goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの前菜(アントレ)in札幌

食べること大好き夫婦の食日記

桜あんぱん&桜餅

2011年03月03日 | パン
今日の札幌、猛吹雪でございます
お雛様だっていうのにねーー。
道路の雪もなくなっていたのに、
一日にしてすっかり雪景色。。。
春が一歩遠くなった感じです

我が家は夫婦二人なので
ひな祭りって言われてもイマイチ盛り上がらず。。。
そんな空気を察してか、旦那様はナイタースキーへお出かけ
それでもちょっとは雰囲気を味わいたいと思って
桜あんぱんと桜餅を買ってみました


こちらはもりもとで買った桜あんぱん。
3個で180円だったんだけど
一つ食べてみたら餡がメチャ少ない
こりゃあ値段なりだなー


こちらは六花亭の桜餅↓

白い桜餅を食べてみたかったんだけど、
個包装のはピンクのしかなかったー。
甘すぎず、上品な甘さで美味しかったです

****************************
小谷野骨折は痛すぎる・・・
賢介もいないし、シーズン序盤は苦しいね。
ってか由規って速いだけでノーコンだ
ニュースはゆうちゃんばっかりでいい加減イヤ。
去年のパリーグ打点王が骨折したっていうのに
ちゃんと報道してよっ

人気ブログランキングへ←ぽちっとお願いします

小麦胚芽入りくるみパン♪

2011年02月21日 | パン
小麦胚芽を頂いたので、早速パンを焼きました~



いつもの通りくるみ入り
なんせ1.3㌔入りを買ったからね~。
たくさん消費しないと追いつかない



前回は全粒粉入りだったけど、
今回は「小麦胚芽」を入れています。
全粒粉入りよりも香ばしく仕上がっています。
好みがあると思うけど、私は小麦胚芽の方が断然好み
小麦の10%を入れたんだけど、
一次発酵後の生地がどっしりとしていて、
二次発酵もあまり進まなかったです。
ちょっと割合が多すぎたかなー?
次は5%位にして焼いてみようっと

ちなみに全粒粉とは、
小麦を丸ごと引いた粉。
小麦胚芽は
胚芽部分のみを引いた粉。
栄養は胚芽部分に集中しているから、
効率よく取れるのがいいかも


◆今回の生地◆
・強力粉     270g
・小麦胚芽    30g
・砂糖       40g
・塩        6g
・卵+牛乳     200ml
・バター      30g
・ドライイースト   6g
・くるみ       90g

人気ブログランキングへ←ぽちっとお願いします

くるみパン

2011年01月17日 | パン
相変わらず焼きまくっているくるみパン



冷凍庫にくるみパンがないと落ち着かなくなってきた(笑)
そしてくるみパン以外にパンを焼いていない
他にも挑戦してみたいパンがあるものの、
最近なんだか料理に関する創作意欲が低下中
自分が作り慣れているものばっかり作っている私です


メープル&全粒粉入りなので風味がいいの

焼きあがりがとっても香ばしい香り
私一人の時のごはんに大活躍
旦那様が一度も食べない間になくなってしまうこともしばしば
ま、いつも焼いているからいいんだけど

次は絶対クリームチーズを入れて焼いてみる


◆今回の生地◆
・強力粉     250g
・全粒粉     50g
・砂糖       24g
・メープル     30g
・塩        6g
・卵+牛乳     195ml
・バター      30g
・ドライイースト   6g
・くるみ       90g

人気ブログランキングへ←ぽちっとお願いします

イソップベーカリー

2011年01月14日 | パン
とある休日のブランチ



イソップベーカリーのパン
北海道で流れている某コンビニのCMをみて、
クロワッサンが食べたいねーとなり。
クロワッサンと言えばイソップでしょ、となって買いに行きました。
住所は札幌市東区北13条東2丁目。


イソップベーカリーのクロワッサン「パリの朝」。
このブログでも何度も登場していますが、ホントにオススメです
パリパリ&もっちりで美味しいんだよね~
毎日の朝ごはんでもきっと飽きないと思うー。
下に写っているパンのはソフトフランスパンにミルククリームが挟まったパン。
全部旦那様の胃袋に収まりましたが、美味しかったと絶賛!!

あとは、

アップルパイ・カルツォーネ・オニオンチーズっぽいパン。
これは全部半分コして食べました。
どれも美味しかった~
最近またメディアに出たのか、ただでさえ狭い店内が激混み
さすが人気店だわ~。

ちなみに某コンビニの焼き立てクロワッサンはどうなんでしょ~??
美味しいのかしら?

人気ブログランキングへ←ぽちっとお願いします

ボローニャのパン

2010年12月28日 | パン
みさきさんのところでと~っても美味しそうなパンを発見したので
早速マネッコして買ってみました
(みさきさんの記事はこちら



ボローニャのスイートポテトパン
おいも系&デニッシュには目がない私
好きなものコラボなパンだわ~



袋を開けたとたスイートポテトのあま~い香り
切ってから軽くトーストして頂きました。
サクサクした食感がたまらない~
スイートポテトの餡も程よく練り込まれて美味しかったです

みさきさ~ん、いつも美味しい情報ありがとうございます

他にもくるみバージョンもあったから
色々と試してみようっと

人気ブログランキングへ←ぽちっとお願いします