mayuの育児奮闘ダイアリー

長女のkano、そして2006年8月に誕生した長男kiyoとの奮闘記です。

[2008/1/30] お姉ちゃんは偉い?

2008-01-30 15:44:57 | Kano・kiyo育児編
今日は暖かくて昨日の雨がうそのようです。
子育て広場に行きましたが大盛況でした
今日は少し早めに行って(いつもお楽しみタイムぎりぎりに行っている)おもちゃ遊びを満喫してもらって、お歌の後は園庭に行きました。
こんな陽気だと外遊びも楽だもんね

お家に帰ってからもお昼ごはん後はピアノ、お庭遊びと楽しそうに遊ぶ子供達。
kanoが活発に遊んでくれるとkiyoも楽しく遊べるので助かります
(なぜか広場では一緒に遊ばない二人なのですがね)
お庭ではいつものように自転車に乗ったり、kanoが何だか叫びながら遊んでいるのをkiyoがとことこと後をついてまわっています。
ラティスの後ろに行って「誰か助けてーーーーー」とか叫んでいるのでちょっと紛らわしい気も
アンパンマンの世界に入っているのでしょうかね。
するとkiyoがとことこ、、、、、
「ありがとうki-ちゃん。」
二人で手をつないで歩いています。

kiyoは大人しく(?)kanoの自転車の後ろを歩いています。
私がちょっと顔を出すと自転車を指さして「ki-ちゃん。ki-ちゃん。」と乗りたがります。
乗せてあげるとベルを鳴らしてちょっと回ってあげれば満足。
本当はずっと乗っていたいのでしょうが「じゃあおしまいね」とお姉ちゃんに切り上げられてしまいます。
それでもあまり不平を言わないkiyoは偉いなぁ、、、、、
常にお姉ちゃんに優先権があるのでその状態に慣れているようです。
ちょっと満足出来ていなさそうな時は「じゃあバナナ食べようか」と言えば
「はーーーーい」といいお返事をしてごまかされてしまいます
教えた訳でもないのに「御飯だよーーー」と言うといつもお返事をしてくれます。
これもお姉ちゃんの真似なんだよね。
(御飯のお返事はkanoより上手かも)
お姉ちゃんにいろいろ教えてもらっているから多少の我慢は必要なのかな

[2008/1/29] 真似上手

2008-01-30 00:06:38 | Kano・kiyo育児編
今日はkanoの耳鼻科受診でした。
雨も降っていたのでいつもだったら耳鼻科受診後広場に行ったりするのですが今日は諦めました。
今日は私もカッパを着て準備万端で出かけましたが、それ程降っていないので肩すかし
でも風よけになるので一枚着ておくだけでも価値があるかな。
kanoのカッパもちょっと小さくなってきたかな、、、、、
傘をさしたがっていたkanoですが、カッパもちゃんと着てくれました。
耳の方は横ばい状態なのでまた金曜日受診です。
ネット受付もあるし、動きやすい場所にあるので受診はしやすいのですがね
(でももうそろそろ終わって欲しいかな)
kanoはいろいろ本が読めるので楽しいようですが、やはり名前を呼ばれただけで泣き出して立ち尽くしてしまいます。
なので相変わらず中待合室には呼ばれません。
でも待っていられるだけ進歩進歩

お風呂の時に水鉄砲で「ちゅーちゅー」と私の鼻を吸引する真似をしたり、耳を見てくれます。
「えー今日吸ったので、また今度吸いましょうね」などと早口で話しながら、がちゃがちゃと水鉄砲を動かします。
大泣きしながらも結構先生の話しを聞いたり見たりしているんですね。
でも必ず私に「えーんえーんって泣いて」と要求します。
いつもやられている腹いせ???
今日はかなりしつこくやっていましたよ
kiyoも必ず真似して私に「ちゅーちゅー」とやります。
kiyoも私が泣き真似をすると最初は心配そうな顔をしてくれていたのに、今ではちょっと満足気
夕方kiyoの鼻を吸ったしね、、、、、

でもkiyoの真似っこは本当にお見事です。
「ピタゴラスイッチ」とTVから流れてくると
大きな声で「ミニ!」と叫びます。
そうやっていろんな事を覚えていくんだもんね。
でもほどほどでいいですよ

