何か良いこと(=^・^=)

毎日の生活の中で 楽しい事 良いことがあったらいいな~

自由が丘 状元楼

2009-04-25 18:39:05 | 美味探訪
1日中雨が降って寒かったですね。

姉、妹と3人の姉妹ランチ、今回は自由が丘の中華料理店『状元楼』です。
横浜中華街に本店があって美味しいと評判なのですが、いつ行っても満員なので予約をして行きました。
外には銅鑼が飾ってあるけどこれを鳴らして『頼もう~~~』と言うわけではありません。(笑)
  

料理は2人分の「フカひれランチコース」を予約、1人分はランチに入ってなくて食べたいモノを頼もうと云う事に・・・

先ずはランチコースから・・・2人前ですよ(笑)
アッその前に飲み物紹介。酒豪の妹は紹興酒、姉は生ビール、下戸の私は東方美人というお茶です。
  

前菜盛り合わせ。昆布の和え物、鶏肉、自家製チャーシュー。 味はまぁまぁ~   次のフカひれ茶碗蒸しはグ~~~
  

芝エビとズワイ蟹のチリソース。エビがプリプリ、蟹も美味しい。
  豚バラ肉の醤油煮。チョッと年寄りには油っこいかな
  

熱々の小ロンポウ、ジューシーでまいう~~~  カレー風味の春巻き。これはフツー・・・
  

フカひれスープご飯。スープが抜群五穀米のご飯と食べると美味しい  
デザートの杏仁プリン。杏仁の香りがしっかりしていて美味
  

ここからはアラカルトで頼んだ料理です。
大正エビのチリソース。半身だけ殻が付いていて良い味がでていた。 
北京ダック。店の方で包んでくれたので見た目は・・・味は美味でした。
  

デザートは白玉ゴマ団子。この写真、何が何やら???ですが甘酒の様なちょっと酸味のあるスープの中に胡麻餡が入った白玉が入っていて美味しい
最後に口直しに頼んだモノ、何だと思います
『アワビの前菜』です。 口の中がさっぱりして美味しかったですよ。
厨房では「前菜出してなかったっけ」なんて焦っていたかもね。
  

お値段はちょっと張るけどとっても美味しかったです。
姉曰く、小ロンポウの皮や北京ダックの皮等の粉モノが美味しいので麺類も期待できそう・・・
又、来たいね
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漢字 | トップ | CORE Rhythms »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
垂涎 (S氏)
2009-04-29 22:42:26
何故か自由が丘には美味しい、または美味しいと言われる、(と言うのはそんなにあちこいで食べてるわけではないから)中華料理の店が多いですね。こちらの写真は見るからに食欲をそそります。
チョイスされた品もプロ(中華料理を食べるプロ?)ではないかとセンスを感じます。(早い話が僕も食べたいだけですが)
ご馳走様といいたくなる写真でした。
美味しかったです (mayuza)
2009-04-30 08:32:42
S氏様 お早うございます。
自由が丘で食事というとイタリアンとか多くなるけど中華も美味しいですね。
次回は是非、麺類を食べに行きたいです。

コメントを投稿

美味探訪」カテゴリの最新記事