goo blog サービス終了のお知らせ 

どうでもいい四百字 第二中間貯蔵施設

あってもなくてもいいもの。

どうでもいい四百字 3198

2021-10-09 18:25:20 | 時間の無駄
うむ、矢張りリリース直後はこうでなくては。Windowsキーと特定キーの同時押しは「アクセスキー」が正式名称らしい。先日お薦めしたものはWinXと呼ばれ、Win10時代から愛用者が多かった。それがいきなり使えなくなったので大喜びである。設定のキーボード関連を目視スキャンして手当たり次第に試した結果、「アクセシビリティ>キーボード>アクセスキーが利用可能な場合は下線を表示する」をオンにしたら何故か復旧したのでこれまた大満足である。改めてWinX関連を色々弄ってみたが、面白い挙動を示す箇所がまだある(WinX,nで設定が開く筈なのにデバイスマネージャーが開く)ので、もう暫くは遊べそうである。PowerShellと云う恐らく普通の人に使う機会がないコマンドを管理者モードで起動する時のアクセスキーが「WinX,管」と云う物理的に入力不可能な所も味わい深い。いずれパッチが出るだろうと鷹揚に構えているのであるが、優先順位的にはそんなに高くない事も分かっているのである。