先週の金曜日に「有給休暇」を取って、「免許証の更新」に行ってきました。
予定では10分前を目指していたのですが、予想外の渋滞があり、8時40分頃になってしまいました。
玄関を入ると案内板がありました。
免許更新は③窓口みたいです。
どうやら左奥のようでした。
窓口へ行くと、「案内のハガキと免許証をお願いします」と言われたので、渡して待機です。
少しすると呼ばれ、なにやら機械がある所に案内され、旧免許証を投入口から入れていました。すると画面には「パスワード設定」が表示され、パスワードを入力して設定しました。
係の人が「申請書とアンケートの用紙が出てくるので、記入して下さい、書き方はここに書いてあります」と..
後ろを振り向くと、説明がありました。
住所変更などがなければ、連絡先の電話番号を記入するだけで良いみたいです。
あれ、ずいぶん簡単になったなあ~!
ここまでで、5分ぐらいでした。
窓口へ申請を出し、待機しているとすぐに呼ばれ、更新手数料などの支払いです。
支払い後、すぐに呼ばれ、こんどは視力検査です。
中には、係りの人が2名おり、1人ずつ呼ばれ、視力検査と写真撮影が行われていました。
心配していた視力検査ですが、機械が新しく、なんか見やすかったですね!
なんら問題なしで、視力検査もすぐに終わり、今度は写真撮影です。
横移動で2歩ぐらいでした😀
写真の機械が目の前にあり、係の人の合図で、レンズを見ているとチャッターが切れて撮影されます。
目をつぶってしまったので、取り直しでしたが、すぐに終了です。
ストロボの光もなく、良かったですよ!
最後は講習です。
予想では9時半ごろかな? と思っていたら、9時には講習室が埋まり、担当の講師が入ってきて、始まりました。
お~、まだ9時なのに開始か? これは早く終るな?
講師の話によると、先週は免許更新する人が少なかったが、今週に入りかなり増えてきたとの事でした。
先週の一番少ない日は3人で、多い日は1回目の講習で入り切れなかったそうです。
講習室は12名ぐらいでいっぱいになるようで、2回実施していると言っていました。
また、「免許更新のために有給休暇を取ってきてもらうので、受付を早くし、また講習も2回実施する事で、1回目の人は、9時40分ぐらいには終了するようにして、半休で済むようにしています」との事でした。
なんという配慮、これはなかなかいいですね!
高崎市の別会場である交通安全センターは、9時10分受付開始で、1回目の講習が終わるのは10時過ぎみたいです。
前回と比べ、非常に簡単でかつ早く済んで、非常に良かったです。
最後は即日発行された免許証の本籍地の確認を機械で行い、終了しました。
という事で、予定よりもかなり早い、9時40分頃には終わりました。
申請書に記入する情報も電話番号だけなので、高齢者も楽なのでは?
次回は5年後、また進化しているかも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます