「231127_小鍋島」シリーズ、3回目にして早くも最終回の今日は、「鳶(トビ)」の特集です。
1.平塚・小鍋島_231127
飛翔(定常)トビ(トンビ/鳶/鴟/鵄)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14(1.4 倍テレコン)<420mm/F8.0>
「鳥認識 AF」+「ProCap SH2」モード(C-AF/25fps)
撮って出し JPEG 画像を、SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像
1~7枚目は同じ回の連写分で、1・2枚目間で4コマ、2・3枚目間で2コマ、3・4枚目間と7・8枚目間で1コマ、省ています。

2.平塚・小鍋島_231127
飛翔(定常)トビ(トンビ/鳶/鴟/鵄)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 <420mm/F8.0>
「鳥認識 AF」+「ProCap SH2」モード(C-AF/25fps)
撮って出し JPEG 画像を、SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像

3.平塚・小鍋島_231127
飛翔(定常)トビ(トンビ/鳶/鴟/鵄)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 <420mm/F8.0>
「鳥認識 AF」+「ProCap SH2」モード(C-AF/25fps)
撮って出し JPEG 画像を、SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像

4.平塚・小鍋島_231127
飛翔(定常)トビ(トンビ/鳶/鴟/鵄)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 <420mm/F8.0>
「鳥認識 AF」+「ProCap SH2」モード(C-AF/25fps)
撮って出し JPEG 画像を、SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像

5.平塚・小鍋島_231127
飛翔(定常)トビ(トンビ/鳶/鴟/鵄)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 <420mm/F8.0>
「鳥認識 AF」+「ProCap SH2」モード(C-AF/25fps)
撮って出し JPEG 画像を、SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像

6.平塚・小鍋島_231127
飛翔(定常)トビ(トンビ/鳶/鴟/鵄)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 <420mm/F8.0>
「鳥認識 AF」+「ProCap SH2」モード(C-AF/25fps)
撮って出し JPEG 画像を、SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像

7.平塚・小鍋島_231127
飛翔(定常)トビ(トンビ/鳶/鴟/鵄)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 <420mm/F8.0>
「鳥認識 AF」+「ProCap SH2」モード(C-AF/25fps)
撮って出し JPEG 画像を、SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像

8.平塚・小鍋島_231127
飛翔(定常)トビ(トンビ/鳶/鴟/鵄)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 <420mm/F8.0>
「鳥認識 AF」+「ProCap SH2」モード(C-AF/25fps)
撮って出し JPEG 画像を、SILKYPIX Developer Studio Pro 11 にて現像