屈折矯正手術前検査

2008-01-29 09:58:26 | Kano・kiyo育児編
品川近視クリニックで術前検査を受けてきました。
mierinから紹介券をもらったので術前検査は無料。
ハードコンタクトは検査2週間、ソフトコンタクトは1週間前から装着出来ないのでタイミングを図らなければいけません。
しかも術後翌日、1週間後、3ヶ月後検査が必要。
術当日は保護眼鏡をかけて(術後1週間は就寝時に)、術後1か月は目に強い圧力がかからないように注意しなければなりません。
仕事が始まってしまうとなかなか難しいかと思って、早く受けたかったのです。
検査時間は検査、医師の診察、説明など全部含めて3時間でした。
流れ作業で細かい検査が行われていきます。

私の場合は
12時:受付→問診票記入→眼検査
    (視力測定や暗室での検査。細かくデーターを取っていく)
*言われるがままに検査を受けるのですが、結構目を無意識に閉じてしまうので何度も「ちょっとまぶたを押さえさせてもらいます」って言われました。
でも私の目が小さいだけかしら
視力検査は極度の近視なのでいい思い出がなくて嫌でしたね
しかも術後大事なのは分かるんだけれど最後の方にはちょっと疲れてしまいました

13時:瞳孔を広げる薬を点眼後待っている間術後の簡単な説明を受ける
    →超音波にて角膜の形状厚さなどを測定

*瞳孔を広げる間はしばらく時間があくので受付カウンセラーの手術後の説明を受けた後はぼーっとしてました。
検査の予約時に手術日を予約したり、術前検査の結果が出てないうちに術後の話を受けたり、手術を受けられなかった時はどうするのかな、、、、、
と考えながら待っていました。
とても機械的にシステムがくまれていて、無駄がないのはいいんだろうけれど少し無機質な感じはしました。
でもそのお陰でこうやって細かい検査を短時間で受けられて、多くの人が手術をスムーズに受けられるのだから仕方がないのかな。
遠方からこれだけのためにやってくる方だっていらっしゃるのだからね

14時:検査終了。
    検査後30分程待合室で待って医師の診察

*検査終了後は散瞳薬の影響から近くの文字が見えずらく、雑誌など置いてあったけれどトイレに行ったり、ちょっと外を眺めたりしました。
待っている間は検査の結果が気になって緊張したし、薬の影響でしばらく目の違和感がありました。
医師の診察でやっと手術を無事受けられることを告げられましたが、ここまでやはりちょっと長かったかな。
(検査前に覚悟していたから時間自体は短く感じたけれど)
医師の診察の後質問などを受けてくれて、少しほっとしました。

14時50分:数分待って会計の方から手術日のことなど説明されて全て終了。

施設について思うことは建物は駅から近いし、ビルも新しいのできれい。
待合室に水や飴が置いてあったり、自販機があったりと親切
ロッカーは小さめなので荷物は少ない方がいいかもしれません。
(検査に荷物は邪魔だしね)
フロアが機能ごとに別れているのも分かり易いです。
ショピングフロアのイトシアとは別棟なのですが、駅周辺が華やかになった印象があるので気分的にもちょっと嬉しいかな。
(私はショッピングの余裕はなかったけれど)

さて手術自体は20分程度で終わるそうですが、じっとしていたりするのが出来るかな
(検査の時のことを考えるとちょっと不安)
術後も子供たちが保護眼鏡に興味を示したりしなければいいんだけれど、、、、
(無理だよね)
折しも花粉の季節が到来だし、目の安静保持はちょっと気になるところです。
でもがんばらなきゃね


[2008/1/28] 忙しい一日

2008-01-29 02:43:20 | Kano・kiyo育児編
昨日からkiyoに細かい発疹が腹部と背部、下肢に出現。
水ぼうそう
けれどあせもみたいな細かい発疹だし熱は出ていなかったし、、、、、
でも湿疹は広範囲にあるし今日も改善していなく気になるので二人共子供クリニックに連れて行きました。

先生はkiyoを見るなり「乾燥肌だね。」とぽつり、、、、
先生はごにょごにょと話すので泣き叫ぶkanoが一緒だとよく聞き取れません。
でも開口一番の言葉がこれだったので一気に緊張がほぐれました。
kanoにも首のまわりにぽつりと少し発疹があったのでそれの方が気になっていたのですがこちらも違うだろうとのことで安心しました
昨年の夏も手足口病かと思ったらあせもだったというkiyoくん。
皮膚が弱いのかしら、、、、、
心配性な母のイメージとなってしまったかもしれませんが、気になるものははっきりさせておかないとね。
診てもらえばとりあえずは安心。
どのみち予防接種を保育園に行く前にやっておこうと思っていたので、しっかり予約してきました
(子ども達よごめんね

