goo blog サービス終了のお知らせ 

垂れ耳らいふ

垂れ耳うさぎと暮らす日常とその他いろいろ。
お馬さんが好きな管理人のヘタレけいば話も。最愛のお馬さんはメガスターダム♪

帰ってきたのかな?

2007-02-23 19:46:53 | 垂れ耳うさぎ
さて、先週末からたれみみが忙しかった理由・・・
それは2代目うさぎさんと出会ってしまったから・・・

ここで以前記事にしたように、たれみみとしーちゃんが良く行ってた
たれみみの地元のうさぎ専門店で産まれた茶ホーランドロップちゃん。
その子を見に行ってきたんですよ。往復で6時間かけて、日帰りで(笑)
しかも孤独な一人旅~

お店には早くから問い合わせていたのです。
日曜日の夜にお店から画像を送っていただいたんです・・・が
・・・画像が写らない(涙)画像が迷子になってしまった!
もう一度頼もうかなとも思ったのですが、なんだかどうしても
実物に会いたくなってしまって・・・行ってきました。

お店にアポを入れてから行ってみようと思い、お店に電話。
「男の子」とメールには書いてたので、その子を見たいことを言うと
なんと女の子もいるらしい。
顔の感じも違うから実際見ていただけるならそれがいいかも・・・ということに。

私は男の子でも女の子でもいいなあと思ってたのだけど
しーちゃんパパは女の子がいいって言ってたなあ。
これは喜ぶかも。「やっぱりしーちゃんだよ!」って。

お昼頃にお店についた。
かわいらしいちび茶色ホーランドが2頭も!
・・・と思ったら1頭しかいない。男の子の方。
あれ?と思ったら女の子は裏にいたらしくすぐに連れてきてくれた。
まだまだチビだけど、毛の感じがしーちゃんにそっくりで胸が一杯になった。
まずは女の子の方と遊んでみたら、この子は人懐こくてまっすぐに寄ってきた。
しかも元気に走り回る。
顔を洗ってみたり、かいかいしてみたりとなんだかリラックス。

次に男の子と遊んでみると、こちらはちょっとシャイな感じ。
こちらの子の方が良くみると男の子らしい顔をしてる。

2頭をケージに戻してもらいよくよく見てると・・・
女の子の方は勢い良くご飯入れにダイブ!して食べて、
その次には牧草入れをホリホリ。
・・・これってしーちゃんとはじめてあったときにやってたことと一緒。
まさか帰ってきたのかな?
それともしーちゃん本人に教わってきたのかな?

ひとまずお店の人にどちらかを予約するということで後日電話しますと
言ってお店を後にした。
すぐにしーちゃんパパに写メールをしてみたりして。
その後も帰宅するまでその写真をニヤニヤ見てた私。

しーちゃんパパが帰宅してから一応話し合い。
だけど、もうその頃にはまっすぐに私に走ってきたあの子が忘れられなくなってた。
お店を出る時にもこっちを見てたあの子。
私の心もお店を出るときにもう決まってたのかもしれない。
あの子にしようって。

次の日にお店に電話して女の子を予約したいと告げると・・・
ちょうど今お店にいるお客さんが男の子を気にいってるらしく
もしも、予約したいってことになったら私に連絡しようと思ってたらしい。
あー、これも縁なのかなって思った。

・・・こんな経緯で我が家に来ることになった女の子。
まだまだお迎えは先だけど、楽しみです。

しかし、しーちゃんがいなくなってからいろんなタイミング、
夢に出てきてくれたこと・・・などなど考えると
どう考えてもしーちゃんが帰ってきてくれたような気がしてしまいます。
実はこのちびちゃんが生まれる数日前にも夢でこうさぎを見てますし、
生まれてからも夢に見てるんです。
こんなことははじめて。

私の思い入れが強すぎてそうなったのかもしれないけれど
・・・でももしもあの子が生まれ変わってウチに帰りたい!って
思ってくれたのならこんなに嬉しいことはありません。

しーちゃんの生まれ変わりか、しーちゃんが導いた子か・・・
どっちでも我が家の一員として大切に育てます。


おや?

2007-02-08 23:09:12 | 垂れ耳うさぎ
たれみみがしーちゃんと一緒に行ってた
某うさぎ専門店でホーランドロップの茶色ちゃんが生まれたようです。

HPを何気なく見てて知りました。

帰省の時の帰りに寄ってたから、
ほとんど毎回しーちゃんを連れて行ってたんですよね。
そこで同じ色の子が生まれたということでなんだか不思議です。

もしかしてしーちゃんが遣わしてくれた子なのかな?
それともしーちゃんが生まれ変わってきたのかな?

