goo blog サービス終了のお知らせ 

◆PROVE◆

移転しました。(06/09/05)  →http://prove07.blog48.fc2.com/ 

イブイブ。

2005-12-23 | 日記
天皇誕生日ですね。クリスマスイブのイブなのでイブイブ<記事タイトル(←古い)。

天気予報では、暖冬という3ヶ月予報が50%以上の確率で寒冬になると修正されたとか。ううあー、やっぱりそうなのか…寒いわけだよまったく。暖房器具こたつのみで、冬を越せるのかどうか真剣に悩む。悩んでないで、さっさとエアコンのフィルター掃除して暖房いれれば解決する問題じゃん、という突っ込みは心の中で(オイ)。

てなわけで、明日はクリスマスイブですね。
予定?なんのことですかあはは。田舎の女子大なんですよ…本気でここ三年ほど、ひとっつも出会いがないんですがこれってどうなんですか。しょうがないじゃないですか。え。全部言い訳に聞こえるって?知ってますよそんなことはー!(逆ギレ)
なので明日は、そんな仲間たち(笑)とホームパーティーを開催いたします(※会場は私の部屋ではない。収容人数とこたつの小ささにより無理)。はい。微妙にサミシイ話題はここまで。

1000ページ越え、お値段1700円越えの文芸誌『ファウスト』を買おうかどうしようか迷い中。でも実は既にside-Aは買ってしまっている(読んでないけど←え)ので、きっとそのうち買うでしょう。
世間は今日から冬休みみたいですね。私のとこは一昨日からでした。で、冬休み明けすぐにゼミで発表があったりして密かに気が重い。題材は芥川の『藪の中』。私の思考回路も藪の中へ迷い込みそうです。実家に年末年始くらいは帰ろうと思うので、それまでにある程度形にしておきたい(希望)。加えて、就活もいよいよ本格化、かも。

よろしければポチッと応援を。励みになりますv→人気ブログランキング

寒さに震えながらつれづれに。

2005-12-19 | 日記

「寒いですね」が挨拶代わりと化している今日この頃、皆様いかがおすごしでしょうか?
蓮水は昨日、何の予定もなかったのをいいことに完全な引きこもりになってました。今日は友人と連れ立つ用事ができたのでようやく部屋を踏み出しました。
…やっぱり半端なく寒い!!
これだけ寒風吹きすさんでるのなら、いっそ雪が降ればいいのになー、と思います。寒いのは嫌だが、雪は好き。でも関東は全然降りません。悲しい。九州でも記録的な…とかいうのに何故。不条理だ。雪が見たいよ(嗜好がコドモ)。

そういえば。19日23時現在、この下に表示されている「蟲師9話」の記事の本文がすべて消えてしまっています。な、何もいじってないはずなのに。20時頃にちらっと見たときはまだ表示されてたと思うのですが…
復活するかなあ…しなかったら放置(え)。最近gooブログさん、調子が悪いようです。

それにしたって寒いですね(しつこい)。

よろしければポチッと応援を。励みになりますv→人気ブログランキング


クリスマス仕様

2005-12-15 | 日記
というわけで、暫定的にですがブログのテンプレート変更しました。
これから「はじめに」のページなどをもそもそ修正かけていきたいと思ってます。一行の表示文字数がちょっと少ないのでまたすぐに変えるかもしれません。<テンプレ  ……本当にすぐに変えました(笑)。これからちょくちょく変わる可能性があります(え)。ブログのテンプレ変更ってラクでとてもいいです。

短い間でしたが、キリリクくださった皆様、ありがとうございましたv


よろしければポチッと。励みになりますv→人気ブログランキング

しゅうかつ。

2005-12-13 | 日記
日曜・月曜と、二連チャンで就活のセミナー&イベントでした。慣れないスーツと電車の乗り継ぎやら何やらでぐったりです。

セミナーは会社個別のもの。ア●タ●ーン(←検索よけ)の編集長様のお話聞いたりできました。わくわくです(笑)。本社だったので、超綺麗で立派でございました。空中庭園みたいのがある…!
憧れの大手企業さんです。夢みるのはタダですよ(苦笑)

イベントは例の大規模なあれです。初めてビッグサイトに行きました。人だらけ人だらけ。
東京駅からの送迎バスがきつかった。並びすぎ。遊園地のアトラクションばりに並んだ挙句、小さめの車体に押し込まれる。まあ、色々見てきました。会社多すぎて迷う。

よろしければポチッと応援を。励みになりますv→人気ブログランキング 

お知らせです。

2005-12-07 | 日記

こんばんは。
突然ですが、お知らせです。近日中にアクセスカウンターを撤去し、キリリクの受付を停止しようと考えています。15日頃にはなくしてしまうと思います。
理由は色々ありますので言い訳がましいですが、以下に列挙。

・卒論・就活などに
伴うオフの多忙さ。
・検索にやたらよく引っかかるというブログの特性上、一見さんが(おそらく)多く、リクはあまり頂けないことが分かった。
・gooブログのテンプレートは種類も多くて好きなので色々変えてみたいのですが、そうすると規定によりCSS編集(?)が効かないためカウンターを設置できない。
・約10ヶ月間、カウンターを稼動させたことで、なんとなく満足してしまった。
・カウンターのサーバが定期的にダウンしていたり、そもそも設置したのがブログ開設時ではなかったので、数値には信頼も正確さもあまりない。

…思いついた順でこんなところです。更新はこれからも続けていきたいと考えていますので、どうぞ今後ともよろしくお願いします。※カウンタ表示している間まではリク受付続行してます。狙ってみたい方、おられましたら(いるのか?)遠慮なくどうぞ。

