goo blog サービス終了のお知らせ 

@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

キラキラ

2013-08-20 19:00:12 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
と言っても、小田和正さんの曲名ではなく…


昨日、テレビで「キラキラネーム」の話題をしていました。


多分、読んでくれているウチのハハ(世代)に説明する「キラキラネーム」とは…

「頼安」と書いて「らいあん」さんや、「笑夢」と書いて「えむ」さんなど、個性的な名前のこと!
(ちなみにこのお2人は、実際に特集の中で協力していた方々です。)


先月くらい?に、病院関係者の方が
「キラキラネームは、救急搬送の際などに伝わりにくく、
患者の取り違えなどが起こりかねないので、やめて欲しい」
と発言したことで、今回の特集が組まれたようです。


そういえば、私の頃に比べて、最近は芸能人でも読みづらい名前が増えましたねぇ…。

私自身は、ハンドルネームも本名も「小学生でも読める“ひらがな”」なので、読み間違われることはなかったけれど
(「男の子みたい」と言われたことはある…
故に本名は、あまり好きじゃない!)

しいていえば、同級生に「友美」と書いて「ゆみ」さんくらいかなぁ~

あ、あと、忘れちゃいけない「和」とかいて「かん」ちゃんね!
(アーティストKANさんの本名です。)


キラキラネームではないけれど、昨日親友ヒコちゃんからハガキが来て、
第2子(5/6産まれ)の名前が発表されました!

すごくヒコちゃんらしい
「和風で、カッコいいなぁ~」
という名前!!

長男くんも綺麗な名前だったので、期待してたんだけど、その上を行きました!



ちなみにウチの息子は「若ダンナ(ワッくん)」というのは、もちろんブログ上の名前で…
「珍しくなく、漢字も説明し易い名前」
なのですが、電話で伝わりにくい名前です。

ダンナさまが付けた名前なんだけどね~。(^_^;)

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。