サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

4月20日 晴れ。

2006年04月21日 13時18分36秒 | Weblog
グロット作戦決行の日。「何も言わずグロットへ行く!」シゲさん案で行くことになりました。

到着して説明して、お客様の気持ちが高まってきました。そして元気なうちに看板の下で記念撮影。笑。 

「いざグロット!!」 

スタッフがウエイトをお持ちするのを手伝っただけで、行きも帰りもご自身でタンクを担ぎ頑張っていただきました。

すっかりグロットに酔いしれて、虜になられたお客様です!また機会を作ってグロットへチャレンジしましょう。

その後も元気にラウラウへ向かい1時間ダイブをして遊んできました。皆さんの体力に感服です。

またミカドウミウシの子、マレッソと言う珍しいウミウシを発見したシゲさん!マスクのレンズを替えてから、よく見えるようになったそうです。

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

4月19日 快晴! ランチ後、雨の跡あり。

2006年04月20日 14時52分59秒 | Weblog
ファンダイブが初めての方、久しぶりの方がおいでになりましたので、リフレッシュダイブをしながら遊んできました。

すぐに海に落ち着いて泳ぐことができて、お友達同士で楽しんでダイビングをされていました。

ほのぼのとした雰囲気で、気心知れた友達と潜るってウラヤマシイ!とじみじみ思いました。

さて、「明日はグロット!」となりましたが、「器材持って歩くのは大変だから嫌だ・・・」との声もあり、「グロットにぜひ行きたい!」と長年?の願いを叶えたい方もおられ、どうなるのでしょうか???

幹事の方にうまく調整していただき、グロットへご案内したい!と考えているメイダイブです。(頑張るぞ!)

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

ムラタトモコさん!

2006年04月19日 13時55分33秒 | Weblog
「タイガ、可愛い!」とムラタトモコさん!

サイパンらしい太陽の中、美しいビーチで海水浴とダイビング!

潜り終わってオナカが空けば、シゲさんお手製おにぎりを食べて、お昼寝・・・最高ですね♪

次回は10日後にサイパンへ戻ってくるムラタさん!

今回のようにゆったり?は難しいと思いますが、海の中でのんびり遊びましょう。

それでは、重い?ダイビング器材を大事にお預かりしておきます。

きっと10日なんて「あっ」と言う間なので、サイパンに居れば?とシゲさんが申しております。笑。

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

4月18日 快晴!

2006年04月19日 13時48分01秒 | Weblog
シゲさんがサイパンへ帰ってきました。おりこうさんタイガのご褒美に皆でピクニックへ行きました。

海で泳ぐタイガ、お弁当を食べるタイガ(タイガ用おにぎりもあり)、帰りに遊び疲れて眠るタイガ。

カワイイ♪って犬バカですね。笑。

本日も穏やかな海況の中、新ネタ発見です!

今は地味ですが、大きくなったら美しくなる魚を見つけました!成長が楽しみです。

またウミウシ好きの方へ、ミガキブドウガイが色々な所でたくさん見られます。ガラス細工みたいに美しい色合いの生き物です。

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

4月17日 快晴のボートは日焼けがスゴイ!

2006年04月18日 16時26分51秒 | Weblog
テニアン・ブルーを求めて隣の島へ渡りました。ボート上はジリジリと肌が焼けてきます。

夜にはお客様の顔が赤くなってしまいました。日焼け止めをしっかりと塗っていたのに・・・

さて、透明度の高いテニアンではランチタイムのカメが数匹いました。相変わらず逃げもせず、ひたすら食べるカメです。

そのカメとカメ真似したお客様の記念撮影をしても、ダイバーが立ち去っても、まだ食べていました。スゴイ食欲です!

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

サイパンポイント情報 4月16日号

2006年04月18日 16時19分31秒 | Weblog
日 時 :4月16日
場 所 : ミクロネシア・サイパン
ポイント : オブジャンビーチ
天 候 : 晴れ
 風 : 東 5m
波 高 : -m
気 温 : 31℃
水 温 : 28℃
透明度 : (↓)40m
透視度 : (→)40m
I N : 10:25
OUT : 11:28
潜水時間 : 62分
MAX : 16.7m
AVE :10.9m

【 撮影  マツオリエ 】

コメント :マツオリエ

海がどんどん穏やかになっていきます。

快晴の日も続き、だんだんベストシー
ズン入りに向かっているサイパンです。

もちろん、陸の上も素晴らしい季節が
やってきます。

ちょうどオブジャンビーチへ向かう途中には、火炎樹(英名フレームツリー)の並木道があります。

ほとんどの樹は全然赤くないのに、すこし気の早い火炎樹は満開のオレンジに染まって、青い空に映えています。

また、この火炎樹にちなんだ「第25回フレームツリー・アート・フェスティバル」が4月25~30日に開催されます。毎年遊びに行っているお祭りです。

テニアンやロタからも人が集まってきて、特産物の販売をしています。さらに、地元のダンスやバンド演奏のステージもあります。

チャチャ?などのダンスは飛び入り参加OKです!笑。 この時期においでの方は、ぜひお祭りへ行きましょう!!

