アオイユズ

いろんなものづくりのコトや
ままならない日々の記録です

網戸のモジャモジャ

2021-05-27 09:08:00 | 日常のこと


雨がよく降りますね☔️


最近、虫も増えてきて


洗濯物に付いていた虫の存在を

知らずに着たら


首元から出てきて

思わず

悲鳴をあげてしまいました💦


虫は嫌いではありませんが

首筋を歩かれると

ゾワッとしますね😅



最近網戸の劣化が気になって

本格的に暑くなる前に

ちょこっと修繕を🍀




網は大丈夫そうですが

虫除け?のモジャモジャが

もう役目を果たしてないくらい

ボロボロで

隙間ができていたので


とりあえず全部抜き取って


モジャモジャを

買いに行きました🚗



正確には、網戸モヘアと

いう名前みたいですが


今は、シールタイプが

主流だそうで


毛足の長さ

色などを吟味🤔



網戸2枚分で
4辺あるので

一応多めに
8m40cm購入。

店員さんにお願いしたら

ぐーんと手を広げて
適当に測るので

心配になり

一緒に測り直してもらいました💦

足りないと
また買いに来ないといけないので。


網戸本体が茶色なので
こちらにしました。



シールタイプなので
とっても簡単に
取付けられました🙆‍♀️


毛足が揃ってキレイです😊


もう、閉めても
隙間が無くなったので

これで虫をシャットアウトできます✊🏻


お店に修理をお願いした友達が
網戸モヘアの交換2枚分で
8800円だと言われたそうで

1000円程度で済んでよかったです😊




本日も、最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊


広島ブログに参加しておりますので

こちらをクリックしていただけると

嬉しいです

  


広島ブログ


最新の画像もっと見る