goo blog サービス終了のお知らせ 

垂れ耳らいふ

垂れ耳うさぎと暮らす日常とその他いろいろ。
お馬さんが好きな管理人のヘタレけいば話も。最愛のお馬さんはメガスターダム♪

ものぐさなうさきです。

2007-04-21 20:26:26 | 垂れ耳うさぎ
我が家のしーちゃん。
先代に似てものぐさな子です・・・
寝たまま牧草をむしゃむしゃ。

今日のクリノシシマルさんは残念ながらイマイチな着順でした・・・
スタートが素晴らしく期待しましたが。
距離が長かったのかな?途中まではいけるかな?と思ったのですが。
やはり武士沢騎手が好きなのか?
ケガとか鼻血ブーしてなきゃいいんだけど。
無事なら次があるよ!ずっと応援してるからね!

元気ですよ~

2007-04-18 23:54:44 | 垂れ耳うさぎ
我が家にきた2代目しーちゃん。
元気ですよ~。元気すぎるぐらいです。

お部屋でのお散歩も大好きになりました。
今、こーんな顔してるけど、そわそわしてます(笑)
おみみがぴくぴくしてるよ、しーちゃん♪

さて、しーちゃんパパですが・・・
新しい恋に落ちました(笑)
相手は今週フローラステークスに出走予定のベッラレイアちゃんです。
斬れる素晴らしい脚をお持ちの3歳の鹿毛の女の子。
んもう大人気で単勝の旨みがなくてもいいから勝ってほしい!
オークスに出てほしい!とご執心。

しーちゃんパパは斬れる牝馬が大好きです。
今までの恋の相手(笑)はティコティコタック嬢、ジェミードレス嬢、
スイープトウショウ嬢です。分かりやすい好みだ・・・

ごはんが来たぞ!

2007-04-10 18:36:01 | 垂れ耳うさぎ
2代目しーちゃん、ご飯が届いて大喜び。
・・・はしゃぎすぎてて写真ぶれてる~
これは先代も大好きだったチャーターQ1・EXというペレット。
ここ1週間ちょっとずつご飯に混ぜてたけど、やはり食いがいいので
新しく購入しました。美味しいんだろうな、これ。
これがキライ!っていううさぎさん、周りで見たことがない。
しーちゃんも大好きなようで、ご飯入れに入れるとすぐに食べます。
相変わらず野菜とか果物には興味がないけど、ペレットや牧草は大好き。
良く食べてくれます。

久しぶりの更新です。
相変わらずこうさぎに萌えまくっておりました。
土日はけいばに燃えてましたよ。
日曜日はダイワスカーレットの強さにびっくり。まさかウォッカちゃんが負けるとは!
ダイワスカーレットが大好きなので嬉しかったけどびっくりしました。
単勝のみ当たったけど、3連複買ってたから思いっきりガミりました。

皐月賞はアドマイヤオーラが軸にいいような気がします。
ココナッツパンチが気になる・・・
あと、やっぱりモチ君には頑張ってもらいたいな!

お散歩デビュー♪

2007-04-04 23:45:02 | 垂れ耳うさぎ
火曜日にとうとうお部屋の中でお散歩デビューしました!
よっぽど嬉しかったのかケージと部屋を走って行き来してました。
なかなか大人しくならないのでこうさぎってこんなにパワーあったっけ?と
びっくり。
動きが素軽いんですよね。ぽおーーーん!と飛びはねてます。

やっと落ち付いたので撫でながら軽く手のひらで抜け毛を取った。
意外に手のひらに毛がついたので初ブラッシング。
大人しく気持ち良さそうにブラシッングさせてくれました。女の子だねえ。

お散歩中の写真が撮れたらここに載せますね。

けいばですが・・・
今日はマリーンカップの馬連とワイドが的中。
軸馬はトーセンジョウオーでした。ここからパドック見て良かった
4頭に流し。
ライラプスが気になったのでワイドを購入。
トーセンジョウオーとサウンドザビーチ2頭軸で3連複。
3連複は当たるかな?と思ったら馬連の方だった(笑)

実は3人(兎)兄弟。

2007-04-02 23:33:05 | 垂れ耳うさぎ
しーちゃん、実は3人兄弟です。
他の2兎は男の子。茶色とオレンジ色です。


この写真はしーちゃんをはじめて見たときのもの。
左側がしーちゃん。まだ小さいなあ~。
右側が茶色の男の子。この子の方が成長が早かったみたいです。
この子はたれみみが見に行った次の日に来たお客さんに
見初められてすぐにもらわれていったらしい。元気にしてるかな~?

もう1人のオレンジ色の男の子はまだお店にいました。
しーちゃんを迎えに行ったときもいましたよ。ケージをのぞいたら
寄ってきてくれました。
とってもかわいい子なのでうさぎ村まで
誰か迎えに行ってあげてくださーい、お願いします。


昨日のしーちゃん。こうやってみると大きくなったなあ・・・
ケージのお外に興味が出てきたようなのでそろそろお散歩しようか?