朝一で出たので10時には帰宅の途に。
私は帰ってから軽く食事をして出かけました。
mierinから紹介してもらった近視矯正術の適性検査を受けるためです。
子供達は朝早くから来てくれていた両親にお願いしました。
子供達は私が出掛けようがお構いなしに遊んでいます
検査はいろいろ含めて3時間弱かかりました。
結果手術が受けられるということで今度受けてきます。
瞳孔を広げる薬を使ったのでしばらく近くの文字等が読めなかったり、しましたがビルの上から眺める景色は何だか違って感じられました。
どうなるのやら、、、、、

[2008/1/25] 寒い一日でも

2008-01-25 21:47:24 | Kano・kiyo育児編
今日も子育て広場に行ってきました。
時折水たまりが凍っていたりして今朝の冷え込みを物語っていました。
日陰に入ると寒さが増して、子供達もさすがに冷たい風に悲鳴を上げていました
でも広場ではちょっと嬉しい飛び込みイベントがありました。
「お買い物ごっこ」と言って保育園の子供達が作った物をおもちゃのお金でお買い物するのです。
金魚すくいやわたがし、ブローチ、クッキーなど全て紙などで作られています。
中にはゲーム機もありましたよ
kanoは保育園の子供たちや周りの活気にちょっと圧倒され気味だし、お買物のシステムがよく分からなかったのでちょっと戸惑っていましたがお金を持ってお買いものするのが楽しかったようです
kiyoは手当たりしだい全部遊んでみたいのでお金どころではなく
「お金ないの?」とか聞かれていました
でも二人ともいろいろお買い物出来てほくほくで帰ってきましたよ。
かわいいお店やさんのみなさん本当にありがとうございました

午後から姉が来てくれて、また子供達は楽しいひと時を過ごしました。
私はその間に確認したいことなどが出来て大助かりです
子供たちが一緒だと電話をかけるのも間々ならなくって、、、、、、
職場復帰に向けていろいろしなければいけないこと、したいことがあって何だかあせってきました
もうすぐ2月。
早いですね

[2008/1/24] お姉ちゃんだけれど

2008-01-24 16:54:49 | Kano・kiyo育児編
北風吹く中子育て広場に行ってきました。
お誕生会の日だったので沢山の人であふれていました。
お誕生会の時はホールで行うので子どもたちはステージに群がります。
kiyoも上がりたくてうずうず。
人も多くてざわざわしているので興奮気味です
kanoはいつものように前に座って結構冷静。
お歌に集中したいようです。
kiyoが近くをうろうろするとつかまえて隣に座らせてました。
途中までは二人仲良く隣同士座っていたけれど、kiyoが飽きてしまってまたうろうろ。
でも前より上手にkiyoを誘導できるようになりました
(時折強引になるので見張っていないといけませんが)
家に帰ってからも二人一緒にピアノをしたり車に乗ったり、、、、、
TVを見ながらダンスの時はkiyoから手を差し出してkanoと一緒に踊っていました
でも寝る前の二人の小悪魔ぶりにはまいってしまいます
悪いことをする時二人は更に仲良しになるので要注意
kiyoの笑いのつぼをkanoは心得ているので二人でげらげら笑いながら大騒ぎします。
kanoはお昼寝なしなので、大騒ぎするのはもうリミッターがかかっている状態。
8時過ぎにベットに入るとすぐに眠ってしまいます。
kiyoはお昼寝の時間によって寝ない時もありますがこちらも数分でダウン
二人揃うとかなりうるさいですが、パワーを使い切ってくれる分には助かります。
でも調子に乗りすぎるとkanoは力を出し切りすぎてしまうので注意が必要、、、
昨晩も寝る前におトイレで便座にのる直前でおもらししてしまいました
私もかなり怒ってしまいましたが(本当は怒ってはいけないのにね)眠いはずだし寒いんだから仕方がないよね
お姉ちゃんになってきたからといってまだ3歳児。
毎日反省と学習の日々です

