goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれっツマくん!

シュフのヒトリゴト。

ありがたいな。。。

2007-06-21 21:17:33 | 育児。
まだまだ、ムスコくん、朝だけの登園拒否は続いておりますが。。。


昨日は、半日保育だったため
朝、ご機嫌で、


『今日は、ムスコくん、泣かずに幼稚園行くよっ!』


なんて、ウレシイことを言ってくれて、
玄関出るのも、スムーズに行ったのですが。。。


やはり、バスが近づいてくるにつれ、うじうじしはじめました。



『やっぱり、しんどい。しんどくなってきた。。。』


ハハのあんよにしがみつき、蚊の泣くような声で訴えます。


それでも、非情にも、バスはやってくるわけで(´д`;)


嫌がるムスコくんを、無理矢理、バスに押し込むと、
諦めたのか、ムスコくん。
大人しくイスに座ります。

瞬間、泣き出しそうな表情(´д`;)









でも、ありがたいことに、バスの運転手のおじさんが、すかさず









『おっ!今日は
 泣いてないなっ!
 えらいぞっ!!(゜Д゜*)』
 







と、声をかけてくれたのであります。


すると、バスの担当の、新人の先生も、


『えらいね~(*´▽`*)』


バスに乗ってる園児たちも、なんだか、よかったね!みたいな状況になり、
ムスコくん、照れくさそうに笑顔に!!(゜Д゜*)



なんだか、ほっとしたと同時に、すごくありがたいな。。。と思った
出来事でございました。


ちなみに、本日は、やっぱり、靴を履く段階でぐずりはじめましたが
なんとか、泣かずに、ドナドナの子牛のような表情で幼稚園に行きました。


先週と比べれば、かなり、症状がよくなってきているので、
すこし、安心しました。


でも。。。


今朝、ママ友さんから仕入れた情報によると。。。









クラスにもうひとり、
登園拒否児がいるっ!!(゜Д゜;)










そうで、やはり、同じように、給食がイヤだと、朝泣くそうです。
イッタイ、給食時間に、なにがあったんだろう。。。


ママ友さんの予想では、探せば、まだ、他にも登園拒否児が出てくるんじゃないか?
ってことなんだけど。。。


あ、ありえそう。。。(ー'`ー;)


つか、やっぱり、先生に対する不安感が、強まってしまった日でした。



毎日エンドレスっ

2007-06-19 11:18:50 | 育児。
本日、暑さのためか、何もやる気の起きないめぐ@ツマです(。・_・。)ノ


っつか、6月で、この調子でどうすんの~っ!!(゜Д゜;)


ってなわけで。。。(どんなわけ?)
最近のムスメくん。


アンパンマンの絆創膏がお気に入り。









痛くもないのに、痛がりマスっ!!(ー'`ー;)








これがまた、うっとーしーっ!


別に何もなってないから、貼らないって言うと、

それはそれは、半狂乱で、ハハの襟ぐりひっぱり上げますっ!!


これが、最低20分は続くので、
ハハ、ときどき根負けしてしまうよ(´д`;)


いつまで続くの?このブーム。


↓アンパンマン絆創膏は高いが、これは、押してもタダだよん

先生 その後

2007-06-11 15:10:19 | 育児。
金曜日、泣きながら、幼稚園に行ったムスコくん。


帰りは、無事、笑顔で帰ってこれました。


『今日は、おえってならへんかったよ!
 給食もちゃんと食べれたよっ!』



お手紙効果がありまして、
先生は、給食のとき、ムスコくんと一緒に食べてくれたのです。
で、お話とかも聞いてくれたらしく、ムスコくんは、安心して食べれたみたい。
先生の隣で食べたのも嬉しかったみたいで、その日は、ほんと、
朝の状態が嘘のように、元気でした。


ほんと、親は、ほっとします。


コドモが笑顔でいてくれるのが、いちばん


ただ、土日挟んだのもあって、
今朝も、幼稚園に行く時間に近づくにつれ、イヤイヤ言ってましたが、
今日も、連絡帳で、先生に連絡してるので、
きっと、フォローしてもらえると思います。