さて、ポイント情報です。「幼魚天国オブジャン」と言うテーマで潜ってきました。

ここには書ききれないくらいの幼魚がざっくざくと出てきました。そこで本日の画像の「ノコギリハギ幼魚」をメインでいきます。

ブクブクブク・・・潜降して一息つくと「あれ?ゴミ??あっ、幼魚だ!」と、ガイドロープに1.5cmほどのノコギリハギがいるではありませんか!

「カワイイ♪」ので、しばらく見ていました。お客様とすっかり和んでいた所、エキジットするグループがやってきたので場所を譲らなくてはいけません。

泣く泣く?ロープを譲って「帰りに見よう!」と、心に誓って沖へ向かいました。

石の下、サンゴの隙間、岩の上、いたる所に幼魚幼魚幼魚。モンスズメダイやテングカワハギの幼魚を見ると、ますます春を実感します。

どちらも黄と青の美しい色合いの魚です。図鑑で確認するのも良いのですが、実物の可愛さにはかないません!!

さらに沖の魚礁にもイエローカディナルフィッシュの幼魚が群れていて、クリアな体がキラキラと光ってキレイです。

何とかカメラにおさめたいのですが、撮影が難しく・・・ぜひ、カメラ得意の方に「たくさんいる!」光景をおさえてもらいたいです。どうぞカメラ好きの方、よろしくお願いいたします。

潮を予測して潜っているので、ちょうど沖の流れに乗って軽くドリフトダイブしてきました。これも「ただ浮いているだけ」なので楽チンで、けっこうお気に入りの行動です。

「相変わらず太陽はガンガン照りだ!う~ん。気持ちいい!!のんびりのんびり。」です。

その後も色々な幼魚を見ながらスタート地点へ戻ってきました。もちろん、お目当てのノコギリハギの幼魚を見るためにです。

さっそく見つけて観察していると、「何かに寄り添うのが好き」と判明しました。

あまりにしつこく見ていたので、するすると水底に移動してしまいました。(スミマセン・・・)

後を追いかけると、水底に生えている藻の色に似せているではありませんか!先ほどまでは、黒と白だったのに...

変身の天才タコほどではないにしても、体色の変化はとても素早く驚きました。

「スゴイ!スゴイ!!」と見ていると、ヒゲをひゅるひゅると動かすヒメジのグループがやってきました。

ムチのようなヒゲでバシバシとノコギリハギの幼魚が攻撃?されているので、「食べられちゃったら、どうしよう・・・」と見守っていました。

うまくムチをかわし、どうやら?難を逃れた幼魚。そそくさと水底を移動しはじめたので、「何かに寄り添うのが好き」を利用して、はじめに居たロープへ誘導しました。

このロープが一番落ち着くみたいです。ひっきりなしにダイバーが通るのに。笑。

と言うことで、使用前使用後みたいなノコギリハギの体色が本日の画像です。

皆さんも実際にご自身の目で見て、体験してみてください。=サイパンへダイビングしにいらしてください!(営業。)

最後に海の中でも日焼けしますので、日焼け止め対策をしっかりと行ってくださいね!

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

4月16日 快晴!

2006年04月17日 07時01分18秒 | Weblog
サイパンのいたる所にある火炎樹(南洋桜とも呼び、英名はフレームツリー。)が咲き始めました。

まだまだ全然と言う感じですが、とても気の早い樹は画像のように美しい色を見せてくれています。

あと1ヶ月もすれば、サイパン中がオレンジになるかもしれません。楽しみです!もうすぐ「陸も海もベストシーズン!!」って感じです。

さて、ダイビングですが、今シーズン最後となるイーグルレイシティへ行ってきました。MAX15枚のマダラトビエイ。

食事をしていたり、求愛行動をしていたり・・・この光景は、秋頃までのお楽しみです。

ボートキャプテンの話によると相変わらず「アイスクリームが大当たり!で25枚!!」これからしばらくは「エイ=アイスクリーム」で行きます。

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

ヤマモトジュンさん!