しーちゃんパパに「あそこで茶色が生まれたんだって」って言ったら
きっとしーちゃんだよ!って目をウルウルさせてました。

実は、今朝ねまたうさぎの夢を見たんですよ。
もしかして知らせに来たのかな?帰るよ~って。

1度会ってこようかなあ・・・
1月の末に生まれたらしいからまだ先になりそうだけど・・・
ああ、なんだか落ち付かない気分です。

今度はぶち模様ですか?

2007-01-26 22:50:51 | 垂れ耳うさぎ
2、3日前にこうさぎの夢をふっと見ました。
白地に茶色のぶち模様のロップの子うさぎ。

まさかね~って思ったけど、あれから気になってます。
もしかしてししまるさん、生まれ変わったのかしら?
今度はぶち模様ですか?

さて、お馬さん。
今週も応援してるお馬さんいっぱいでます(笑)
明日はキネティクスがんばれよ~!

ありがとう。

2007-01-23 18:52:18 | 垂れ耳うさぎ
お友達からいただいたこのポストカード。
「しーちゃんを思い出したから買わずにいられなかったよ」って。
お友達の心にしーちゃんがいることがうれしかった。

とてもとてもうれしかったよ。ありがとう。

確かにこの大胆な寝方は・・・しーちゃんっぽい。
ころころで、ぱんぱんなおなかもしーちゃんみたいだ!


うさぎさん病です。

2007-01-07 18:26:59 | 垂れ耳うさぎ
我が家にうさぎさんがいなくなって
早くも1か月とちょっと。

寂しくてうさぎさん欠乏症です。
あのもふもふに癒されたいなあ・・・

しーちゃんパパはしーちゃんに似てる子が
いい!と力説しております。
で、やっぱり女の子うさぎがいいんだそうです。

垂れ耳うさぎの写真を見てると嬉しいが寂しいなあ。

願いが叶うなら。

2006-12-22 21:04:23 | 垂れ耳うさぎ
毎年、こんなクリスマスを送ってたので
今年はさすがに凹みます。
もうこの子がいないんだなあ・・・と実感してしまうと
我が家は暗くなってしまいます。

今年もクリスマスを一緒にお祝いしたかったなあ・・・
何もいらないから帰ってきてほしい・・・

しーちゃんのおかげ?

2006-12-12 01:03:25 | 垂れ耳うさぎ
在りし日のしーちゃんです。
・・・こんなお遊びにも付き合ってくれるいい子だったな(涙)

今もやってるかどうかナゾなのですが、TBS系の土曜日の夜の
某情報番組でワンちゃんが競馬の予想犬として出てましたね。
(かなり前かもしれないが・・・確かプリンちゃんとか言ったなあ)

しかし!しーちゃんもなかなかな予想兎だったのですよ。
新聞を見せてしーちゃんに聞くと、ホリホリしてくれてました。
そのホリホリされたお馬さんが良く来たものです。
そんなこともあったなあ・・・偶然にしちゃけっこう確立高かった。

競馬をやってるときはお互いとても助け合ってるたれみみとしーちゃんパパ。
そんな和気藹々としてる我が家を見てるのがとても好きだったのでしょうね。
しーちゃんもよくお馬さんのぬいぐるみと遊んでたし!
トウカイテイオーの手綱をかじってぶらーんとしてしまったのも
今となればいい思い出です。

そんなしーちゃんが乗り移ってるのかここ最近馬券が絶好調です。
先週の日曜日から連日プラス。しかも大幅。
朝日杯も見事に馬連を的中。思ったよりついたな。
ステイゴールドとキングヘイローの子供の組み合わせなんて
個人的には萌!のひとことです。
個人的に期待してたのはローレルゲレイロだったので頑張ったなと。
優勝したドリームジャーニーは418キロという小柄なお馬さんでしたが
あの伸び足はすごい!
ステイゴールドの引退レースになった香港ヴァーズを思い出しましたよ。
あの時のステイも飛んでましたね。

その他に中京ではマッキータイガーさんが複勝1260円をくれました。
マルタカタキオンさんも人気とはいえ1着!良かったね。

やっと競馬雑誌の優駿は読み終わりました。
しかし、まだまだ字のたくさんある本を読む元気はないな・・・

しーちゃんがいなくなって。

2006-12-07 23:02:50 | 垂れ耳うさぎ
しーちゃんが旅立ってしまってもうすぐ1週間・・・
まだまだぼんやりとした日々を送ってます。

火曜日の深夜にしーちゃんとまたまたお話。
大好きだったいちごをお供えして。
月曜日の夢にも少ししーちゃんが出てきてくれました。
そろそろ七日だから・・・って言いたかったのかも。