また、元気に、笑顔で帰ってきてくれるといいな。。。



オンナノコ

2007-06-08 14:46:44 | 育児。
最近、ムスメくん。


お気に入りの服っつーものが、出てきました。


毎朝、着替えさせるのに、なかなか、すぐにうんと言ってくれません。
同じ服ばかり着たがります。(´д`;)


さて、本日、ハハが用意した服を、3回も拒否しやがり。。。
本人が、チョイスした服が。。。







チャイナドレスっ!!(゜Д゜*)
ココ参照
スリットも入ってるのあは~ん
ってなカンジで、めそめそにいにいのお見送りです。


ちなみに、手に持っているのは、ママ友さんからおすそ分けで頂いたトマト








なんて、温度差のある兄妹でしょうか。。。||li _| ̄|○ il||







本人は、いたってご機嫌です。

ザンネンなのは、胸元が大きく開きすぎてて、肌着が覗いてて、ダサいです(笑)


ちなみに、吸湿性が悪く、汗をかいたからと、服を本人が勝手に脱いで、
着替えました(ハハ手伝ったけど)。
挙句、その服は、マジックで落書きをしていて、服に付いたから!と、また着替え。。。
3着目に着替えた服は、長袖だったので、暑いといい、今、本日4着目の服です。


どんだけ洗濯物出せば気が済むのだ。。。ムスメくん。




追加。
担任の先生から、昼過ぎに電話がありました。
やはり、あまり気が付いておらず、ムスコくんが精神的に追い詰められてるとは
まったく思ってなかったみたいです。
まあ、今後は、気をつけてくれるそうなので、とりあえず、解決かなあ。。。(´д`;)
今後、何もないコトを祈るわ。。。

ミナサマ、ご心配おかけいたしました。
気遣ってくれて、ありがとうございましたです。

先生2

2007-06-08 11:51:34 | 育児。
昨日のムスコくんは、朝、幼稚園の制服に着替えた頃から、
ぽろぽろと泣き出し、


『幼稚園に行きたくない~、
 幼稚園でご飯食べたくない~ 
 げえが出るから行きたくない~』



と、泣いているのを、なだめなだめ、靴を履かせようとしたところ、
嗚咽の刺激で、吐いてしまったため、急遽、幼稚園をお休みしました。


今朝も、朝食も、普通に食べて、洗面も普通にしていたのですが、
どんどん、表情が曇っていき、制服を着た段階では、また泣き始めました。
そして、時々、吐きそうになり。。。



完全に登園拒否児です。



今日は、なんとか、ビニール袋を抱えて、めそめそしながら
幼稚園に行ったわけであります。


本人は、幼稚園に行きたくない理由を


幼稚園で昼食を摂ると、嘔吐するからイヤ。 
だから食べたくないけど、
先生に『食べなさい』と言われるのでプレッシャー。



の2点しか言いません。
他の事をするときは、楽しいと言っています。


さて、今週に入って、すっかり登園拒否児になってしまったので、
腰の重たい、めぐ@ツマも、さすがに、先生と連絡をとる必要性を感じました。


で、年少のときの先生は、頻繁に園での様子を連絡してくれていましたし、
お休みすると、必ず、『どうですか?』と、電話をくださっていましたので、
きっと、昨日、突然お休みしたので、電話があるだろうと、待っておりましたら。。。




ありませんでした。。。||li _| ̄|○ il||




まあ、そうですね。
もし、昨日、電話くださるような先生だったら、
普段、吐いてる段階で、頻繁に、お電話くれてますよね(´д`;)


と、いうことで、先生に、お手紙を書きました。


・幼稚園で、2週間以上吐き続けていると言っているが、
 どのような状況なのか?
・園からの連絡は一切ないが、気付いていたのか?
・そのような状況になる原因で、なにか思い当たることなどないか?
・今、登園拒否になっているので、昼食が進まなくても、
 しばらくはそっと見守っていてほしい。
・もし、まだ、この状況が続くようなら、連絡帳で知らせてほしい。



