goo blog サービス終了のお知らせ 

@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

総選挙1位の知名度は、ハンパない!?

2012-10-19 23:21:36 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
水曜日、カルちゃんと、このブログでもお馴染みのMちゃん&愛息Sくんと、私&息子の5人で上野へ!

カルちゃんとは、1ヶ月ぶりなので、大丈夫だとは思ったのですが、
Mちゃん&Sくんには、5ヶ月前に会った(初対面だった)ので、息子が覚えてるかな?と心配だったのですが、
案の定

カルちゃん→コンタクト&珍しくお化粧してた。
Mちゃん→メガネだった。
Sくん→前回より髪がサッパリしてた。

ので、判らなかったのか、しばらく抱っこのまま…


でも、Sくんとカルちゃんが手を繋いでラブラブで(?)歩いていく姿に刺激されたのか
「歩く!」
と降りた途端、先を行く2人に向かってダッシュε=ε=┏( ・_・)┛

それをSくんが受け止めてくれて、
「判らなかった」だけで、人見知りはしてないみたいだなぁ~と嬉しくなりました。


そして、まずは動物園…の前に、向かいの子供遊園地で男児2人がトーマスのオモチャに乗って
(スタートしたら、結構揺れて、怖がったので、膝に座らせて私も乗ったケド、降りたあとちょっとフワフワしてた)

天気のいいうちに上野動物園へ!

前回来たときは、息子がパンダを見ながら寝てしまい、ほとんど見学しないで出てきてしまったケド、
今回は、パンダ見たり、ゴハン食べたり、モノレール乗ったり(しかも先頭に座って景色も運転席もバッチリ見ちゃった!)…
2時間半くらい見学した後、カラオケへ♪

(↑ワタシ的には、これが目的だった☆)


最後にカラオケに行ったのは、息子がお腹に居る頃だから、2年ぶりで、行きたくてウズウズしていたのです!

カラオケに入ったときは、息子が寝てしまい抱っこしていたので
(「そんな状態でも行くのか!」というツッコミはしないで下さい。)
ゴロンさせられそうな掘り炬燵の部屋にしたのですが、
部屋に入った途端、起きて…

オレンジジュースを頼んであげたら、それよりもママのストロベリーラテを狙い(-o-;)


子連れなので、最小限のボリュームで、マイク通さず、アンパンマンとか子供の歌を適当に流して唄う感じだったのですが、
その中でNot yetの『ペラペラペラオ』と『西瓜Baby』、さしこさんの『それでも好きだよ』を唄えて良かったです。♪~θ(^O^ )


私の感覚的には、早めのお開きだったケド、カラオケを出る時に
「先ほど雨が降ってましたよ」
とビニール傘を貰って(サービスいいな!)
最寄り駅に着くと、本降りに!!!

電車で寝てしまった息子を腕抱っこして、スーパーで買い物した荷物持って、傘さして…
さすがに徒歩の距離でもバス使って帰ったケド、家に帰ったらヘトヘトでした。

…しかも、朝の青空にウッカリ外干ししてた洗濯物がズブ濡れになってたし(┳◇┳)


でも、久々に
「遊んだ~(≧∇≦)」
って感じがしました。


写真のボーダーズは、息子とSくん
(もちろん小さい方が息子です。
体重はあまり変わらないらしいケド!)


タイトルは、カラオケで『ペラペラペオ』のPVを見て、カルちゃんが…
「大島優子ちゃんしか判らない」
と言ったヒトコトより
(その後、
「あ、さしこだ!」と気付いてはくれたんですが…)

やっぱり総選挙1位の知名度は、スゴいですね。(゜∇゜)


そういえば!忘れてたケド、息子が産まれた後、1回だけダンナさまと、親友Tくん&彼女ちゃんと4人で息抜きにカラオケ行ったことあったなぁ~

気を遣って何唄おうか悩んでいたら、ダンナさまが「1998年のヒット曲メドレー」を入れてくれて、マイクを回してくれたけど、唄えなかった&彼女ちゃんの
「私、この時8才でした。」
という発言にビックリした記憶しかない…

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったねー(^_^)/ (えむえむ&エス太郎)
2012-10-20 22:38:07
後ろ姿が兄弟のようだわっ。帰宅後もめづ二世の名前を呼んでるエス太郎です。しっかり記憶している様子。私に似ず、記憶力抜群です。また遊ぼうねー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。