goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの前菜(アントレ)in札幌

食べること大好き夫婦の食日記

お知らせ

2011年05月21日 | ひとりごと
このたびブログをお引っ越しすることにしました。
新しいブログはこちらです。
引き続き新ブログもよろしくお願いいたします

この春からのドラマ

2011年04月27日 | ひとりごと
新しいドラマが続々とスタートしてます。
私が今回観るのは、

月:鈴木先生
木:BOSS
金:生まれる。
  犬を飼うということ
日:マルモのおきて
  江

という感じ。
鈴木先生は、主役がセカンドバージンの行さん(長谷川博己さん)
それだけが目当てです
ちなみにBOSSの1にも出演していたんだよね~。
先日の再放送で発見して興奮したもん
思いのほか良かったのが犬を飼うということかな。
ほのぼの系で癒される~
NHKの朝ドラはちら見程度。
今まで(ゲゲゲ&てっぱん)は録画してガッチリみていたんだけどねー。
斎藤由貴の件、必要かね??
マルモは旦那様に勧められて観ています。
あれもさー、なんで犬がしゃべるんだろうね??
あれがなければもっといいと思うんだけどなー。

人気ブログランキングへ←ぽちっとお願いします

ドトール ハニージンジャーカフェオレ

2011年04月01日 | ひとりごと
連日残業でちょっと疲れがたまり気味でございます。
前の仕事の時は20時が定時みたいな仕事だったのに、
今はもう無理だわ~(笑)
我が家は旦那様が空手の日は晩ごはんを作らなくていいので
(夜食は必要だけれども)
まだ恵まれている方だよね。。。
今日の私の晩ごはんなんて、仕事帰りにエスタのケンタで済ませちゃったよ
お子さんがいて、尚且つ毎日お弁当・晩ごはんを作っている方って
ホントに尊敬してしまうー。。



先週?くらいに飲んだ
ドトールの季節商品「ハニージンジャーカフェオレ」
これはねー。ちょっと甘すぎた
途中でイヤになって旦那様にキラーパスしちゃった
この前の季節商品の抹茶黒蜜ラテってのも甘かったんだよなー。。
私ってドトールと相性がイマイチなのかしら??

人気ブログランキングへ←ぽちっとお願いします

私に出来ること

2011年03月18日 | ひとりごと
私は月末月初のみの仕事をしていて、
今月は25日から出社予定だったんだけど、
昨日の昼に連絡があって急遽22日からの勤務をお願いされました。

私が働いている会社は札幌・福岡・仙台にあり、
今回の地震の影響で仙台が一時閉鎖となったためです。
働いている方の安否確認は取れたものの、
仕事に出てこられる方は数人しかいないよう。
なので仙台の仕事を急遽札幌で行うことになったみたいです。

本当に小さなことだけど、私で役に立てることもあるんだと思って
引き受けさせてもらいました。
これはほんの一部。
自分に出来ることがあったら、少しずつやっていきたいです。


地震の当日にいただいた
スタバのさくらスチーマー。

地震が起きてから30分後くらい。
東北で震度7の地震が起きていたことは分かっていたんだけど、
あのような事態になっているとは全く知らずにスタバにいました。
そういえばこれを飲んでいるときも余震があったんだ。。。
今までは春のお楽しみの一つだったけど、
これからは地震を思い出す一杯になりそうです。
そう。
この地震を忘れずにいることも私が出来ることの一つだと思っています。

人気ブログランキングへ←ぽちっとお願いします

札幌での買い物事情

2011年03月16日 | ひとりごと
昨日は火○市のため、毎週恒例の買い物へ。
するとビックリ。
電子レンジで温めるだけのごはん、レトルト食品、缶詰・カップラーメンがほとんど棚にない。
北海道でも物流がストップすることが心配されているからかな?
今回の地震を踏まえて防災品を買っているのかな?
旦那様に水を買ってきてもらおうと思っていたらどのお店も売り切れだったそう。
店員さんに聞いてみると「東北に備品を回しているので品薄状態です」との回答。
なので我が家では物流が落ち着いてから買うことにしようと話ました。
今は準備をするより、現在進行形で困っている人から物がまわるようにしないとね。
ティッシュ・トイレットペーパーなんかも売り切れていました。
ホントに驚き。

ガソリンスタンドでも長蛇の列。
札幌での給油制限はすぐに解消されるとのこと。
一人ひとりが落ち着いた行動をとらないとね。

人気ブログランキングへ←ぽちっとお願いします