goo blog サービス終了のお知らせ 

◆PROVE◆

移転しました。(06/09/05)  →http://prove07.blog48.fc2.com/ 

資格が欲しい。

2005-04-01 | 日記
四月ですね。
まもなく大学三年になります。…というか年度変わったのでもうなった…のかな。

というわけで(なにがだ)履歴書に書ける資格が欲しい今日この頃なのです。
私は車の免許もまだとっていないので(夏ごろに短期でとりたい。←希望)、本当に全然ありません。教員免許は…どうだろ、とれるかしら…予定は未定;
…英検準2級なんて資格と呼べないし…(英検は最低でも2級以上が必要だと思われます。無理だよー…)
書道4段は公式のものではないので却下。

ええ、それで、画像(参考書)の通りなんですが漢検2級に挑戦しようと思っています。激しく自己満足ぽいなあ…;
でも英語よりはとっつき易いし語彙も増えるしで一石二鳥!(ホントかよ)
既に分かっているウイークポイントは「四字熟語」及び「書き」です。
「読み」は大得意なんですが…書くほうはね…やはり最近はパソコンという便利な代物がありますし…うう。
試験は6月。頑張ります~

気になっていること、2つ

2005-03-29 | 日記
今気にかかっていることを2つばかり挙げてみます。

ひとつめ。
今夜!アニメtactics最終回ですよっ…!
うわあぁぁぁあー!どうしよう(どうもしなくてよろしい)。
勘ちゃんと春華の行く末いかに…っ!!どきどきです。今夜で最後なんだと思うと寂しいです…
少しだけ予想してみると。すずの存在…が重要なのは公式情報的に明らかなようです。
んでもって、前回のラスト及び予告に彼女がいなかったことから、もしかして死んでるじゃないかなーとか思ってみたり。いえ、私の希望ではありませんよ!すずは好きではありませんが基本的にハッピーエンド希望なんで、人の死がかかわるのは苦手です。たとえすずでも(←ひどい言い草)死んだりなんかしたらもれなくボロ泣きできます。
ビデオ待機も準備万端です。あと5時間ー!(カウントすんな)

ふたつめ。
大学の成績表。うっわリアルにとても気になりますね!
どうやら実家に20日頃には届いてたらしいんですが、こっち(群馬)に戻ってきてしまったため、まだ見ていません…;;
成績っていうか単位です。単位くれ単位っ!神様仏様お願いします…(今更)
近日中に実家に行って見てきます(←それが出来る近距離)。てか、決まりらしいんですがなんで実家に送るんでしょうねー意味が分からない;
封書で送られてきますが、親には「開けるな見るな」令を言い渡してあります。…うちは勝手に見たりはしない家デス。そこだけはありがたい。


……って蓮水さん。アニメと単位を同列に扱わないでください!
(ど、同列なんかじゃありませんよ。…はい。単位のほうが大切です、とても)

箱根からこんにちは。

2005-03-15 | 日記
画像は芦ノ湖です。

非常にやる気の感じられない写真ですみません;;

ワケあってものすごく歩きました…疲れたー。
温泉は良いですねv食事が思いのほか豪華v
楽しくやってますー


3/17追記。
帰ってまいりましたー。……ううう……あ、足が痛い…もう年かしら;;
でも昨日は天気も良く、とっても楽しめましたv
うん。面倒くさがりなんで計画立てたり張り切って動くのとか苦手ですが、やっぱり旅っていいもんですねvv

旅の話。

2005-03-14 | 日記
というわけで明日、旅に出ます。

……と言っても一泊二日で箱根に温泉(?)旅行に行くだけですが。
高校時代の友人たちと5人で羽をのばして参ります。

うまく写メ撮れたら明日あたり携帯からブログに記事UPするかもしれません。
(携帯投稿は)字数制限が厳しいんでたいしたものにはならないよーな気がしますが。

まあ。
滅多に旅行など行かない人間なので貴重です。
楽しんできたいと思いますv

gooブログ一周年☆

2005-03-10 | 日記
というわけで昨日でgooブログが一周年を迎えたらしいです。ブログって最近できたものなんだなあーと実感しました。
gooのブロガー数は15万を超えているそうでして。
15万……(よく分からんけど)多いですねえ。すごいなあ…
私もそんな15万の一端を担っているというのが不思議な感じです。

記事を確かめてみたところ昨年10/28に私はこのブログを開始していました。もうかれこれ4ヶ月半になりますね。面倒くさがりの私にしてはかなりすごいコトみたいな気がします。
それもこれも読んでくださっている方がいるおかげです。コメントやトラックバックなどで反応が返ってくるのは、とても嬉しく楽しいですv
始めの頃はpvもipも数が少なかったのですが徐々に増えて安定してきました。ありがたいですホント。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

実家からこんにちは。

2005-03-08 | 日記
実家に帰り着きました。(近いけど)

