goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ イヴちゃんのお部屋 ☆ 覚醒 Vol.3

日々の出来事を時には毒吐き・時にはお馬鹿に・時には真面目に∴(≧ε≦*)ぶっ 時には楽しく♪生きてる証

ふぉと♪

ついったー

鈴鹿MFJ最終戦-番外編-(*≧m≦*)ププッ

2015-11-05 13:03:35 | ☆鈴鹿ネタ☆

 

今回は、鈴鹿サーキットでEちゃんと待ち合わせぇ~ 

 

 

合流してすぐにチケット販売のアナウンスをしてるお兄ちゃんを捕獲して∵ゞ(≧ε≦o)ぶ

 

 

写真を撮ってもらう

 

 

 

 

 

 

↑   ↑  こちらの写真か・な・り♪お気に入り

 

 

パドックへ移動し、今回は絶対に勇気を出してと、心に決めていた

 

 

 

↓     ↓     ↓

 

 

 

(〃д〃)きゃ~♪ 

 

 

 

 

 

ワタシ・・・この時すんごぉ~く♪しはわせぇ~~~な顔してます(*・ ・*)ぽっ 

 

 

 

 

Eちゃんも一緒に取ってもらったりしてたら、藤原コーチが突然

 

 

「携帯でさぁ~自撮りしよぉ~」  ← さすが!!チャラぃ?!ヾ(≧▽≦) ウケルぅ~それも5.6枚撮ってくれた

 

 

 

 

 

もう~二人でキャッキャ!!!騒ぎっぱなしぃーーー

 

 

 

 

ピットウォークが始まれば、パドック組は1番ピット側からなので



ST-600クラスで参戦されてる澤村選手の所へ


 

 

 

 

 

 その後は今回お初、レース観戦の取引先のお兄さん御一行様をごあんなぁ~ぃ

 

 

 

 

 

 

B'WISEの皆様には、バイクに跨らせて頂きましてありがとうございましたペコ┏○ 

 

(パパちゃんの了解が出ましたのでそのまま写真載せておりまする)

 

 

 

 

 

 

選手の皆さんにサインして貰う為に手作りして行ったうちわにサインをして下さいました

 

 

澤村選手m(__)mアリガトウゴゼェマスダ

 

 

 

 

 

バイク大好きな、お子ちゃんなんですよ

 

 

 

 

 

 お家で練習ちゅう~

 

 

 

 

 

 

最後の最後でトリックスターがピットにいるのをはけーーーん 

 

 

 

出口選手から一緒に写真撮りましょう~とお声掛け頂きまして

 

 

 

 

 

 

 完璧夢心地ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁーーーーーーーーーー幸せな一日でございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 澤村選手、ホンマに色々とお世話になりましてありがとうございました。。。m(。_。)m ペコッ

 

 

また、来期この地でお目に掛れる事を楽しみにしております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鈴鹿サーキット・MFJ最終戦(^^♪

2015-11-04 14:08:47 | ☆鈴鹿ネタ☆

 

MFJグランプリファイナルに

行ってキタ━━━(゜∀゜).━━━!!!

 

 

 

この眺めは、サイコーざぁ~んす

 

 

 

 

 

今回はパドックパスにて優雅に観戦???ホホホ!(^O^)

 

 

 

 

 

今年はパドックパスも豪華バージョン

 

 

 

 

 

我が(?)トリックスターは新たなスポンサー様をお迎えしてNewカラーにての参戦

 

 

若干ピットクルー全員の赤のジャンバーが違和感あり過ぎ(滝汗

 

 

 

 

 

 

トリックスター出口修選手

 

 

 

走り抜けるマシンは目立ってグー♪( ̄∀ ̄)b

 

 

 

 

 

 

パドック内をゆっくり観て回った後、ピットウォークへ

 

 

 

 

 

 

ホンダドリーム高崎B'WISE RT 中央前橋 澤村俊紀選手

 

 

ご挨拶&無理難題を押し付けぇ~(爆)

 

 

 

 

 

アケノスピードの奥野翼選手にも、ご挨拶

 

 

 

 

 

決勝で見事3位のTeam GREEN 

 

 

31日(土)渡辺一樹選手のハロウィン仕様のメット

 

 

 

 

 

 

鈴鹿最終戦でRQを卒業されるアスカちゃん

 

 

 

 

 

 

 

ちょ・ちょぃとそこのおくさーーーーーん!!

