goo blog サービス終了のお知らせ 

@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

正しい日本語?

2006-12-21 22:09:04 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
昨日、職場のお向かいのカワシマさんが隣の席のソニンちゃん(どちらも仮名)と
「歳をとってもいくつか判らないように(キレイに)歳を取りたい(≧∇≦)」
という会話をしていたので、すかさず
「私、よく年齢不詳って言われるよ~(^w^)」
と言ったんです。

すると、ソニンちゃんから
「イトウさんは、しゃべり方が落ちついてて、“正しい日本語”って感じだからですよ(o^∀^o)」
と言われました。


え?そうなん(・_・)?滅茶滅茶乱れてると思ってたんだけど…


確かに、自分のことを棚に上げて言うと、「しゃべり方」と「字の読みやすさ」は、結構重視しちゃうなぁ~と思いました。


でも、私からみればソニンちゃんのしゃべり方(とくに電話応対)の方が「落ちついてる」というより、「しっかり」しっかりしてて良いと思うんだけどなぁ~(^_^;)


↑ゆえに勝手に「ソニンちゃん」とあだ名をつけて心ひそかに呼んでいる…


今日は、そんな彼女のお誕生日だそうです。(だから昨日「歳を取る」なんて会話してたんだなっ!)

ソニンちゃん、お誕生日おめでとう♪
これからも頼りないセンパイだけど、よろしくね♪




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。