妊娠9ヶ月に突入しました!
お腹が重いっ ぱにょちゃん1700g(標準です)
産休に入るまであと3週間っ 待ち遠しい~~
10月初旬の検診でわずかな貧血が発覚。
鉄分の薬を処方されて朝晩飲むことに・・・
まず、手の甲に少し痒いプツプツができた


アトピー体質なのであまり気にならなかったんだけど
1週間を過ぎた頃、手の甲全体に広がって痒い痒い
その内、足の甲にまで!!!!
夜も眠れなくなって
我慢できずに産婦人科へ・・・
「鉄分の薬のせいかもしれないので薬をやめてください」って。
また、ステロイドが出そうになったけど拒否して
かかりつけのアレルギー科へ・・・
そー言えば私、薬疹はかなりあるんだよね~
小さい頃から薬嫌いだったのには意味があったんだなぁ~
風邪薬も決まったのしか飲めないし、
MRI時の造影剤にも!
今度造影剤を打ったら命にかかわるくらい
蕁麻疹と咳がすごくなるの。
アレルギー科の先生、久しぶりだったんだけど
心療内科もやっていて先生と話すと穏やかな気持ちになるんだぁ
軽めのステロイドが出て、仕方なく痒い時だけ塗る事に・・・
あ~鉄剤を甘くみてた。サプリみたいなものかなって。
先生「鉄剤はサプリも含め飲まないで、食物で摂って下さい」って。
幸いなことに、私は食物アレルギーは一切ないので
今はとにかく鉄分の多い物を摂るように心がけてますっ
逆子も治ってないし
まだちょっと痒いんだけど寝られるから良かった。

林太郎の事・・・
林太郎もまた10日ごとに病院へ行ってます。
歯が少しでも尖るともうーヨダレダラダラになるんだよ~
神経質な林太郎(T-T)
でも早めの治療がいいよね。
浦和までは通いきれないので田端のラビクリに通ってます。
現在、食欲旺盛。
にしびーにまで甘えてる林太郎です

自宅でパンツ姿のにしびー
モザイク入れさせてもらいました