マイネルスティングの想い出

マイネルスティングは虹の橋を渡りました。これからはいつでもマイネルスティングに会える場所、語り合える場所を目指します。

訂正とお詫び

2013-12-23 14:35:08 | カト吉発

お久しぶりです。
マイネルスティングの歯擦りを行った際に、「歯医者」「治療」と言った表現を使ったことについて、不適切な表現なのではないかとのご指摘をいただきました。

歯医者 → 整歯師

治療 → 歯擦り、整歯  

一般の方にわかりやすく、との意図がありましたが、ご指摘をいただき訂正しお詫び申し上げます。

 

マイネルスティングが整歯をしていただき、体が戻ってきていたことは事実であり、整歯の大切さについては変わらない考えで、定期的な「歯擦り」を馬の飼い主の皆様にはおすすめします。

 

尚、マイネルスティングは鎮静剤を使っておりませんので、マイネルスティングの整歯は獣医療行為ではなく、あくまでも「歯擦り」の範囲内であると考えています。

 


お花が届きました

2013-11-06 17:41:29 | カト吉発

夕方、花やさんから電話があって…道がわからないから教えて…と。

そうか、私が家にスティングのお骨を持って帰ったから、こちらにも届いたのだと気づきました。

S様、ありがとうございます。 

 

 

一方、11月4日の馬房は

 今日の馬房前には献花台ができてます。

お花、人参等届けて下さった皆様、ありがとうございます。

マイネルスティングは幸せな馬です。


スティング、旅立ちました

2013-11-04 01:08:03 | カト吉発

悲しいお知らせです。

マイネルスティングが11月3日午後11時53分ごろ、旅立ちました。

脾臓という臓器に腫瘍が見つかりました。

脾臓は血管が集まり血流量も多い臓器で、その腫瘍は取ることはできないとのことでした。

さらに悪いことに、小腸と癒着してしまって流動障害を起こしていました。

その上位置が悪く、手探りで癒着部分をはがさなければならず、脾臓と小腸のどちらかを傷つけ死に至る可能性が極めて高いとのことでした。

仮に成功しても、これから先同様の癒着を繰り返し、 同様の流動障害を起こし、QOL(生活の質)が著しく低下するだろうとのことでした。

苦渋の判断ではありましたが、私カト吉の責任において安楽死の処置をしていただきました。


この日偶然にも、静内におりましたので、おなじく牧場見学にいらっしゃっていたぶらんさんとともにスティングの手術に立ち会うことができました。最後は引退馬協会の沼田代表、事務局スタッフのS根、坂本さんご夫妻みんなで見守っての旅立ちでした。

生前のご支援に心より感謝申し上げます。

 

私自身、まだ気持ちの整理がついておらず混乱の中にいます。書きたいことがたくさんあるのに、文章にできません。

あと10年、元気でいてほしかったです。

 

スティング、安らかに眠ってね。

そしていつか、あちらで会いましょう。

 

 

 


会報を発送しました

2013-10-10 09:27:33 | カト吉発

おはようございます。

昨日ようやく会報を送りました。

会報を送ろうと思っていた4月の雪解け頃の写真、夏の写真、秋の写真を同封させていただきましたが、本当に長い間お待たせしてしまって申し訳ありません。 

明日は大事なスティングの歯の治療に立ち会うのに、不覚にも風邪を引いてしまいました。今のところ予定通り行ってビデオ撮影の予定なので、今日は病院に行って薬をもらってこようと思います。

マイネルスティングだけでなく、同僚のビッグゴールドさんの治療があるので責任重大です。

 


スティングに会ってきました

2013-10-01 14:35:20 | カト吉発

昨日の「牧場だより」には、たくさんのアクセスいただきありがとうございます!

 

一昨日、引退馬協会の仕事の帰り、スティングのところに寄ってきました。

 

牧場に着いてニンジンの箱を下すと、ゴーちゃんことビッグゴールドさんが既に嗅ぎ付けておねだりしています。

奥様が切っておいてくださったニンジンをあげて、母子たちにもあげて、そしてスティングのところに行ったら、すねて遠ざかってしまいました。

やっぱり、すねるんだ

何度も呼んで、やっと、戻ってきてくれました。

 

でも、今回どうも様子がいつもと違います。

スティングがニンジンを食べるのにもたついていたのです。お得意のバケツ食いも、なんかもぞもぞ食べにくそうで… いつもならあっという間に食べてしまうのに。

それに、なんか急に背中の肉が落ちた気がする… ちょっと前のぶらんさんの訪問のときと違いすぎる!!

これは坂本さんも気にされていました。

 

で、その原因が歯にある気がしています。

スティングはもともとすごい受け口(下の歯が前に出ている)なんです。それにさく癖もあるから、歯がボロボロになっていると思うんです。

福島から前の牧場さんに移動して間もないころ、確か歯を一度削っていただいたような記憶がありますが、それ以来何もしていないかも。まあ、餌も食べてましたから…

 

実は、1週間くらい前だったでしょうか、牧場さんに、スティングの歯を歯医者さんに診てもらいたいとお願いしていたのです。今の状況が予見できたというわけではないのですが、たまたま引退馬協会のエリモシックが歯の治療を受けたときに立ち会っていて、歯医者さんのベニーさん(ニックネーム)とお知り合いになったからです。

治療に立ち会ってエリモシックの変化を目の当たりにし、そしていろいろお話をさせていただいて、スティングも一度治療を受けさせたいと思っていました。

 

