Drマサ非公認ブログ

れいわの大石あきこさんの民衆理性

 れいわの大石あきこさんがバズっている。維新の体質を浮き彫りにして、それを庶民的な言葉で皮肉や揶揄を込めて批判している。

 民衆とは、時の権力などに対して皮肉を込めて語ることができる人間だ。かつて社会学者の栗原彬が言った民衆理性とは、こういうものだ。

 Twitter参照。

 

 さて、ここでは維新が的になっている。でも、日本の政治家の目的は、原資を国民の税金とする給料、政党交付金、文書交通費などを手に入れることなのではないだろうか。つまり彼らの仕事は税金をせしめることである。

 もちろん税金は公的なことに使われなければならない。議員はそういう公的存在である。しかしながら、この税金を使って、公的なことではなく、私的なことに使うことが主となっていると思う。もちろん彼らも生活があるわけだから、それは給与となっているわけで、他はあくまで公的なことに使われなければならない。つまり国民に使われなければならない。

 維新がやっていることは、この税金を懐に納めるビジネスである。政治(国民の生活をよくすること)をしているのではなく、この政治の領域をビジネスと捉えることである。手法は、主に政党交付金を手に入れること。それらを維新内で還流して、あたかも上納金を納めるような、マネーロンダリング的な手法である。

 今回吉村大阪知事に関して露見したのが、文書交通費の不正ではないがやり口に問題がある手法で、さらに維新関係に寄付する形であるが、そのお金は維新のお金として政党交付金らと一緒になり、おそらくは吉村知事に戻ってくる。そんなところだろう。だからお金を還流させ、お金を綺麗にしてというマネーロンダリングのようである。

 多分自民党も同様のことをしているのかもしれない。

 だから、大石あきこさんの民衆理性は、このインチキさに気づき、そこに皮肉や揶揄を含めざるを得なかったのである。なぜなら皮肉こそ民衆理性の表現であるからだ。なんかじゃりン子チエが公務員になって、喧嘩して、政治家になったという感じだ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会」カテゴリーもっと見る