 

ピットウォークに行くと、こぉ~んなイケメン達やこぉ~んな素敵マシンが間近で観れますぞぃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取りあえず♪最終戦に関わった全てのミナ様・・・お疲れ様でございましたペコ┏○

 

 

 

そして、また来期鈴鹿でお会い出来たらいいなぁ~と、思っております

 

 

 

 

 

 

 

 

番外編???へ続く(*≧m≦*)ププッ

 

 

 

 

 

 

 

 


2015年鈴鹿8耐決勝の一日(^^♪

2015-07-30 11:46:29 | ☆鈴鹿ネタ☆

 

 2015年7月26日 AM4:30起床 5:50自宅を出発

 

6:50頃鈴鹿に着いたけど、ここは鈴鹿サーキットの駐車場をスルーして

 

8耐の時だけ利用しているいつもの駐車場へ急ぐ

 

元気があるうちに(*≧m≦*)ププッ最終コーナーのKawasakiブースへ 

 

 

 

 こちらでTeam Greenのステカとタオルを購入 v(。・ω・。)ィェィ♪

 

自分の席に着いたらな・な・なぁ~んといつもツーリングのお世話をして下さいます隊長達の近く 


色々とオモロかたぁ~


パドックツアー中は、ハチャメチャやん ← その時の写真はとてもうぷ出来ない

 

 

 

 パドックツアーの最後は集合写真 

 

 

 私達がはしゃいでた時にあんなに大変な事になっていたとは・・・ 

 

 

こちらの車何気に写真を撮ったけど帰りに渋滞にハマってる時、隣の車線を走って行かれました 

 

 

 コカコーラ・ゼロ 鈴鹿8耐の横断幕を広げる瞬間

 

結構カッコ良くて(・ω・)bグッ

 

「手前の大きな白い球は何やろねぇ~」なんて話をしてたら

 

 

 

 こんな演出がありました 

 

 

 今年は、キアヌ・リーブスも走ります 

 

 

 8耐マンが歩いていた 

 

 

 

 スタート前のこの雰囲気〔*⌒Э⌒*〕大好きよん♪ 

 

 

 

 スタートも大盛り上がり

 

 

 

スタート後の恒例の 

 

 

 お楽しみ??? 

 

 

 この席にしてくれた大原君に感謝~ 

 

 

 隊長達の喜びようは、想像を絶するもので 

 

 

 カメラの角度がレッドカード 

 

 

 ちゃんと、レッドカードを発令しておきました

 

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

 

 

 

今年もナオくんとサーキットホテルのビュッフェを食べに行き

 

ワタシは、レストラン2Fのクールダウンエリアでモニター観戦しながら30分ほど仮眠

 

この仮眠は、結構貴重やったぁ

 

 

 

 突然のライトオンボード

 

ニャハハ(*^▽^*) 時間が過ぎるのは早いのです 

 

 

 西の空がキレイ

 

 

 ゴール30分を切ったところでまたまた転倒がありセーフティーカーの出番

 

今まで全然触れてないけど・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

今年の一番の話題のケーシーストーナーがまさかの転倒で634リタイア

 

 やっぱり鈴鹿8耐って終わってみなければ分からない

 

 

 

 Kawasakiはグリーンのライト

 

今年のトリックスターは「白」でちょっと残念やった 

 

 

YAMAHAのブルーがめっちゃキレイ~ 

 

 

 19年ぶりのYAMAHA優勝 おめでとうございます 

 

 

 ライダーさん達のオケツ(。・ρ・)ジュル 

 

 

 

 今年も花火を見る事が出来ました 

 

 

 

 キレイやったぁ

 

 

 今年は何よりも、優勝したYAMAHAのポルとブラッドリーがむっちゃ

 

表彰式を盛り上げてくれて

 

花火が打ちあがるまでの時間が大いに楽しめた

 

 

 

 

 

鈴鹿8耐・・・終わっちゃった

 

今年も鈴鹿に行って観戦できてよかったぁ~

 

 

 

 

今年もいっぱい感動をもらった

 

 

全ての皆様に感謝

 

 

 

 

 

 

 


ピットウォーク(注:写真多いです・・・からの、つけ麺の旅(*≧m≦*)ププッ

2015-07-29 09:54:29 | ☆鈴鹿ネタ☆

 

今回ピットウォーク券を買ったのは・・・やっぱりケーシーストーナーが目的やったんやけど

 

ムリでした

 

他の所にも行きたいので結局スルー

 

 

 

 

エヴァRT初号機トリックスターレーシング

 

リアタイヤ・・・でろでろΣ(゜ロ゜;)!!

