らーめん 六百円
1日200食限定のらーめんやさん
とっぴんぐは、でっかいチャーシュー2枚、きくらげ、のり、ねぎ。
うっすら乳白色のしおとんこつがさっぱりでとても美味しい。
手打ちのストレート中太麺は歯ごたえよし。
そんでもって、うつわがオサレ。
【お店データ】

ラーメン天和(てんほう)
住所:熊本県熊本市新市街11-7
電話: 096-322-6926
訪問日: 2008年4月26日
評価(※): 「ジャンパー」
※タモリ倶楽部の空耳アワーの採点方式を採用してます。
じゃんぱー ・・・ 非常にまた食べたい
Tシャツ ・・・ また食べたい
てぬぐい ・・・ 機会があれば食べたい
賞品なし ・・・ これっきり
タ○リさんの採点同様、その日の気分によって評価が異なっている可能性あり。
豚骨ラーメン好きなんですよー、特に九州は細麺系で
スープにからむ。(唾・・)
磐梯山登山の帰りに喜多方に寄りました。
駅で老麺MAPを手に入れ
続き→思案のあげく(47軒もある)蔵美というお店にしました。甘みのある魚介ダシのすっきりしたスープでした。それにしてもこの町、危険すぎます。(笑)
四国の中心でジャンパー脱いで
「非常に食べたい」と叫びたい( ̄□ ̄;)!!
>ケン太さん
「蔵美」ですか!あとで、我家にあるラーメンMAPで確認してみます。ケン太さんのおすすめ、きになるわぁ。じゅるる。
>それにしてもこの町、危険すぎます。(笑)
同感(笑)
>河童さん
>四国の中心でジャンパー脱いで
>「非常に食べたい」と叫びたい( ̄□ ̄;)!!
座布団3枚!
ここ、河童さんにおすすめです。
熊本らーめんなのに、やや透明がかったスープで、本当においしいです。自家製麺の歯ごたえもかなりよかったです。
いずれにせよ最高評価のラーメン メモメモ。
天和、名前からして配牌であがってるもんネ!
屋久島に?九州に?行かれるのですかー?
ここのラーメンは、美味しかったですよー
駐車場がないので、向かいにコインパーキングを利用することになります。
詳細は後ほど。。
おおっ。九州へ行かれたのですか?!
ここのラーメン、どうでしたか~?