こんなところを撮らせてくれました(笑)

2007-03-29 22:12:13 | 垂れ耳うさぎ
かいかいしてます。
お手入れが大好きな子みたいです。

トイレの場所がまちまちなので、トイレにバミューダ牧草を
ひいてみました。お尻がふかふかしてるのが好きなのか?と思って。
チモシー座布団を置いてたらそこにシッコしたので
もしかして?と思って。

今のところ成功してるみたいです。このまま覚えてくれるといいなあ・・・

覚えてくれるまでチモシー座布団と買ってあげたおザブはちょっと
とっておこう・・・

8年ぶりのこうさぎ。

2007-03-27 23:49:16 | 垂れ耳うさぎ
2代目しーちゃんがウチに来て2日半。
既に環境には慣れたのかなかなか大胆です。

これは先代のしーちゃんもやってましたが・・・
寝ながら牧草食べてます(笑)

しかし、ペレットの減りが早いこと早いこと。
今はお店と同じものにしてます。
このフード、グロースなんだけどチモシーが主原料なんですよね。
(もちろんアルファルファも入ってるけど)
グロースといえばアルファルファが主原料だと思ってたのでびっくり。

アルファルファをまったくあげないのも今の時期にはどうか?と思い
もう少し慣れたらおなじみチャーターラビットフードを少しずつ混ぜようかと
思ってます。

ペレットは現在食べ放題。少なくなると足します。
入れると必ず口をつけてくれるのがちょっと嬉しかったりします。

牧草もけっこう食べてくれる食の太い子です。

・・・だけど気になることがふたつ。
右目がちょっと目やに気味?なことと
ちょっとだけだけど、繋がり●が出る。割ってみると毛玉。
良くお手入れはしてるけど、なんでこんな小さな体で毛玉●?謎です。
2ヶ月でベビーファーって抜けるっけ?

8年ぶりの育兎に戸惑い気味。
初代しーちゃんをどうやって育てたっけ?
・・・今思うと全く苦労しなかった気が(汗)

・・・なんて書いてるうちにも足伸ばして今日も寝てます。
テレビを寝転がって見てるオヤジのようです・・・女の子なのに~

大物です。

2007-03-26 15:11:32 | 垂れ耳うさぎ
昨日我が家にやってきたちびうさぎ。
やはり大物です。

既にお腹向けて寝てます。
さっきなんて「こてん!」としてました。
度胸あるなあ・・・

うさぎのいる生活はいいですね。
家がぱっと明るくなりました。
しーちゃんパパはもうメロメロになってます。
しーちゃん、しーちゃんって(笑)

文鳥のちよタンもお姉ちゃんになりました。仲良くしてくれるかな?

今回はお水はボトルタイプに挑戦!(お店と同じものを買いました)
しかし、人間が慣れてないのか取り付けに苦労(笑)
しかも取りつけてみたのはいいが、良く見たらつけ方間違ってるし!
うさぎさんより人間に落ち付きが欲しいところですね(笑)

ほんとに帰ってきたのかも・・・

2007-03-25 23:58:38 | 垂れ耳うさぎ
たれみみです。
今週末は先日こちらで取り上げたとおり2代目のうさぎさんを
迎えに行ってきました。
さっき帰ってきました!

このうさぎさん、なかなか大物です。
道中も車の中でパクパ食べてました。度胸のある子のようです。

家について、セットしておいたケージに入ったら・・・
まるで自分の家だと知ってたのか?と思うようなリラックスぶり。
足伸ばして伸びてるわ、ご飯入れには顔をつっこんでバクバク食べるし!
とんでもない大物のようです。まるでしーちゃんだわ・・・。

写真も載せますのでお楽しみに!

高松宮ですが、私の大好きなディバインシルバーが出走しました。
パドックや本馬場入場のときは感動して涙目になってましたよ。
がんばったね!シルバーさん。

え?馬券ですか?
・・・ペールギュント買ってませんので外れてしまいましたよ。
最終はタイキシルバーさんが勝ってくれて取り返しました!

歯型いっぱいのシリンジ。

2007-03-12 22:10:25 | 垂れ耳うさぎ
今日はお休みのたれみみ。
2週間後に迎える予定の2代のためにしーちゃん用品の点検と整理。

今まで何一つ捨てられなかったしーちゃんグッズ。
牧草とかはさすがに置いておいても仕方がないので捨てることにした。
数キロあったのであっという間にごみ袋がいっぱいになる。

しかし、いろんな品があったなあ。
大抵は使えるものだけど・・・特に介護用品がたくさん。
斜頚持ちだったからね、しーちゃんは。

ころん、と歯型がいっぱいついたシリンジが出てきた。
これはしーちゃんが最期まで一生懸命食べてたクリティカルケアのシリンジ。
大きいをネットで探して購入して、それでも先が細くて使いにくかったので
先を自分で切って、痛くないようにあぶって丸めてあげて・・・
あの頃を思い出してさすがにちょっと泣けてしまった。
必死に生きてたあの子を思い出した。

また縁があってうさぎと暮らすことにした。
それが素直に嬉しく思えるようになった。
いろんな偶然が重なって、運命なのかもしれないと思える出会いがあって。
しーちゃんが呼んでくれた子かもしれないし、
しーちゃんの生まれ変わりかもしれない。

毛並みや表情がそっくりで、出会ったときに正直びっくりした。
連れて帰ってほしくて仕方がないように見えた。
きっとあの子なんだろうなあ・・・と思っている。

今日は周辺とグッズの整理で終わってしまった。
時間を作ってケージを洗わなきゃ。
新しいのを買おうかな?とも思ってるけど、
買うのはいつでもできるからなあ・・・
でも、最近のケージは掃除がしやすいからいいんだよね~。
買うのならイージーホームラビットの80にしようかと思ってます。

今回はお水はボトルになりそうだなあ・・・今もボトル使ってるらしいし。
トイレとボトルは使ってるものと同じものを購入してこようかと思ってます。
購入メモ作っておかなきゃ・・・

名前も迷ってます。
「し」で始まる名前を考えてるんだけど・・・
しーちゃんのイメージが強すぎてね・・・
結局「○○○○しーちゃんに落ち付く気がしないわけでもない・・・(滝汗)