これで、何かしら、連絡はあるはず。。。


幸い、今朝のバスの引率の先生が、ベテランの主任さんだったので
(いつもは新人の先生)泣きながら、ビニール袋を抱えてるムスコくんを見た先生から
事情を聞かれ、少し話せたので、担任の先生に、申し送ってもらえることになりました。
運がよかったです。


なによりも、ほっとしたのが、事情を話したときに、先生が


『わかりました。
 ご心配かけさせてしまって、すみません。
 伝えておきますね』


と、言ってくださったことです。
おそらく、連絡が不行きなことに、
保護者は不満を感じていると察しての言葉だと思います。


やはり、こういうのは、ベテランの先生だな。。。と感じました。


あと、よかったこと。


実は、ムスメくん、いまだにお薬の内服は続いております。
症状はすっかりよいのですが、まだ、扁桃腺が、少し白いんですね。


で、その再診をしてきたとこでして、
そのときに、ムスコくんのことを、先生に相談できました。
一応、自家中毒とか、病気やったらイヤやし。
まあ、本人を診て貰ったわけではないし、確実ではありませんが、
状況的には、そんなに深刻にならなくても、大丈夫だろうということで。


あとは、気長に、見守るくらいです。



さて、イラスト。
まったく、話と関係ありませんが。。。(前描いたやつだし)


突然ですが、我が家は、毎朝、オットさまが出勤するときに、
ハグとちゅうをしてもらいます。
お見送りするときに、コドモたちもハハに付いてくるので、
すっかり、覚えたみたいです。


ムスメくんも、最近は、パパが靴を履いてる段階で、


『ちゅうわ~?』


と聞いてきます。
まあ、待て。焦るな(笑)


で、コドモたちにハグとちゅうをして、
最後に、ツマにハグとちゅう。
しかも、ツマは、しがみついて、なかなか離れやがりません(笑)
で、終了したあと、ばたばたと、オットさまは出勤なさるわけです。




ツマは知っています。
電車の時間にぎりぎり合わせて出発しているオットさま。
ハグ&ちゅうが長引くと、アブナイということを。。。ほほほ。



早く、ムスコくんが元気に登園して、ハグ&ちゅうできるようになるといいな。。。
と、いうふうに、締めくくってみました。


新手のおねだり?

2007-06-05 11:40:58 | 育児。
こにちは(。・_・。)ノめぐ@ツマです。
ムスメくんもようやく元気復活ってカンジで、
やっと、開放されて、シアワセなはずのめぐ@ツマです。


つか、元気になったムスメくんは、
余計にパワフルかまってちゃんなので、おかあちゃん、
精神的には、気が楽だけど、体力的には、ボロボロのままです。


↓子育て日々鍛錬っ!これは、ぽっちりぼたん。
 押してくれたら、頑張れる。めぐ@ツマが。たぶん。ちょこっとだけ。




さて、我が家のムスコくん。
平気でPCを操れます。


さすがに込み入った操作は無理ですが、
PCを立ち上げ、
ママとパパのユーザーから、
ちゃんと、ママのほうを選択してログイン。
そんでもって、インターネットに接続して、
お気に入りに登録した、HPを選んで、
HP閲覧だったり、ゲームなりします。








うちのおばあちゃん(めぐ@ツマ母)
より確実にPC使いこなしてますっ!!(゜Д゜*)







最近のブーム(?)は、HPのリンク先の、おもちゃの通販とかを開いては、



『なんじゃこりゃっ!?
 ねえねえ、ちょっと観てごらんっ。
 こんなんあるよっ!』




と、父やハハに教えてくれます。
決して、コレ欲しいとか、コレ買ってとはいいません。
おねだりしても、無駄と、わかっているから、そんな言い方になるんだろうなあ。。。
と、最初は思っていたのですが。。。