2006年04月16日 16時41分35秒 | Weblog
カメラ大好きヤマモトジュンさん!

この画像は、悠々と中層を泳ぐクマノミを撮影している所を撮ったものです。

クマノミはたいていイソギンチャクの側にいるのですが、サイパンのものは大きくて強いので、たとえタマゴを産んで守っていても遊びに行ってしまうことが多いのです。

特にココのポイントのクマノミは、持ち場の離れ具合が激しい・・・。 人間と似てるって???

そんな瞬間を一生懸命に狙うヤマモトさん...「泳ぐクマノミは撮るのが大変!」ですね。

また生き物の変わった行動を含めて、大好きなカメラにバシバシとおさめに来てくださいね!

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

4月15日 晴れ

2006年04月16日 16時36分09秒 | Weblog
のんびりオブジャンコースで遊んできました。

幼魚天国のサイパンはいたるところに赤ちゃんだらけで、特にオブジャンはスゴイです。この時期ならでは!の光景です。

美しいスズメダイたちを見ると、しばらくその場から動きたくない状態に陥ります。

おかげで寒くなって手がかじかむほどでしたが、水温は28度半ばです。寒いって言ったら怒られますね。笑。

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

4月14日 晴れ!

2006年04月15日 15時36分38秒 | Weblog
昨日のエイに引き続き、本日も大物運が良かったです。

午前のグロットは初めは貸切で、少しずつダイバーが増えてきましたが、ほとんど海の中で会いませんでした。

遭遇するのは、巨大ナポレオン・ギンガメアジ・サメ・カメ・マルコバンです。「どん!どん!ど~ん!!」と次々に現れ、何を見ようか迷ってしまうくらいでした。

午後はアジ玉や食事中のカメとじっくり遊んできました。美しいウミウシも見つけてきたのでルンルンです♪

オマケ:夜遅くパソコンの仕事をしていたら、ドアのたたく音がしました。

「こんな時間に?怪しい?何事?」と覗くと、サイパン好きのお客様のお友達と言う方が訪ねてくれました。

その方の情報によると「数日前にグロットで、ジンベイザメの小さいのが出たらしい!」とのこと... 

「何ですと!?いいなぁ、私も見たい!!」 巨大ナポレオンを見て大興奮してしまうのだから、ジンベイザメを見た日には「鼻血ブ~!」です。笑。

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

サイパン産パイナップル!

2006年04月15日 15時29分07秒 | Weblog
サイパンに来て一年目の時に両親が遊びに来てくれました。そのときに「サイパン熱帯植物園」へ一緒に行きました。

トロッコ?みたいな乗り物に乗って、サイパンの植物を見て、話を聞いてきました。←これが結構、面白い!!

薄っすらとですが「サイパン産パイナップルを作っているのはココだけ!」と聞いた記憶があります。

「ハワイのパイナップル畑は有名ですが、同じ常夏でもサイパンはパイナップル生産に不向き」と・・・

時は経ち2006年4月のある暇な日。オレンジボートのスコットさん宅へ行きました。所用を済ませ、可愛い大きな犬2匹と遊び、帰ろうとした時です。

大きな鉢にしっかりと柵が施されている植物を見つけました。 ※柵は犬がいたずらしないように、ガードしているとのこと。

「アロエ? サボテン?? ん???」 

皆さんのご想像通りだと思いますが、何かと聞くと「パイナップル!」との答えが返ってきました!

「サイパンで、自分で、パイナップルが育てられるの???」思わず絶叫。

いつも親切なスコットさん(アメリカ人)は、日本語がとても上手です。どうやって育てるのか日本語で教えてくれました。笑。

<スコットさん式パイナップル育成法>

1.サイパン産パイナップルを購入。

2.葉っぱと実の部分を少しだけ残して切る。

3.そのまま、土に植える。

4.実が育つのをひたすら待つ。

5.収穫できるのは2年後くらい・・・。

確かにサイパンでのパイナップル生産は無理だな...と思いました。「ありがとう。スコットさん!私もやってみる!!」と育てる気満々で店へ戻りました。

問題は「サイパン産パイナップル」です。

どこで入手するか!?地元のマーケットなどで売りに出ているそうですが、なかなか見かけません。

そして、偶然にもガラパン・ストリート・マーケットで見つけました!さっそく、サイパン産か確認し、値段を確認し、育て方を確認し、購入でございます。

たま売っていたサイパン産パイナップルは、私の手と同じくらいのサイズでした。パイナップルはとても熟していて、甘い香りが漂っています。良い香り♪

机の上に置いてパイナップルを眺めていると、アリや他の虫が寄ってきました。虫の来ない冷蔵庫に入れておくと、葉っぱが弱ってしまう・・・「これは鉢や土を買いに行っている暇が無い。」と感じ、すぐに切って食べることにしました。

