goo blog サービス終了のお知らせ 

ミーハールーム@gooブログ

gooブログに引っ越しを機にまたブログ書き始めようかな?

「富士はやぶさ」のバームクーヘンを買いました。

2009-03-12 20:54:22 | 限定foods☆
以前、0系新幹線引退前に紹介した「0系バームクーヘン」と同じように今月13日に引退をする寝台特急にちなんだ「富士はやぶさバームクーヘン」を博多駅のKioskへ買いに行きました


はやぶさ、富士、富士はやぶさの三種類



2本セットは、はやぶさと富士九州を走るブルトレセットですかっ!!
2本セット以上買うと
ヘッドマークシールが貰えるます

セットを括る赤い帯紙は横からみたら鉄橋をイメージしている模様っ
凝ってますよね!!


カワイイ
ちゃんとね、バックもマークが入ってね

行き先も…
富士は大分!!
はやぶさは熊本!!
富士はやぶさは東京!!
なんですよ~



裏にある承認先。
「富士はやぶさ」だけがJR西日本からを受けているとこがまたリアル

自分用、頼まれた用以外に友達の子供へお土産にもっていこうと沢山購入したらKioskの方に喜ばれちゃいました


このサヨナラ列車ノーカットロングバームクーヘンシリーズ、お気に入りです
二鶴堂さん、ヤリオル



ブログ村ランキング参加中
↑ランキングクリックお願いします励みになりますっ

「赤ヘル切符」で新球場へ行くぞ! !

2009-03-12 19:02:46 | カープネット◎記事
カープ戦観客にJR割引切符(中国新聞)

JR西日本広島支社(広島市東区)は、新広島市民球場(南区)のプロ野球観戦客を対象に、新幹線の割引切符を発売する。新球場から約800メートルの近距離にある広島駅の立地を生かし、広域的な集客力向上を目指す。
名付けて「赤ヘルきっぷ」。駅窓口で球場の入場券を提示して購入する。
地元開幕戦がある4月10日から9月30日までの博多―岡山間の全便で、自由席往復券を24―29%安くする。福山―広島6300円(通常8600円)▽新下関―広島8500円(同1万1340円)。2日間有効。発売は今月21日。
割引切符は山陽、呉、可部、芸備の各在来線にも導入。運賃を5―18%安くする。
広島駅など管内22駅に「GO!新広島市民球場」などと書いた赤い旗を既に掲示。地元開幕3連戦の間は広島駅南口でカープ応援イベントも開く。

-----------------------------------------
JR西日本広島支社が赤ヘルきっぷを発売(サンスポ)

プロ野球広島カープの新本拠地となるマツダスタジアムのオープンに合わせ、JR西日本広島支社は11日、カープ戦で新幹線や在来線を利用すると往復料金が最大で約3割安くなる「赤ヘルきっぷ」を21日から発売すると発表した。
新幹線は、岡山-博多間の自由席が対象。みどりの窓口で球場入場券を提示すると、博多発の場合、広島往復が1万6380円から1万2000円になる。新球場開幕戦の4月10日から9月末まで利用できる。
また、広島駅到着の電車で新球場オープンの告知放送も検討している。

------------------------------------------
博多からの遠征が安くなるっ
定額給付金(12,000円)で一回多く新球場へ観戦に行けるぅぅ~
いつも使用している6枚綴りの新幹線指定席回数券が1枚あたり8,100円。
よって往復16,200円
お得になる4,200円あれば・・・
新球場の内野のいい席買えちゃうんじゃないのぉ
博多発は始発だから頑張れば自由席の確保は難しくないし
福岡から新球場に突撃だぁ~

んんっだからっ
開幕戦のチケットォォォオォ・・・・(涙)
orz
↑ファン倶楽部先行予約、開幕3戦とも撃沈した人。。。



ブログ村ランキング参加中
↑開幕待ち遠しい!!のランキングクリックをヨロシクお願いします