最近、もしかして、ムスコくんは、


『こんな楽しそうなおもちゃ。
 観たらきっとパパもママも欲しくなるはずっ!
 そしたら、買うかもしれないっ!
 そしたら、ボクも遊べるぞっ!』



などと、姑息なことを考えているのでは。。。(´д`;)
と、思ってしまうくらい、何度も呼ばれます。


実際は、どうなのか。。。
その謎は、永遠にわかりませんがねヘ(´o`)ヘ


ちなみに、PCは、勝手につつけないように、普段はロックしてます。
たまに、おねだりされて、少しだけつつけるんですね。
おもちゃとか、お片付けして、もうあとは寝るだけ、とか、
テレビを観る代わりに、30分くらい、とか。
ちゃんと、制限付きで、使ってるんですね。
時々、使わせてもらえなくて、泣くこともありますが、
だいたい、我慢できてます。
えらいぞっムスコくん!!(゜Д゜*)






めぐ@ツマは、スキなだけ使いまくってるのにね。。。えへ。







↓いいんだい。大人の特権だい。

やっと。。。

2007-06-04 16:05:15 | 育児。
昨日から、ムスメくんのお熱が下がりましたよ。
やっぱ、元気でも、熱がある元気と、熱のない元気とでは、
なんか、違うんですよ。


ハハの疲れ具合(´д`;)


なんでしょうねえ。。。
ただ、そこに寝てるだけでも、疲れるんですよね。熱出されると。



とりあえず、まだ、喉が少し炎症してるので、
もちょっとお薬は続行です。



今回、唯一、助かったのは、
ムスメくん。お薬飲むの、全然平気っ!!(゜Д゜*)
飲ませるのに、ゼリーにまぜたり、ヨーグルトに入れたり、
ジュースに溶かしたり。。。
そんな苦労なく、粉薬も、水薬も、『あ~ん』でオッケーでした。
えらいぞっ!
なんだか、ほんとに、とっても頼もしい


もうしばらくは、家でおとなしくしときます(´д`;)

シャバの空気が懐かしいっ!

2007-06-01 13:53:23 | 育児。
ってなわけで(どんなわけ?)
まだまだ、引きこもり生活続行中のめぐ@ツマです。
こにちは(。・_・。)ノ


ああ~ん・゜・(ノД`)・゜・。お買い物とか行きたいよう。


そんなわけで、
ネットで、デジカタ見ながら、付箋紙貼りまくっています。


コドモ服とか~、小物とか~、生活雑貨など。。。


あ、アブナイので、そろそろ治ってはくれまいか?>ムスメくん


しかし、いい世の中。
ヒッキー生活に、不自由を感じないよね。
服でも雑貨でも、お買い物、なんでもできるし。

食料とかも、食事の材料だけ、配達してくれるのとか、
家までお届けしてくれるのとか、たくさんあるし(利用はしてないけど)

本屋さんなんて、お店に行ったらなかったーーーっとかよくあるけど、
ア○ゾンとか、全部あるしなあ。。。


はっっ!!(゜Д゜;)
いかんいかん。。。

私としたことが。。。つい。。。
取り乱したようだ。。。


↓ガンヲタ菌に侵食されつつあるめぐ@ツマに、愛のぽちっとをっ

ウルワシキ兄妹愛

2007-05-28 14:49:06 | 育児。
週末、ムスコくんから、見事に風邪菌もらって
へたばってた、ひ弱な、めぐ@ツマです(。・_・。)ノ
でも、パ○ロン飲んで、すっきり回復っ!




↓これは、ぽち。押してくれたら、めぐ@ツマがウレシイ!





さて、ここんとこ、ムスメくんの、ぎゃおーす振りしか、記事にしてないので、
たまには、ココロ優しい面もあることでも。。。



ムスコくんが、ハハにへばりついて、泣きじゃくっているときは、
ほぼ、必ず、ティッシュを2,3枚とってきてくれます。



『にいにいってぃしゅーっあいっ』



ああ、涙と、鼻水で、ぐっちょりなお顔を拭けと。。。


なんて、ココロ優しい、妹でしょうっ!!(゜Д゜*)クワッ









例えそれが、妹の所為で泣かされているとしても。。。










つか、ムスコくんが泣く原因の70%は、ムスメくんですね。。。(´д`;)


頑張れっムスコくん。

裸エプロン

2007-05-24 13:30:14 | 育児。
お友達が、作ってくれましたっ(*´Д`*)カワエエっ!!


