ベロさんのひとり言

新しいことに挑戦が大好きなおばさんの日記です。

可部小体育館

2014年08月25日 | ひとりごと

始め頃は、雨もよく降っていたから、体育館は避難の方で、終日いっぱいでした。

その内、降らない昼間は家の片付けに帰れる方も多く、少なくなります。でも夜は帰って来られます。

広島でこんな災害も経験が無く、市職員・自主防災もとまどいながらの毎日です。

一つ気になったのが、赤いかわいいバッグが沢山・・、聞くと日本赤十字社から1軒に1個支給だそうです。

こんなの入っています(これはネット写真ですが、いらした方に見せて頂きました、一緒でした)

 

昨日は嫁・高3孫娘がボランティアに行ってくれました。うれしかったです。

今日も文教は臨時休校になり、仲良し友達とボランティアに行きました。

庭の片付け・室内のドロ出し、現場を見たら 「それは大変だよ!」って・・・

こんな、立派な長靴を頂いて帰りました。友達が公共交通なので、「恥ずかしい!」って・・家に

何故かサイズが、26cm、「ズボズボだったー!」

でも、行く気持ちがあることがとっても嬉しかったです。

一日も早く、皆さんが、元の生活に返れることを祈るばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


豪雨災害Ⅱ

2014年08月21日 | ひとりごと

今朝、ノムラストアー近くにいる、友達の陣中見舞いに行ってきました。

ノムラストアーも店内にどろ水がきて、今日も従業員さん達が、掃除をされています。

根の谷川が、氾濫・決壊したのではなくて、山手にある川がオーバーフローして、木・石・車等を押し流し

土手は高く、手前で堰き止められ、店・民家・文教保育園の低い方に逆流して、浸水したそうです。

高3孫娘は、保育園の片付けお手伝いに行きました。

ノムラストアー近辺の家すべてが、山からの泥水が流れて庭中溜まっていて、皆さん泥を袋詰めにして

おられました。泥が乾くと今度は、砂ほこりで舞い上がるし・・・大変です。

(写真を撮る気にはなれません)

前方あぶ山で、今まで ずれたことなど無い大きな山です。左側山裾の向こう側が今回被害に遭った八木

地区で、手前が根の谷川です。

上原橋上から、大人の背丈以上の草木が根付いていたのにきれいになっています、

前方、「大文字」が点く高松山です。

右岸に何か?

 

 右岸に黒い車がへしゃげて流れ着いています。

今朝は、晴れていい天気です。6時頃からヘリが飛んでいます(高松山)

 

赤いヘリ 何処のかな?

 


安佐北区豪雨災害

2014年08月20日 | ひとりごと

私方の上を旋回しながら、可部東に向かいます。

下方は、高松山頂上、この右下方面が可部東団地です。

 

昨夜からの安佐南区・」安佐北区の大雨災害、全国の方をびっくりさせました。

昨日夕方から、夜中今朝がたまでの、光るは、すごい雷にどしゃ降り、頭の上で、空が破れるんじゃないか

思うくらい、すっごい雨・ 雨・・1時半頃トイレに起きて、いつまで経っても、雷さんは遠のく気配がない!

ついに、4時半頃まで寝られませんでした。やっと小降りになったかなです。稲光も、細い光ではなく、

にぎり拳くらい巾の光が、ビカー!ゴロ!同時ですよ!家がビリビリします。

私方は、山手でもなく、川も遠く被害はなかったのですが、友達が関係したり・・

心よりお見舞い申しあげます。

県内、県外の知り合いから、電話やメールが来て、「大丈夫!可部」って有難うございました。

朝から、一日中ヘリコプターが情報収集に飛んでいます。先ほど(6時頃)も音がしていました。

避難勧告が遅かったとか・・言わないで頂きたい・・夜中のピカ・ゴロゴロ・バリバリ・どしゃ降りの最中に

どうやって避難所にいけるでしょう?世の中にはどうしようも出来ないことがあるんです。

そう 思いませんか?

 

 

 


2014 日本水彩展

2014年08月09日 | ひとりごと

同じ町内のお方(79歳)50号です。広島市教育委員会賞をもらわれています。

これは、2L版の写真を売っていたので、自カメラでパチリ!

綺麗な色合いで、斜めに入った影が・・・何とも実物はすばらしいです。

8/13日迄(福屋八丁掘本店)です。

 

10/1日~10/5日迄、広島県民文化センター於(入場無料)

第18回日本水彩広島・山口県支部展

第21回日本水彩広島山口選抜43人展があります。

 

 

 

 


立秋と原爆資料館

2014年08月07日 | ひとりごと

残暑お見舞い申し上げます。  が・・久し振りに暑いです!

8月7日の朝10時半頃、沢山の人・人です。

きょうは とっても 暑いです。

昨日とは、打って変わってよい天気、両サイドにも沢山のお花が手向けられています。

この後、原爆資料館に入ってみました。

小学校時代に見学して以来、約60年振りです。

覚えているのは、焼けた三輪車とお弁当箱くらいかな?

入館料大人50円にもびっくりです!中学生以下は無料。

怖い人形が取り除かれると言うので、その前に是非見ておきたかったのです

フラッシュをたかなければ写真OKです。

 

とに角、館内は大勢の方です。外国の方・子ども連れの家族等・・・

ガイドの方も、気軽に説明をして下さいました。冷房がきいていて、ゆっくり見学出来ます。

本館と東館の渡り廊下からの景色です。昨日のテント撤去作業がされています。

しばらく見ていましたが、一張りずつクレーンで離しては、大変な作業ですね。

 

 

昨日は雨、公園内あちこちに、小さいテントが沢山張られたんですね!

 

この後、福屋八丁堀本店「日本水彩展」に知人が入選されたので、見に行きました。

8/7日~8/13日迄です。

 

 

 

 

 

 

 


原爆の日

2014年08月06日 | ひとりごと

69年前の朝、8時15分前迄は、さわやかな晴れでした。

はっきりと覚えています。

私は、3歳になったばかり、祖母・両親・妹と庭先にいました。

その後が・・・大変なことに・・・

2014年の今朝は、雨でした、式典放送を見ながら黙とうをしました。

世界中の人達が仲良くできることを祈っています。

 

お店で見つけました。ネットで検索すると、美味しい!って方と、おいしくない!って方のコメントが・・

8日に絵手紙画材として使うので、その後 お料理してみます が・・・?