年間走行距離も伊達じゃないです!!
編集担当Aです。
Bb所有バイクのスパーダ号(黒)が、こんな走行距離になりました。
目標は20万㌔!!
そこでオーバーホールすれば、まだまだイケるはず!?
VTRもカタログ落ちした昨今、次のVツイン250ccバイクに期待する今日この頃ですw
************************************
これだけ走れば街乗り . . . 本文を読む
今日はこんな珍しいバイクを見つけました!
編集担当Aです。
HONDA CBR1000RR <Rothmans Color>
何が珍しいかというと、これ
純正カラーじゃないんです。
なので一目見た瞬間に「を!?」と思い、思わずライダーさんが来るまでその場で待ってましたよwww
ぱっと見には分からないんですが、結構ガチガチにいじってありました。
どえらいカッ . . . 本文を読む
本部帰投しました。
編集担当Aです。
営業時間後のBbガレージに、バイク部隊が帰ってきました。
(数台帰宅しましたが・・・)
今度、全機揃って撮影したいですねwww
************************************
色んなバイクが揃ってます!
バイク好きな方、一緒に働きませんか?
㈱メッセンジャーBb
http://www.messenger-bb.com/ . . . 本文を読む
これも外車です。
編集担当Aです。
街中で今時珍しいバイクを発見!!
aprilia RS125ですね
メーターはタコメーターとデジタル式スピードメーターの一体型。回転数は12,000rpmまで刻まれてます。
フォークも125ccなのに倒立フォークを採用
2スト存続が危ぶまれる中、EURO2排ガス規制をクリアした貴重なモデルです。
お値段は、国産250ccマ . . . 本文を読む
編集長Yです。
あまりにも美しかったので写真を撮りました。
ドウカティの「モンスター」というシリーズなんですね。
あまり知りませんでした。
いまのバイクって格好いいですよね~
でも古いバイクも好きです。
(結局なんでも好きってこと?)
いや、旧車も新車も、味があるヤツが好きです。
****************************** . . . 本文を読む
何時如何なる状況でも乗れるようにすべし。
編集担当Aです。
今日はライダーHさんからの投稿です。
「大垣にて左ステップ脱落。 針金で応急処置!」
流石、元バイク整備士です!!
ステップが取れようが何の事なく配送完了ですよ!!
こういった事態にも見舞われるのがバイク便の日常。
それでも我々はプロです!!
荷物は確実に配送しますよ!!
. . . 本文を読む
編集長Yです。
これ、見てください。
昔の写真ではありません。
平成20年1月の写真です。
だからって?
このカラーですよ。
ウォーターウルフカラーですよ。
スズキγ(ガンマ)250
すげー、走っていることが奇跡ですよ~。
っていうか、コンクールコンディションは存在するだろうけど、
街乗りっていうのはすごい。
************************************
. . . 本文を読む
車ならフェラーリです。
編集担当Aです。
何がフェラーリかというと、このバイク。
知ってる人なら「おっ!」と思うでしょうw
そうです。DUCATIです!
ドゥカティ(Ducati) とは、イタリアのボローニャを拠点とするオートバイ製造販売会社(メーカー)である。
以前はドカティとも表記された。
1952年まで製造していたカメラのメーカーとしては一般的にデュカティと表 . . . 本文を読む
黄色だそうです。
連投で早くもヘバりかけている編集担当Aです。
新人さんが少しずつ増えているBbですが、今回はその中で通勤時に上の「モンキー改」に乗っている方の許可をいただいて写真をUPしてみましたw
改造のポイントを箇条書きで聞いたんですが、書いてもらった紙をなくしてしまいまして、とりあえず今回は写真のみでwww
べ、別にネタを長引かせる為にワザと無くしたワケじ . . . 本文を読む
編集担当Aです。
連日投稿はネタに困ります。
というワケで、仕事もせずに 仕事しながらネタを探していると
事務所内にありました!!
いくらバイク便の会社だからって・・・
バイクのフィギュアがあるのはどうなの??
ちなみにこのフィギュア、今年の夏に開催された8耐のチーム・コカコーラのもの。
同時期にコカコーラの500mlペットボトルに同梱されていたもの . . . 本文を読む