兄妹でお揃いデス(≧∇≦)


お揃いの袋まであるのっ!!



で、コドモタチも、大喜びっ!!
お風呂前に、裸んぼになったとこで、脱出して、
エプロンをつけて、はしゃぎまくるという暴挙に出ました。

ムスコくんなんか、靴下片方脱ぎ忘れてるし。。。(´д`;)


で、しつこくはしゃぐので、写真を撮ってしまうめぐ@ツマ。


だって、だって、後ろ姿のときの、
おちりのちら見えが可愛いんだモノ。。。←ばか。









そう。。。










こんなことさせたから(勝手にしたんだけど)。。。










ムスコくん、このあと、
発熱がんがんしました。。。||li _| ̄|○ il||









自業自得。。。ハハもムスコくんも。

何プレイ?

2007-05-23 08:57:55 | 育児。
昨夜から、ムスコくんの急な発熱で、
本日、引きこもりを余儀なくされためぐ@ツマです(。・_・。)ノ
ミナサマ、おはようさん


つか、痙攣予防の座薬と、解熱剤の座薬しかないので、
もうちょっとしたら、近所の小児科に行くんだけどね。
コドモ2人以上連れて行く病院なんて。。。サイアク(´д`;)


でも行きます。
行くから↓押してくれっ・゜・(ノД`)・゜・。←泣き落とし?





さて、我が家の、ぎゃおーすムスメくん。
最近、ほっんとっワガママで。。。(´д`;)
辛抱足らないめぐ@ツマ、ほとほと疲れきっておりますよ。


兄妹でも、こうも性格って違うんですねえ。。。しみじみ。


ムスコくんは、ダメって怒られたら、いちおー、やめてましたが、
(数秒後には、忘れて再開するのだが。。。)
ムスメくんは、自分の要望が通るまで、ひたすらぐずりまくります。
最近は、ぽかぽかなぐってきます(´д`;)イタイ。


コレって、どうすればいいんだろう。。。(ー'`ー;)
泣いてぐずられるのもだけど、殴ってくるのはいただけない。。。


と、まあ、なんちゃってまみーなめぐ@ツマでも、
ちょっと、まじめに考えたりするときもあるわけでございます。


で、まあ、そのぎゃおーすムスメくん。
涙や、鼻水が出たままにしておくのが、ほんとイヤらしく、
ティッシュを持ってきては、ハハに突き出します。


このティッシュで、拭きやがれっ!!o( `Д´ )ゞ
みたいなデカイ態度で。。。||li _| ̄|○ il||


コレがまた、やっかいで、ハハでないとダメなのでありますよ。
めぐ@ツマが、洗い物とかしてて、手が使えないから、オットさまに頼むと、
さらにぎゃおーすで、暴れて、拒否しやがります。


まったくもって、やっかいなオンナです。


ダレに似たんだ。。。









あたしだよ。。。(´д`;)







ごめんね。オットさま。
我が家のオンナ共は、こんなんで。
ついでに、ムスコくんもごめんよ。
いっつも、ムスメくんの被害に遭ってるね。。。(´д`;)


そのぎゃおーす@ティッシュで拭きやがれっなムスメくん。


先日は、手近なところにティッシュがなかったので、
取り込んだ洗濯物の中から、なにやら取って、ハハのところにかけてきます。


関係ないけど、怒って泣かしたのは、ハハなんだけどねえ。。。(´д`;)


で、それで拭きやがれっこんちくしょうっ!!o( `Д´ )ゞ
と、差し出されたものは。。。











オットさまのパンツ!!(゜Д゜*)








え?いいの?
これで、拭いて。。。いいの?(゜Д゜*)






いや、まあ、ティッシュ取ってきて拭きましたよ。
パパのパンツで拭いてたら、きっと、将来恨まれるよね。

まあ、洗濯したてでキレイだけどさ。

しっかり見てるのね。。。

2007-05-17 10:59:33 | 育児。
こにちは(。・_・。)ノなかなか、若い頃のように
だいえとの成果が、くっきりはっきり出なくなっております。
まあ、ゆるゆるでも、続けることが大事なんだいっ(←自分に言い聞かせ)






