MOCO'S

物を作ること、アートが好き。生きることを考えます。

育児にて鬱々と

2019年07月27日 | 子育て

育児がつらいと思ってネットの掲示板などに投稿しようかと思えど
ワンオペ育児と書くと、シングルマザーでも単身赴任でもないなら、ワンオペとは言わないと書かれるそう。
もっと大変な人はいる、みんなやっている、今だけであっという間、などと書かれたら
余計に落ち込むのを想像して、書けない。

ワンオペ育児でないとしても
夫よりワンオペ育児時間が多いのがストレスと言えばよいのだろうか。
平日お迎えから夫の帰宅まで。
朝起きてこない休日午前中。

いちいち言って何かをやってもらうのも面倒くさい。夫を褒めて育てるのなんてよくあるアドバイスも、なんでそんなことしなきゃいけないのだろうと思ってしまう。

夫の育児の時間を増やして欲しいが
有休は基本使わない人。残業少し減らしてはいるもののもうこれ以上減らすこともないだろうし、定時退社もしない。
出産時の特別休暇は一切使わず
二人目出産時は一人目を保育園の延長保育。
二人目育休中、1年位の間に休んでくれたことは丸1日分もないだろう。記憶にない。
育休からの復帰後は、妻の仕事(正社員)は休んでも遅れても構わない仕事しかしていないと思っているかのようだ。
休日は育児をこちらにおしつけて食事を作ってくれることがあるが
2時間かけてカレー作って1日中カレーとか。
2時間かけてクックドゥのタレで炒め物を1品だけ作ってくれるとか。
言わないけど、味噌汁くらいその間作るか、他にないならせめて1時間でやってくれとか別においしくないとか、思ってしまう。ため息。

夫は何もやっていない人よりやっているから感謝しなきゃいけないのだろうか?私は感謝されたことないけど。
自分の両親はこの世にいない、
ベビーシッター経験もいまいちかつ手配もまた自分で面倒。
母は死ぬまで一人で頑張る、と思い込もうするが心は追い付かず
時々こうして気分が鬱々とする。

愚痴の垂れ流しですね、読んでくれてありがとうございます。


対策2

2019年07月18日 | 子育て

手は2本しかないし、1日は24時間しかないのに
子供が増えてやること増えても基本はママが対応しなけれならないなんて無理ですわ。


赤ちゃんまた見たいなあという気持ちが少しあって

三人目を想像するけれど

親はこの世にいないし、上二人の世話を完全に夫がしてくれるなら可能だけどな、て思う。

つまり、不可能です。


早期退職したいけれど今すぐ辞めないのは

この大変な時期に、保育園を転園させ

育児と家事すべてを受け入れる自信がないから。


はっきり言って自分は録な母親にも思えず

仕事も中途半端、
歳ばかりくってくたびれるばかりだなあ…


無限の体力か

2019年07月08日 | 子育て

性別による違いより、個人差が大きいと思っていました。できる限り性別による区別をせずに育てたいと考えてもいます。
でもやっぱり、体力は違うのかもしれない。土日、外出必須、雨ででかけられないと家が壊れそうなくらい走り回っています。ぐったりです。
保育園で3人連れて登園している人が何人かいるのですが、少なくとも上のお子さん二人は、皆女の子。やっぱり女の子を育てるのは体力的に楽なんじゃんないかと思う今日この頃です。