教えてくれた人の言う通りに(=勝手なイメージで)カット!よく熟れているので、包丁も楽に入ります。

鉢と土が無いので、とりあえず水耕栽培で・・・もちろん、残りの実はすべてワタシノモノ♪するするっと皮をむいて、さくさくと切って、つまみ食いです。

「甘~い!とっても糖度が高く美味しい!」常温だったので、もっと冷やして糖度を上げます! 明日が楽しみです♪

さて、話が前後しますが、パイナップルは1個4ドル。

葉っぱの部分が細かい棘トゲがたくさん付いています。知らずに持とうとしたら、ギャグのように”ぐさっ”と刺さって、店の人に笑われました...

お店の人もスコットさんと同じ育て方を教えてくれました。それから「1年くらいで収穫できる!」と言っていました。

もしかして、スコットさんは「巨大パイナップル」をめざしているのかしら???

勝手な想像をめぐらすパイナップル好きのマツオ姉でした。

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

4月13日 晴れ!

2006年04月14日 13時16分00秒 | Weblog
久しぶりにディンプルへ行きました。

ブダイが産卵しようと上昇したとき、水面近くのオキザヨリ(通称ダツ)が狩りのアタックをすると言う場面を見ることができました。

一瞬の出来事ですが、ものすごい迫力でした。

アイスクリームではマダラトビエイがMAX22枚の群れで出現!!行くたびにたくさん見られるので嬉しい限りです。

水底であおるように眺めて、根に隠れて近くでコッソリ観察してきました。

生き物はエイしか見ていませんが、求愛行動を長い間してくれたので、デジカメに撮ることができました。

「海の中も春ですね~♪」

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

4月12日 午前大雨、午後快晴。

2006年04月13日 14時43分06秒 | Weblog
シゲさんが所用で日本へ行きました。

マスコット犬・タイガは「寂しくてエサがのどを通らないかな?」と心配しましたが、今回は快食快便でいたって健康です。

タイガのワガママに付き合っていると大変なので、おりこうさんにしてくれると助かります。笑。

それから、お昼に食べたマクドナルドはタイガと半分し、夜はそれぞれのご飯を食べました。

ご飯が大好きな私でもドックフードはちょっと無理。

タイガは私のご飯を欲しがりますが...「太るよ!タイガ!!」 

明日はボートダイブの予定です。快晴であることを祈っています!

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

サイパンポイント情報 4月11日号

2006年04月12日 10時04分31秒 | Weblog
日 時 :4月11日
場 所 : ミクロネシア・サイパン
ポイント : ラウラウビーチ
天 候 : 晴れ、ときどき少雨
 風 : 東 6m
波 高 : -m
気 温 : 30℃
水 温 : 28℃
透明度 : (↓)15m
透視度 : (→)15m
I N : 11:14
OUT : 12:15
潜水時間 : 61分
MAX : 16.9m
AVE :11.7m

【 撮影  マツオリエ 】

コメント :マツオリエ

新年度となり新しい生活が始まりました。歓送迎会、入園・入学式など行事も目白押しでお忙しい方が多いと思います。

その影響でしょうが、サイパンは至ってのんびり南国ペースでの一週間が過ぎました。

そして、ボート会社のキャプテン達は口を揃えて「お客さんナイ...ヒマ...今日3人だけ...」と泣きが入っていました。メイダイブも人のことは言えませんが...泣。

(安い旅行代でゆったりサイパン旅行をされるなら「この時期」が狙い目です!)

私は文字化けしたホームページ善後策に追われて、全然のんびりできなかったのですが、現在は正常な状態になりましたので、やっとのんびりできます!?

しかし、お客様がおいでにならないと商売アガッタリ・・・頑張らなければいけません。と言い訳をして、遅れた今週のポイント情報をお送りいたします!

本日は、気持ちよく晴れているので、久々?のダイビングをしにラウラウへ向かいました。

その途中で、だんだんと雲が出てきたので、久しぶりに雨が降るかもしれません。水不足ですので「ど~ん!」と雨が降ってほしいです。

さて、ベタベタで穏やかな湖のようなラウラウビーチ。水面を見渡すとかなり沖まで濁っている様子です...