↓これは、だいえとには関係ないけど、らんきんぐぼたん。

押してくれると、めぐ@ツマウレシイ







えっと、めぐ@ツマ、コヨナク癒しを求めておりまして
毎晩、寝る前に、フットバスとしております。
ナ○ョナルの、ホットスチームフットスパ愛用でございます。


これ、いいんですよ。
膝まで高さがあって、スチームと遠赤外線であっためるので、
お水は、少しでいいのでございますよ。(*´Д`*)


さて、昨日の晩も、お風呂上りにしようと思って、ソファーの前に設置しておりました。


で、お風呂上り、ムスメくんにオムツをはかそうとすると、


『いやあやっ』


と、すっぽんぽんで逃げられました。
あまりにも、拒否して、逃げまくるので、まあ、自分のことしてから、
リビングに行ったのですが、そこには。。。






スチームスパに、ほぼ足全体をつっこんで、
お昼寝用のフリースをかけて、
準備万端なすっぽんぽんのムスメくん。

(隙間をバスタオルをまいて、埋めて使うの)






で、なんとかオムツをはかせようと、


『パンツはいてない子は、使ったらあかんねんっ』


と、引っ張り出すと、意地でも、スパに舞い戻ってくるムスメくん@強情モノ@2歳


そんな母娘の、やり取りをみながら、ムスコくん。


『にいにいは、パンツはいとるけぇ、入ってもいいんよー』


と、妹に得意げに言う兄。。。

そうだね、パンツと肌着は着ているね。。。








『いや、お前は、パジャマも着ろっ!!(゜Д゜;)』








怒っているにも関わらず、全身脱力なめぐ@ツマでござったよ。(´д`;)




さすらいの吟遊詩人?

2007-05-03 00:10:54 | 育児。
本日、無駄使いをこっちょりしてきて、
たいへん楽しゅうござっためぐ@ツマです(。・_・。)ノ
こんばんはっ!


↓これは、ランキングボタン。
 押してみてっ!めぐ@ツマがうれしいから。



夕食のしたくをしているめぐ@ツマの元へ、ムスコくんがやってきて一言。







『ちょっと、
 ギターの練習をしてこんといけんわっ!!
 行ってくるねっ!』








そういって、カレは、妹を引き連れ、2階のギターのある部屋へ。。。


しばらくすると。。。






ぼろろんぼろろん。。。






『△⊃∀∠∇≡∽Υ~^!漓㌔佞奸舛鵝繊羨/font>





どたんどたんどんっ!!






ぼろろんぼろろん。。。






『△⊃∀∠∇≡∽Υ~^!漓㌔佞奸舛鵝繊羨/font>







どたんどたんどんっ!!






適当なギターの音の後に、適当なムスコくん作詞らしい歌
そして、ムスメくんの飛び跳ねているであろう地響き。。。(´д`;)


おかあちゃんはね、思わず、夕食の支度をやめて、
こっそり覗いて、ビデオに撮りたい衝動にかられたよ。。。


そして、しばらくして、満足気な表情で、2階から仲良く降りてきた兄妹。。。


カワエエ。。。(*´Д`*)←親ばか


おかあちゃん、キュン死しそうやったよ。。。(*´Д`*)←あほう





ああ、やっぱり、夕食作るのやめて、見にあがればよかったな。。。←あほうの後悔。
↓いや、ご飯を作れよっという貴方ぽちっとしてね(*´Д`*)←イミフメイ

身の毛もよだつ映像

2007-04-30 11:43:35 | 育児。
この間、冷凍ご飯が溜まったので、
オムライスを作ることにしました。ハイ。


そこで、登場っ『ボクもお手伝いスル~っ』くん。


にんじんや、ピーマンは、包丁を握ったムスコくんの手の上から、ハハが握り
切っていくので、特に問題はないのですが。。。
(たまに、ムスコくんが力を入れて、あらぬ方向に包丁が進みそうになったりしますが。。。)