でも、噛みだし(餌を吐き出す)もないし、大丈夫だと思うとのご意見で、あまり乗り気ではなかったんです。そりゃそうですよね、注射一本打つのに怪獣に変身して、襲いかかって来るんですから。

 

でも電話を切ってから、ご夫妻も気になって注意してスティングを見ていると、なんとなく治療を受けたほうがよいかも?!と思っていたそうです。

 

そこでベニーさんが、どれだけ馬の扱い方がすごいかを話しました。エリモシックのときも決して無理強いをするのではなくて、時間をかけて信頼関係を築いて、馬が進んで治療を受けていました。実は私もベニーさんがエリモシックにしたように、ぶつぶつ話しかけてうなじや首筋や顔を撫でてぶつぶつ話しかけたら、スティングは甘えて身をゆだねてきました。

お話しているうちに、坂本さんご夫妻も「治療がすごい楽しみ!」」とおっしゃってくださって… 思い切ってお願いしてよかったです。

 

馬の歯は、食べられなくなったときに治療をするのではなく、半年に一度の定期的なメンテナンスをしたほうがよいそうです。でも、やはりなかなかその必要性を理解してもらえないとベニーさんはおっしゃってました。

スティングには、健康な歯で長生きしてほしいです。 

 

目がトロンとしています

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


皆様、よいお年を~

2012-12-29 14:45:08 | カト吉発

今年も一年間、マイネルスティングへのご支援ありがとうございます!

写真展の効果もあってか、このブログの訪問者もずいぶん増えました。

では皆様、どうぞよいお年をお迎えくださいませ!!

 

 

 

 

写真はいずれも10月13日に、引退馬協会のツアーで訪問したときのものです。


改めて思うこと

2012-01-05 08:54:30 | カト吉発

昨日とっても悲しいことがありました。立場的に、詳しく書けないのだけれど馬を飼養する者の責任について深く考えさせられました。

 

私はマイネルスティングの前の馬主さんは本当に立派だったと思っています。

もちろん、終生飼うつもりで引き取ったのだけれど、人生の大きな変化により断腸の想いでその方は、最後の預託料を払ったのち、

「この預託料と保証金(引退馬ネットで預かっていた2ヶ月分の預託料)の範囲でできる限り長く生かして、最後は苦痛を味わうことなく安らかに眠らせてほしい」

とおっしゃいました。

馬は小さな動物ではないから、「飼えなくなったから誰か引き取って…」なんていうことが簡単にはできません。まして、スティングはその方の個人的な特別な思い入れだけで持っていた馬で、有名でもないし、乗れないし、やんちゃだ(った)し。

この先スティングが辛い思いをするかもしれない…なら自分が辛い決断をしよう。

これは簡単なことではありません。私は、スティングを守りたいその心意気に打たれました。スティングをなんとか助けてあげたいと思いました。

そしてみなさんの後押しがあって、今のマイネルスティングの会があります。

 

昨日起こった出来事とは少し性質が違う部分もあるのだけれど、私はスティングの前の馬主さんは、馬主としての責任を立派に果たしたと思っています。

昨夜は、前の馬主さんのことをたくさん考えたので、このブログにも記しておきます。

 

マイネルスティングの会ができた背景は、マイネルスティングの会のHPに書いていますので、興味を持った方はぜひご覧ください。

 

 

 


合同ツアー報告(その1)

2011-11-07 19:46:31 | カト吉発

10月1日から2日にかけて、ビッグゴールドサポーターズクラブ(以下BGSC)とマイネルスティングの会の合同ツアーがありました。

BGSCは、同じ静内坂本牧場さんに馬を預けているので、ビッグゴールドが北海道に移動して来る前から、「一緒にツアーをやりましょうね」と、BGSC代表のOさんご夫妻と話していました。

 

 

カト吉です。
いつも撮る側なので、なかなか自分の写真ってないんですが
会員さんが撮って下さいました。

300枚以上写真を撮ったのに
ブログに掲載できる写真が少ないです
ツアーというと、どうしても習性的に人物と馬とのセットで写真を撮ってしまうので…

虹と一才君。

スティングの虹の写真はみんな人物入りだから
ここでは公開しないけれど、
NさんとKさん、とっても素敵に映ってました。
既にプリントしてあとは送るばかりです。

 

へへん。

 

 

  

ビッグゴールドさんです。

 

つづく。


スティングの満19才のお誕生日に寄せて

2011-04-11 19:41:44 | カト吉発

すっかりご無沙汰しております。

東北大震災に被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

スティングの会の会員さんも被災された方が何人かいらっしゃって、全員のご無事が確認できたときは本当に嬉しかったです。

 

明日はスティングの満19才のお誕生日です。

元気にお誕生日を迎えられ、皆様に感謝です。

坂本さんにお電話したら、明日は会員さんたち2名がご訪問下さるとか。

スティングに、ちゃんと1才君の面倒を看るように言い聞かせて下さいね。

 

今、引退馬ネットの運営母体「NPO法人引退馬協会」(イグレット軽種馬フォスターペアレントの会より順次移行中)は南相馬の馬たちのために、活動しています。

地震、津波、そして原発の影響で餌が少なく、つらい思いをしている馬たちがたくさんいます。

もうしばらくそちらの方が落ち着くまで、会報等も作成できませんが、被災した飼い主さんたちのためにも、馬たちのためにももうしばらく頑張らせて下さい。