 

やっぱりトリックスターのサイレンサーの焼き色がお品がいい&新しいロゴだ

 

 

 

Team Green

 

 

TOHOレーシング with MORIWAKI のアスカちゃん

 

 

今年も声を掛けに行ってきましたよぉ  ↑   ↓  に

 

去年のすんごい骨折からの復活した菜緒子ちゃん

 

 

んで、またトリスタブースへ戻り

 

 

もう~ここまで来るとパパラッチかよぉ~ワタシは( ̄∀ ̄*)イヒッ

 

 

しぶぅーーーーーーい井筒選手

 

 

エルワン・ニゴン選手

 

 

出口選手 

 

奥のお兄さん思いっきりカメラ目線ちゃう?( ̄∇ ̄)

 

 

エヴァRT初号機トリックスターレーシングのレースクイーンのお姉さまたち

 

 

KAZAガール

 

 

サインをする渡辺選手をとうさぁ~~~つ(o^-^o) ウフッ

 

 

ポル・エスパルガロとブラッドリー・スミス

 

 

こちらもすんごい人で的を絞り切らなかった私の敗因(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

 

 

エヴァカラーのTOOL BOXが近日発売らしい・・・(爆)

 

 

 

 

 

 

この後は、自分の席に戻り予選をじっくり観戦

 

 

 

 

で、この後(◆´v`*b)bNё☆

 

 

 

 

4時位まで観戦して鈴鹿を後にする、( ̄▽ ̄)V いえーい!

 

 

 

 

鈴鹿ICから東名阪 → 新名神 → 名神 → 京滋バイパス? → 第2京阪?

 

 

 

八幡東ICを降り・・・ゴニョゴニョゴニョ・・・

 

 

ピッタリ PM6:10着となり、待たずに中へ。。。"8-(*o・ω・)oテクテク

 

 

 

 

 

たけ井さんのつけ麺 小 単品でメンマ追加

 

 

 

 

 

 

この日は処理班がだれぇ~もいなかったから(*≧m≦*)ププッ自分で食べるしかなぃ

 

 

ちょっと時間が掛ったけど、かんしょぉ~くして帰って来たぜぃ

 

 

 

 

 

 

ちゃんと月/1回のペースで食べてます やっぱ♪おいしいわぁ

 

 

 

 

 

 

 


鈴鹿8耐でゲットして来たモロモロ・・・

2015-07-28 13:29:05 | ☆鈴鹿ネタ☆

 

今年も逝ってきました。。。

 

 

イヴちゃんの「夏」と言えばぁ~この行事よ!!

 

 

 

鈴鹿8耐

 

 

 

今年は金曜日のピットウォーク券を購入する熱の入れよう(*≧m≦*)ププッ

 

 

 

 

 

この角度( ̄ ̄▽ ̄ ̄) 

 

 

 

 

マルケス様の肱擦りの角度でございます

 

 

 

 

今日は今年の鈴鹿8耐でゲットした諸々のご紹介(o^-^o) ウフッ

 

 

 

トリックスター応援席 (大原くん♪いい席にしてくれたわん

 

 

チケットに付いてきた応援グッズ

 

 

 

ピットウォークで頂いたポスター

 

出口選手に顔を覚えてもらえてたのが感動(o^-^o) ウフッ 

 

 

 

清成選手のポスター

 

 

 

やっとヨシムラステッカーをゲットする事が出来た 

 

 

 

 こちらは ↑ ↓ 決勝の日のゲット品

 

やっとYAMAHAのフラッグも手に入れた

 

 

 

 

 

さっどこに貼ろうかな~~~(^^♪

 

 

 

 

 

 

結果はみなさんもう良くご存じやと思うので

 

 

またボチボチ・・・イヴちゃんの8耐レポをお届けしますだ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ポチっとにゃぁ~(=^・^=)


人気ブログランキングへ