最後に、チキンがなかったので、ウィンナーで代用しました。。。


なぜか、このときに限って、





『ムスコくん、ひとりでできるからっ!!
 ママあっち行ってっ!!』






ひえええ~~~~!!(゜Д゜;)


ハラハラしながら見ておりましたが、
まあ、多少(?)大きさにばらつきはあるが、切れているので、カメラで撮影。
実は、デジカメで、動画も撮っているのだけど、
絶えず、ハハの
『コワイよ~っ気をつけてっ!ほらっよそ見しないっ!』
という声が入っております。


つか、動画のほうをミナサマにお見せいたしたいくらいですが、
お顔の処理ができないので、写真で。。。











ウィンナーが。。。
とっても指に見えますっっ||li _| ̄|○ il||










↓お手伝い
 してもらってるのに
 疲れるの~♪
 こっちは、ぽちっと押すだけよ~♪よろしゅ

出たって言ったのに。。。

2007-04-18 22:04:21 | 育児。
お肌の調子が、少しづつ落ち着きつつあるめぐ@ツマです(。・_・。)ノ
こにちは。
でも、まだ、すっぴん@3@歳||li _| ̄|○ il||
ママ友さんたちは、すっかり、めぐ@ツマのすっぴんに慣れてくださいました。。。
いいのか?(´д`;)



↓仕方がないよねっ!!ねっ!!慰めに、ぽちっとしてってようっ





さて、こないだの日曜日、ムスメくんが、ちょびっとお熱を出しまして、
11時過ぎくらいに、お昼寝をしはじめました。
この土日は、オットさまがお仕事になったため(ほんま、いつ休むんだっ!!o( `Д´ )ゞクワッ)
買い物には、めぐ@ツマがオコサマ2匹連れて行かないといけません。







はっきりいって、悪夢デス(´д`;)







いや、いつものことなんですが。。。
幼稚園が始まったので、ムスコくんが、幼稚園に行ってる隙に、
ムスメくんだけを連れて行くようにしております。


では、月曜日に行けばいいじゃん。。。


と、いつもなら、あり合わせで、食いつなぐところですが、
今回は、牛乳が切れていたので、仕方がありません。


我が家の、ムスメくん。
ものすっごい牛乳中毒で、ないと、ハハがしつこく怒られます(苦笑)


で、ムスメくんが寝ている間に、ムスコくんにお留守番を頼みました。


ムスコくんは、プラレールで遊んでいて、ご機嫌でお留守番を承諾してくれました。


でも、まあ、なんだかんだ、4歳児と2歳児なので、
とにかく急いで、買い物を済ませます。
が、只今、選挙の真っ只中。
選挙の演説カーが、ちんたら走るおかげで、道路も混み気味。
スーパーも、お昼前で、ちょっと混雑しておりました。


おまけに、めぐ@ツマの並んだレジは、新人サンで、
それは、それは、見事なまでのとろさでした・゜・(ノД`)・゜・。
普段なら、気にならないコトですが、この日は、ものすっごいイライライライラ。。。
なんだかんだと、いつもなら、20分で帰れるところを、
40分くらいかかってしまったのでした。


ドアを開けた瞬間、ムスコくんの泣き叫ぶ声が!!(゜Д゜;)


一瞬、頭の中で、いろいろサイアクな事故を想像しながら、
リビングに駆け込むと、ムスコくんの姿がありません。
ムスメくんが、目が覚めたらしく、ごろごろと転がっておりました。


『ムスコくん~っ!!(゜Д゜;)』


『うえぇぇえ~んっ・゜・(ノД`)・゜・。
 出たって言ったのに~~~~っっ!!



なんと、ムスコくん。。。
トイレの中で、座ったまま泣いておりました。



どうやら、ハハ不在中に、んこ。が出たようで。。。
いつも、おしりをハハが拭いていたため、ムスコくん、身動きが取れなかったようです。






イッタイ、いつから、トイレで座って
泣いていたのでしょうか。。。・゜・(ノД`)・゜・。







かわいそうなムスコくんのおしりを拭きながら、
笑いをこらえきれないハハでした。。。(おひ)


おしり拭きって、いつ頃から、自立するのでしょうか?(´д`;)