Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

三苫   カノン

2021-02-13 18:05:22 | 福岡市東区
三苫駅近くにある洋菓子店です。
 
この日は東区でランチをいただいたので帰り道に此方にお伺いしてケーキを購入です。
 
 
お店に入って見るとショーケースには「赤い風船」や「レーブド・ペペ」さんで修業された安藤シェフの作る素敵なケーキが並んでました。
 
 
私はこの日、この中から4種類のケーキを選んで自宅にお持ち帰りです。
 
 
苺のミルフィーユ470円。
 
キャラメリゼした生地とイチゴとカスタードクリームは人気の商品です。
 
 
バニラシュークリーム130円。
 
厳選したフレッシュ生クリームをブレンドしてカスタードクリームと合わせててあります。
 
 
イチゴのショートケーキ430円。
 
ケーキ界の王様、皆んな大好きイチゴのショートケーキです。
 
 
プリン280円
 
クリーミーなプリンにキャラメルクリームがアクセントになった滑らかプリンです。
 
 
 
お店は県道538号線、湊塩浜線から少し入った所にあります。
 
 
カノン   住所 福岡市東区三苫6-14-2 レフティヒルズ三苫 1F  電話 092-607-3320

営業時間 10:00~20:00  [日・祝] 10:00~19:00  定休日  不定休

 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

カノンケーキ / 三苫駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3


吉塚   サワディーカップ

2021-02-13 06:05:29 | 福岡市博多区
吉塚市場の中にあるタイ料理のお店です。
 
吉塚市場は今「リトルアジアマーケーット」としてアジアの様々な国の料理が楽しめます。
 
その中でもこの店はミャンマー料理の『チョウゼヤ』さんと一緒に元の銭湯跡を利用して営業されてる事でよくテレビでも紹介されてます。
 
 
銭湯の女湯の入口が店舗の入口になってました。
 
 
ただし入口が分かれてるだけで中に入ると銭湯をそのまま使った店内はフードコートの様にチョウゼヤさんと兼用になってました。
 
店内には湯舟や洗い場の蛇口がそのまま残ってました。
 
 
私はタイ料理狙いで入店したので「サワディーカップ」さんのメニューの中からガパオライスと烏龍茶をお願いしました。
 
 
暫く待つとガパオライス700円と烏龍茶300円の出来上がりです。
 
 
ガパオライスにはスープがセットになってました、これはチキンスープかな?
 
 
ガパオライスは日本のカレーみたいなタイ料理の中でも人気のタイの国民食ですね。
 
 
玉子を壊し少しづつご飯とお肉と混ぜていただくとバジルの香りと香辛料の辛さが楽しめますよ。
 
 
お店は吉塚市場の第一ブロックにあります。
 
 
サワディーカップ  住所 福岡市博多区吉塚1-16-14  電話 092-624-0101
 
営業時間 11:30~15:00 17:00~22:00   定休日  月曜日
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

AD


グルメ ブログランキングへ