」と「内容見本」
 本書の「見出し一覧」や「内容見本」を記載しています
 <初版>発行時のもので <改訂 第1版>では 多少異なる部分があります
縁側掲示板「メカロクの 偏屈カメラ術」
 「価格.com」の「縁側[えんがわ]」に立ち上げた 「メカロクの 偏屈カメラ術」用掲示板です
「メカロクの 偏屈カメラ術」用 専用画像掲示板
 デジタル書籍「メカロクの 偏屈カメラ術」用の「専用画像掲示板」です
  *「メカロクの 偏屈カメラ術」会員以外の方でも ご利用できます
  *200KBまでの画像を 1回につき1枚投稿できます
  *「メカロクの 偏屈カメラ術」に関連する内容なら 文章だけでも構いません
  *新規も 返信(感想・批評・関連画像など)も お気軽に どうぞ!
  *以前の「画像掲示板」への書き込みも 残してあります

次のサイトも どうぞ よろしく!
メカロクの写真日記 3
 私の 3代目(130101~171231)ブログです

メカロクの写真日記 2
 私の 2代目(061001~121231)ブログです

メカロクの写真日記
 私の 初代(060224~060930)ブログです

(メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 現在では このブログの通常写真記事の写真(サムネール) 及び「メカロクの 偏屈カメラ術」の
 挿入画像などをクリックすると開く 大きい画像の保管庫 兼公開 Web アルバムになっています
 *アルバムを見る方法は ここをクリック!

  (210426) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サンヨン で撮った 昆虫-10 サンヨン で撮った 昆虫-10 by (C)メカロク
   BORG で撮った 非生物-1 BORG で撮った 非生物-1 by (C)メカロク
   BORG で撮った 花-10 BORG で撮った 花-10 by (C)メカロク
  (210426/24) 次のアルバムに 写真を追加しました
   深度合成した「水」-6 深度合成した「水」-6 by (C)メカロク
   サンヨン で撮った 花/水-11 サンヨン で撮った 花/水-11 by (C)メカロク
   BORG/サンヨン 以外で撮った 花-7 BORG/サンヨン 以外で撮った 花-7 by (C)メカロク
  (210426/24/21) 次のアルバムに 写真を追加しました
   深度合成した「花(植物)」-18 深度合成した「花(植物)」-18 by (C)メカロク
  (210424) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サンヨン で撮った 野鳥類-13 サンヨン で撮った 野鳥類-13 by (C)メカロク

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めた 公開 Web アルバムで このブログの
 「ようこそ!」のトップ写真(サムネール)をクリックすると ここの大きい画像が開きます
 なお アルバムを見る方法は 「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」 と同じです
  (210421) 次のアルバムに 写真を追加しました
   2021年3月 2021年3月 by (C)mekaroku