Drマサ非公認ブログ

被災地支援について

 能登半島地震で政府が対応として40億円の予備費を設定した。

 さて、この金額で何ができるのだろう。桁が足りないと非難を浴びている。しかし変わらないのだろうかと、諦めの境地になってしまってはいけないとも。

 日本は地震国。誰もが知っている。今もテレビで「防災の意識を高めましょう」って放送して

いた。僕には個人が対策するもののようにPRされているように見えてしまう。まあ穿った見方だ。

 とはいえ、日本政府は国民に冷たい。弱者は棄民されるように思えてならない。

日本の避難所はこんな感じらしい。

 よく見る風景で、我々日本人にはおなじみである。

 では、これはどうだろう。

イタリアの避難所です。ちゃんと世帯別のようです。

 フィリピンのものです。参考にしたのは、https://ameblo.jp/porepore12345/entry-12535436521.htmlですが、少しこういう実態に関心ある人であれば、知っている事実です。僕も知っていました。

 フィリピンでできるのだか、日本でもできますよね。できない言い訳を考えるのをやめましょう。やるしかないんですから。

 政府は何に金を使っているのでしょう。

 市民・国民の生活を見るのか?企業の方を見るのか?

 誰もがわかることだというのに、何が国民に冷たい政治にさせているのでしょうか。

 被災地の皆さんに心を寄せていきます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会問題」カテゴリーもっと見る