高速。
教習所にて学科が修了。
すぐさま勢いにまかせて効果測定2(卒業検定の筆記、の前段階。これに受からないと技能の「みきわめ」をやってもらえないらしい)を受けてみる。
結果は合格。めでたい。
さらに今日は技能で高速教習。
土曜日のためか割と車が多く、追い抜き追い越しなどはナシ、時速も80キロくらいまでに抑え目走行。
…80でも十分速い。でもうっかりすると90越えてたりもした。急ハンドル切ったりしたら死ぬな、とか、そんな考えがよぎった。安全運転を心がけまくりませう。
そんなわけなので、残り、技能は「みきわめ」を含んであと3時間。やっほう。
でも月曜から学校の集中講義やら何やらで行けなくなるので卒検はまだ少し先の予感。
11111HITのリクエストSSを製作中。
だらだら書いていたら、ブログのひとつの記事の最大文字数10000字(←初めて知りました)をオーバーしてしまいました。おそらくUPは前後編に分けることになるかと。
うっすら怖い話にしようと目論むも玉砕。おかしいな全然怖くない…もう少し修正していきます。
西尾維新さんの新刊『ニンギョウがニンギョウ』(@講談社ノベルス)が気になるものの、本屋に入荷されていないうえ、どう見てもあまりにも「(ページが)薄っぺらくて(値段が)高い」ので、購入に踏み切れずにいます。
「メフィスト」掲載の2本に加筆だと思われます。メフィスト読んだけど、正直なのところ肌に合わなかった記憶がありまして。似非純文学みたいなそんな話。戯言のようなライトノベル風味は期待できません。
…えー、で。代わり(?)に『猫丸先輩の空論』(倉知淳・著)を買ってきました。よし、読もう(笑)v
あ。近所に、というか近所の本屋にコロッケ屋さんが併設されました。いつのまに。てか、併設。本当に敷地内。今度買いに行こうっと。
最近、オリエンタルラジオというコンビのお笑い芸人にさんにハマっています。
HIPHOPなリズムに乗せた武勇伝のネタの方です。大好きvv「あっちゃんカッコいいー!」(笑)
(あーでも、スピードワゴンのネタのパクリだろうなという部分はおおいにありますね。どっちも好きだからまあいいかと思いますが)