ひとつ今気になっていることが…
き、今日ってtactics(アニメの)見られるかしら!?
どどどうしよう;(←ただのアホ)
もちろんアパート(一人暮らし先)のほうでビデオ録画ばっちりしてきましたが。
リアルタイムで見たいよう~

何気に弟は試験期間中だそうで、あまり邪魔できないし。
ううう。
今週は面白そーなのにぃ!
というか、長々と毎回感想レビューし続けたこのアニメもあと残すところ4回です。
どきどき。
いい歳した女が何してんだかって感じですが、こんなに毎週楽しみにしたのは初めてです。(小さいころはむしろあまり流行りのアニメとか見てない子供だった…)


3/10追記。
見れませんでした。
うおー。欲求不満が……。でも来週もリアルタイムでは見られなそうなんです。ので録画でまとめて見ます。うう;;

春の大掃除

2005-03-07 | 日記
大学が長期休暇に入るたびに「大掃除」を慣行します。

というわけで。
まずは6畳のフローリング部屋。というかここがほぼ私の生活スペース。
こたつに入りながら、横で3列ぶん積みあがっている本や漫画にげっそりしました。更に本棚の前にも2列。
……棚が足りないよ!!分かってたけど!
結果、あちこち詰めたりして5列中4列までは収まりましたが、一列15冊ほどが結局床に平積み。
現代文学ゼミで使った全集系がかさばるー。(某中古書店で100円で買ったのばかり←でも掘り出し物多いんですよ)
で、ある程度片付いたところで雑巾もって拭き掃除。
……模様替えとか衣替えとかには手が回らず;;

次に水周り。
メラミンスポンジとゴム手袋(どれも百均。…こんなんばっかだ自分)を装備!
気合いで。
こするこするこするー。
メラミンはカナリ使えますよ。水垢、油汚れとかに強いです。
そんなわけで、それなりにぴかぴかーとして満足v

綺麗になったところで、明日から少し実家に帰ったりしようかと思ってます。高校時代の友人と旅行に行こーとかいう計画もあるらしい(←幹事さんありがとうv任せきりだ;)。

更新は…まあ。それなりに。そんなに滞ることはないようにしたいデス。

宝の持ち腐れ?

2005-03-06 | 日記
携帯から初投稿してみます。
うまくいくかなー

画像は私の相棒のノートパソ・NECのラビィです。一昨年の春モデルだった気がします。

自覚はありますが全然使いこなせてません。
でもなかったらスゴク困るんだー!

コメントについて

2005-03-04 | 日記
どうもサーバの状態がおかしいようで、このブログのコメント機能がうまく作動しないところがあるようです。

全部かどうか分かりませんが、とりあえず、この下の記事に関しては、長文を書いても投稿したら一行くらいしか反映されませんでした。(何度もやったのに…;;)


なので、こんなところでアレですが昨日のあーるぐれいさんへのレスです。(ぐれさん以外は読み飛ばしてください)
 
 いらっしゃいませv読んでいただきありがとうございましたvv

 えーと。出ていたなら嬉しいデス<春らしさ
 早くあったかくならないかなーとか思う今日この頃です。

 縁側にお布団干してその上に……はわーv(想像中)いいですねそれ。

 ではでは。


おそらくそのうち直ると思いますが、うーん。どうなんでしょう…;

サークルの話。

2005-02-28 | 日記
サークル。つまるところ、大学で蓮水が所属している文芸部の話です。

昨日の夕方から今日の朝にかけて、学校に泊りがけで追いコンを行ってました。
…全然寝てません。ちょっと死にそうです。

追いコン。つまるところ『四年生を送る会』みたいな感じで。構内の和室を貸し切って、ひたすらしゃべり、飲む。みたいなね。
それはまあ……いいんですけど。いやあんまりよくもないけれど。

この追いコンから、企画運営その他が私ら(現二年。4月に三年)に移りました。
…つーわけで、色々大変です。
役職もバトンタッチで、私は何故だか編集に。
……一番大変な役職だったり。…なんで私が。
と、なってしまったので、まあ、なるたけソツなくこなしたいと思います(希望)

んで。
ものすごい小声で呟いてみると。

うちらと、とある4年の先輩とはありえないほど深い溝ができてます。解消する気もさらさらナシ。むしろこの一年ほどで嫌い度うなぎのぼりでした。友人(部長)と一緒に本気で鬱になったこと数回。……というか、今日の終わったあとも鬱だった…。二年だけで残って後処理とこれからと愚痴をエンドレスで言い合いました。…はあ。世の中には色んな人がいます。本当にいるんですねえ。ははは(笑えない)。とりあえず卒業式を済ましてしまうまでまだ気が抜けません。そーいう状況に今日なった。レベルがあがった。曖昧な書き方でスミマセン。でもこんなことを事細かに書くのも相当にアホらしいですもんね…;
しばらくはイラっとすることが多いかもしれません。あーヤダ。……この文面、主に先輩にばれたら極刑ものぽいですね。誰も見つけないでください。このHN誰も知らないし大丈夫だとは思うんですが。