「生き物ネタのチェックと探し」が目的ですので、スノーケルをしながら水面を泳いで移動しました。

いつもの場所では、アジ玉対カスミアジの戦いが行われており、のんびり眺めながら沖へ向かいます。逃げまどうアジ玉は水面近くを泳いでいくので、けっこう楽しめます。

カスミアジの猛烈なアタックを受けたときには、水面のダイバーを無視して逃げるので面白さも迫力も十分です。

もちろん「間近で見る水中ショーがダイビングならでは!」の醍醐味ですので、帰りにたっぷり見ることにしました。

ただ、ひたすらスノーケルして行きました。 そして、潜降ポイントに到着し、一息入れてブクブクと潜りました。

耳に感じる排気の音・・・あぁ~、染み渡る心地良さ♪ダイビングが大好き!と改めて感じました。

最近は大きな低気圧が来ていないので、海の中では海草や藻がたくさん育っています。その隙間を丁寧に探して行くと、「居ました!キマダラウミコチョウ(ウミウシ)」

この個体にしては大きめ(4mm)で、本日の画像にしよう!とかなり粘って撮影しました。

マクロレンズを持っていないので、デジカメのマクロモードだけでひたすら撮りました。想像よりもキレイに撮れていたので満足です。

そして、沖へ向かいハゲヒラベラのグループが居る所、イエローカーディナルフィッシュやキンメモドキの幼魚と成魚が混在している所、その他の魚ネタの所をチェックして行きました。

キンメモドキを撮影しているとき、魚が自らカメラに近づいてくるので何事?と思いきや、マダラエソにアタックされて逃げていました。

画像を見ると、大きな目がさらにビックリしているので、何だか笑えるものとなりました。

しばらくして(水温が28度後半とは言え)寒がりな私は、かなり冷えてきたので帰ることにしました。もともと1時間ダイブの予定でしたので、ちょうど良い頃合です。

「ふふふ~ん♪」と鼻歌まじりで泳いでいくと、大木が動くように見えました。

「狙い通り新たな生き物発見?! それとも見間違い???」 近寄って行くと、もしかして・・・     そう、本日の画像の「ゴンズイ」です。

ゴンズイ玉と言うよりは「ゴンズイ木」が言い当てていると思います。手の指くらいの太さで10センチ未満の長さのたくさんのゴンズイ。サイパンでは珍しい生き物です。

昨年初めて見て、その後成長していく姿を見届けました。今回はその子孫達でしょうか?嬉しさのあまり、アジを襲うカスミアジのようにカメラを持ってアタックしました。笑。

次々と形を変えるゴンズイ木は、ナマズのようなヒゲをはやして、一斉に砂の中に顔を突っ込んでいます。(たぶんエサを食べているのだと思います。)

「我先に!」次々と後ろから覆いかぶさるので、まるで田畑を耕す耕運機のようです。

実際にすぐ後ろに付いて行くと、モヤモヤと砂煙をあげています。それこそ、アニメのキャラクターで早く走ると砂煙を上げる鳥?ウサギ?を見ているようです。

そんな1コマの顔を捕らえることができたのが、この一枚です。あんまり可愛くない顔ですね...

個人的には中央近くの1匹で、ヒゲをはやした口を全開にしているのが気に入っているのですが、いかがでしょう?

やっぱり、可愛くないですね・・・キマダラウミコチョウにすれば良かったかな???

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/

4月11日 晴れ、夕方から雨あり。

2006年04月12日 09時53分27秒 | Weblog
ラウラウへ潜りに行ってきました。透明度は沖へ出てもかなり落ちています...

しかし、この時期が旬?!となる幼魚が豊富にいて、運良く美しいウミウシも見つけて、かなり粘って撮影できました。

上のキマダラウミコチョウは4mmの大きさで、黒い角と尾みたいなのが見えます!

肉眼で見るのはかなり大変ですが、デジカメは拡大できるので便利ですね。

見つけた時は肉眼で見えるかチェックしてみてください。

他にも黒と青が美しいアオフチキセワタガイがいました。小指ほどのサイズです。移動速度の速いウミウシで、頭は鯨みたいな感じです。

他の生き物も色々見られて楽しかったです!

最後に、遅くなりましたが「サイパンポイント情報」を書きましたので、皆様ご覧ください。

ある魚を見てしまいました。フフフ・・・

サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/