今までしーちゃんに費やしていた膨大な時間に嫌でも気づかされました。
・・・時間余りまくりなんです。

読書でもしようかなと思って買ったままの本から選び出してきても
活字を読む元気がありません。
こうなる前に予約までしてた楽しみにしてた本でもそうだし、
発売するとすぐに取りに行ってじっくり眺める優駿もそのまま。
読書ってパワーがないとできないんだなあと実感。

大好きなメイクにも気合は入らず。
寝てるときなんかに無意識に涙が出てるらしくて目尻が赤くなってます。

しーちゃんパパもとても寂しそうです。
2人で写真見ては「可愛かったね」「いい子だったよね」と。
やはり我が家はうさぎがいないとダメなんだろうなあ・・・

寂しくないかな。

2006-12-03 00:26:06 | 垂れ耳うさぎ
しーちゃんのおうちをこんな感じにしてみました。
1人じゃ寂しいかなあと思ったのでちゅんべえ兄ちゃんも一緒に。

私はしーちゃんのイメージは赤やピンクのお花かな・・・と思ったのだけど
(おっとりしてたし優等生っぽかったから)
しーちゃんパパは黄色やオレンジのイメージらしい。
明るい子だったから・・・と。

それでオレンジと黄色の花にしてみたけど、確かにしーちゃんパパの
言うとおりかも。明るくなって寂しくないよね、きっと。

うさぎさんって黄色やオレンジのようなひだまりのようなイメージなのかも。

「ばいばい」は言わなかった

2006-12-02 00:31:36 | 垂れ耳うさぎ
今日4時からしーちゃんのお葬式をペット霊園でしてきました。
ちゅんべえ王様もお願いした霊園です。

ついてすぐに「準備できました」と言われてくらーい気持ちになって
火葬場に入りました。
火葬場に入って、お線香とか見たらもうダメでダメで。
しーちゃんパパと2人で大号泣しながら見送りました。

待合室で待つこと1時間ちょっと。
呼ばれて行くと、小さくなったしーちゃんがいました。
お骨になっても愛しい我が子です。
背骨と歯が立派に残ってて、ちょっと親バカな気ぶんになりました。

私は夢で会えたし、話しをしたし、介護もして
やることをやって亡くしてしまったので
覚悟もしてたし、納得してたのですがしーちゃんパパはただ泣くばかり。
車に乗ってもぽろりと涙が出るしーちゃんパパ。
寂しくて、寂しくて・・・と言ってました。
もううさぎなしでは暮らせないと言ってました。

私も寂しいのですが、これからの日常で寂しさといないということを
実感すると分かっているのでこれからが辛いでしょう。
今日だって、帰りに苺を見ればしーちゃんを思いだし、
愛用してたアイリスオーヤマのペットシーツが安くなってて
「お!・・・でももう必要ないんだった(涙)」
なんて思う日々が来ると思うと、辛くて辛くて胸が握りつぶされる
気分です。
ひとつひとつを積み重ねてしまったときに爆発してしまいそう。

帰りにインターの側にある巨大なショッピングモールで
花瓶とお花と写真立てを買いました。
帰ってから小さくなったしーちゃんと一緒に飾りました。
大好きなおうちの中に。
お友達が昨日送ってくれたお花も一緒です。

しーちゃんの愛用してた枕は一緒に持たせました。
今頃使ってくれてるかなあ。
ご飯と牧草も少し持たせたので、お友達と食べてるといいなあ。
しーちゃんの新しい旅立ちに幸あれです。

でもまた会いたいからばいばいとかさよならとかは言わなかった。

しーちゃんへ。
まず、うちに来てくれてありがとう。
長い間仲良くしてくれてありがとう。
私はしーちゃんが大好きでした。
娘でもあったし、友達でもあった。転勤生活の心の支えでした。
介護ができるまで長生きしてくれてありがとう。
ほんとに感謝の言葉しかないよ。
あなたはとてもとても可愛くて、いい子で、自慢の娘でした。

おかあさんはもともとうさぎが好きだったけど
しーちゃんと暮らしてますますうさぎが好きになりました。
しーちゃんの仲間を幸せにしてあげたいとは思うけど
できればしーちゃんの生まれ変わりの子かしーちゃんが遣わした子と
暮らしたいです。
ご飯もおうちも牧草も置いておくからたまに来てね。
旅打ちに飽きたら帰っておいで。
また会おうね。