よろしければポチッと応援を。励みになりますv→人気ブログランキング


そつろん。

2005-12-05 | 日記
そつろん、もとい卒論。卒業論文です。
来年の今頃には、きっちり仕上がって、んで就職も決まっていたりしたらいいなー…と夢想する今日この頃。

あまり詳しく状況を書いて万が一知り合い(というか主に教授)に自分を特定されたら埋まります(オイ)ので、簡単に簡潔に。
来年の卒論に向けて、題目の一次提出というのがありまして、それがもうすぐです。なにかしら研究したいことを考えて、分野的に近い(と思われる)教授のところに行き、指導を頼んで了解を頂かねばなりません。

えー。このブログの管理人は近現代文学にしか興味がなく――もっと言えば現代、それも存命の作家が大好きです。
というわけで、私は勇者になりました(え)。ここを以前からお読みの方ならすぐ想像がつく私が大好きな某作家さん(ダメージでかいので名前は出さないことにします)で研究したいですー!と叫んでみました。が…なんだかんだと、約二時間論争したあげくに敗れました
結論→文学は歴史なのです。遊びじゃないんです。。。校風とか学部の歴史とか、まあ色んな要素がからみますが。
でも転んでもタダじゃ起きないんだ。うん。ぎりぎり妥協点に至ったって思えるくらいは話し込んだ。三歩進んで二歩下がるー!(最早なにを言っているのやら)

よろしければポチッと応援を。励みになりますv→人気ブログランキング

ぬくぬくです。

2005-12-02 | 日記
温かさに癒されています。今日になってようやく部屋にこたつを導入しました。あったかいー幸せ~。…ここまで書いてふと気づきました。去年もこんなこと書いてた気がします。

こちら。昨年の今日(12月2日)の日記です。
ぴったり同じ日にこたつを出していたことが発覚。理由もなく寒さ耐久レースをするのに耐えられなくなるタイミングが丁度このあたりなのでしょう(笑)。

そういえば。gooブログに新たな機能が備わったようです。といっても、他のブログでは当たり前(?)なのかもしれない「続きを読む」機能。冒頭のみ表示してあって、その先を読みたかったらクリックするというやつです。必要あるだろうか…?文章量が膨大ってわけでもないしな。ためしにやってみようとしたら、記事ごとではなく全て一律で適用されてしまうので、フォントその他色々支障がでてしまいました。もう少し落ち着いたら考えます。

昨日辺りからネタ切れっぽい雰囲気が漂っているのは仕様です。就活関連の話はどこまで書いていいものか悩みますね。あ、蒼星石(@ローゼンメイデントロイメント)が大好きです。と、いきなりマイナー(?)アニメのネタで〆。

よろしければポチッと応援を。励みになりますv→人気ブログランキング

12月

2005-12-01 | 日記
気づけば早いもので12月に突入。うわぁ…なんだか意味もなく焦ります。
寒くなってきました。部屋の中が極寒です。風が吹いてないぶん外よりはマシですが、温度的には大差ない気がする格安学生アパート。こたつを!早くこたつを出さねば…!本気で凍死する。今も、キーボードを叩く指が冷え切っててオカシイです。

TVチャンピオンのクリスマスイルミネーション選手権を見ながら一人で黙々と夕食。さみしいなー畜生ー。でもキラキラのイルミネーションは好きです。このあたりじゃあ、お目にかかれないのが残念です。


よろしければポチッと応援を。励みになりますv→人気ブログランキング

ランキングの話

2005-11-27 | 日記

ブログの運営者さんならご存知の方も多いと思われる人気ブログランキング。
ブログ登録制のランキング型サーチエンジンみたいなもの…です。たぶん(不安げ)。

ブログランキングへのクリックお願いします♪♪
今日は何位になってるかな?


↑のような必死のクリック推奨運動(※上のはリンクにはなってません)は実はあんまり雰囲気よくないよなーと私は思っています。今も。
が、どうもこのブログ、最近ずんずんランキングの下のほうに埋まってきていて(発見できません。今何位ですか??)、ちょっとさみしいのでしばらく投稿記事の一番下にクリック設けようかと思い立ってみました。

こういうことしている以上は、できたら多くの人に読んでもらえたらいいなーとか思うところはやっぱりあるので。趣味と言いつつも見てほしがるというのはどうよ、とも思うんですがね…(汗)。うーん。一時期より来訪者減ってるので、少し増えたら嬉しかったり。

というわけでよろしければポチッと応援を。→人気blogランキング


戻。

2005-11-23 | 日記
ウイルス増殖(ノートンでは駆除できなかったらしい)のため、実家のPCは弟が一昼夜かけて初期化の旅に出したりしてました。どうにか復活はしたようです。

というわけで(何)、実家帰省終了。
群馬のアパート@一人暮らしに戻りました。
荷物を置いてから、とりあえずスーパーに買い物…の前に本屋に寄ってみました。
そしたら。
ノベルスのコーナーに、小さいながらも西尾維新の戯言シリーズ特設スペースができてました!私が買ったときはなかったのに……っていうか!
パンフが!例の完結記念パンフレットがテイクフリーになって置いてありました…!
きゃあー。うわあああん神様ありがとうー(笑)。
すかさず2冊頂いて参りました。(あれ?…いえ、まあ保存用みたいな。結構あったし許して本屋さん)
実家付近の本屋で販促ポスターも二種拝めました。表紙と裏表紙Ver.、あとひとつはどんなデザインだろう…


さて。おお振り5巻を読みます(宣言)