知っている方は、知っている話ですが、
以前、私はココ以外でもブログを書いていました。

(実はココ+2つも!)
1つは、本当に非公表で、誰にも告知せず、名前も変えて書いていたのですが、
(3回だけ更新。でも何故かコメントが1回付いてた)
もぅ1つは、1年半くらい書いてて…本当に本当に大切だっただけに、
すっごく厭なことがあって、休止してしまったんです。
でも、未だに管理ページから編集画面を見に行くことは出来るので、
一昨日PCを開いたついでに、久しぶりに読んでみました。
すると…まるで「恋するヲトメのブログ」みたいで、我ながら…ポッ
しかも、たまたまダンナさまが隣に居たので、思わず読んでもらってしまいました。
(あ、もちろんダンナさまとの話が書いてあるんですけど…)
ちょっと恥ずかしいケド
「こんな風に思ってたのか~」
って伝えた感じ。
やっぱり“記録する”ってことは、大事ですね。
前回、変なことを書いてしまったけれど、アレはアレで大事な記録。
ウチのダンナさまは、「ネットはネット、実際は実際」ってヒトだから、
あえてココを読むことはしないけれど、
基本的に、付き合ってる時も今も、読まれて困ることは書いてないし。

そうそう、時が経つと忘れちゃうから(実際本人が忘れてたから)
忘れないように書いてしまう話だけど…
2年前の今の時期、友達と呑みに行っていて、帰宅した彼から
「今、電話してもいい?」
とメールが来て、何事かと思ったら
「今度の日曜日、ご両親に挨拶に行かなくてもいいの?」
と聞かれ、全く結婚願望のなかった私は
「なんで?」
と聞いたら、
「だって、『30才までに結婚したい!』とかないの?」
って言われたことがあったなぁ~。
(注:“今度の日曜日”=20代最後の日曜日だった。)
実はその前から(クリスマスとか、誕生日プレゼントの話で)
「オレの稼ぎじゃ養えないから、プロポーズとかは出来ないんだけど、
いつか約束するために指環買おうか?」
とか言われてて、しかも内緒だから「普段つけちゃダメ!」って言われたので
「指環が可哀想だから、いらない!」
って断ったりしたんだよね~。
本当に“きっかけ(宝物
)”がなければ…だったかも!?なぁ~。(笑)
以前、私はココ以外でもブログを書いていました。


(実はココ+2つも!)
1つは、本当に非公表で、誰にも告知せず、名前も変えて書いていたのですが、
(3回だけ更新。でも何故かコメントが1回付いてた)
もぅ1つは、1年半くらい書いてて…本当に本当に大切だっただけに、
すっごく厭なことがあって、休止してしまったんです。

でも、未だに管理ページから編集画面を見に行くことは出来るので、
一昨日PCを開いたついでに、久しぶりに読んでみました。
すると…まるで「恋するヲトメのブログ」みたいで、我ながら…ポッ

しかも、たまたまダンナさまが隣に居たので、思わず読んでもらってしまいました。
(あ、もちろんダンナさまとの話が書いてあるんですけど…)
ちょっと恥ずかしいケド
「こんな風に思ってたのか~」
って伝えた感じ。
やっぱり“記録する”ってことは、大事ですね。

前回、変なことを書いてしまったけれど、アレはアレで大事な記録。
ウチのダンナさまは、「ネットはネット、実際は実際」ってヒトだから、
あえてココを読むことはしないけれど、
基本的に、付き合ってる時も今も、読まれて困ることは書いてないし。


そうそう、時が経つと忘れちゃうから(実際本人が忘れてたから)
忘れないように書いてしまう話だけど…
2年前の今の時期、友達と呑みに行っていて、帰宅した彼から
「今、電話してもいい?」
とメールが来て、何事かと思ったら
「今度の日曜日、ご両親に挨拶に行かなくてもいいの?」
と聞かれ、全く結婚願望のなかった私は
「なんで?」
と聞いたら、
「だって、『30才までに結婚したい!』とかないの?」
って言われたことがあったなぁ~。
(注:“今度の日曜日”=20代最後の日曜日だった。)
実はその前から(クリスマスとか、誕生日プレゼントの話で)
「オレの稼ぎじゃ養えないから、プロポーズとかは出来ないんだけど、
いつか約束するために指環買おうか?」
とか言われてて、しかも内緒だから「普段つけちゃダメ!」って言われたので
「指環が可哀想だから、いらない!」
って断ったりしたんだよね~。

本当に“きっかけ(宝物