[2008/1/23] kano様さまですよ

2008-01-23 14:44:15 | Kano・kiyo育児編
朝TVをつけたら雪が降るかもとのこと。
今日は図書館に行こうと思っていたのに車大丈夫かしら、、、、
と不安になりましたが、冷たい雨が降ってこそいましたが雪にはならずにちょっとほっとしました。
小さい頃は雪にならないかとわくわくしていたけれど、子供を連れていかなくてはならないようになると雪も心配の種になってしまうからちょっと悲しいかな

最近の本選びはちょっと悩みます。
kanoとkiyoの興味の対象は違うからです。
でもアンパンマンの紙芝居は共通して楽しめます。
自分で読みたがるkanoにもぴったり。
変な頭(実は未使用の補助便座カバーです)でkiyoと私に要点だけの紙芝居を読んでくれます。
最近kiyoはますます言葉がはっきりしてきているので、一人大きな声で
「(アン)パンマン、(アン)パンマン!」「じゃむおじさん!」と興奮しています。
kiyoは本を読む間もうろうろ動きながら聞いています。
私は紙芝居を読む時顔を紙芝居で隠しながら読んでいるけれど、紙芝居の後ろに来て「にや」っとしながら私を見ます

kiyoのおとぼけのしぐさにはいつごまかされてしまいます。
口に何かすぐ入れて飴のようにころころ転がしているのですが
「何食べたの?あーんして!」と怒って言っても
「にや」っとして「あーん」と言うだけですぐに口を閉じてしまいます。
食べている時も椅子から立ち上がりがんがん椅子を揺らして、怒られても
「ごんごーん」と椅子が揺れる音を真似します。
結構言われていることは分かっているのでかなりの確信犯です
歩く速さも小走りぐらいになってきたので、いつのまにか側にいて物を引っ張り出しては破壊しています。
kanoの時はデミカップを割られてしまい悲しい思いをしたので、大事な物は触らせないようにして、ある程度は諦めています
でも危険がないようにだけしないとね。

男の子は本当に乗り物好き。
何でも電車に見えるようで、小さなタグに小さい四角が並んでいるだけで
「でんしゃ。でんしゃ。」
駅を通る度に大興奮。
「でんしゃ。でんしゃ。」「ばすーーー」「ばぁい。ばぁーーい」
アンパンマンを見ていても「SLマン」「もぐりん」「アンパンマン号」が出てくると興奮して叫んでいます。
いろんなおもちゃで遊ぶけれど一番はやはり乗り物系ですね。

最近kiyoは自分がしたい時には「ki-ちゃん。ki-ちゃん。」と自分で言うようになっています。
お姉ちゃんが少し譲ってくれるようになってきて、kiyoに貸してあげたりした時に私がいっぱい誉めてあげると嬉しそうにします。
私がkiyoの様子を楽しんでいられるのもkanoのお陰。
kanoでの経験があるのと、kanoがkiyoと遊んでくれるので大分助かっています
二つ体が欲しいと思っているのもあと少しなのかもしれませんね

[2008/1/22] 時間の流れ

2008-01-22 17:00:38 | Kano・kiyo育児編
昨日は大寒。
幸い雪は降りませんでしたが毎日寒いですね
kanoの鼻風邪がまたぶり返してしまい耳鼻科に行ってきました。
風邪をひかないようにと子育て広場に行く時もいつもより厚着をさせたり、鼻水を格闘しながら吸ったり、睡眠を充分に取らせるようにしたりしていたのに
がっくりです
先生は「この季節はどうしてもぶり返しちゃうんですよね」と言っていましたがね、、、、
今日も耳鼻科に行くのを迷ったのですが私が吸うのは限界があるし、kanoに何度鼻をかむように言ってもやってくれずに私がいらいらしてしまうので、これは診てもらった方が私の精神的にいいかと思ったのです。
kanoも私が鼻を吸う時に「お鼻のお医者さんに行って吸ってもらうーーーー」と抵抗しながら言っていたので、、、、、
今日はネット予約にして待ち時間も少なかったし、子育て広場は今日はお休みして帰りにお買い物して帰ってきたのでちょっと気分転換にもなったかな?

お買い物をした時にkanoが「ハイチーズして」と言うので撮ってみました。
行く前にも「この靴じゃないーーーー」と駄々をこねられてちょっと険悪なムードになりながら出かけたけれど、時間の余裕を作らせなかった私の作戦ミスだったと反省
お買い物に来たらkanoが小さい頃抱っこしてお買い物に来ていたころを思い出しました。
あの頃はkanoとゆっくりとした時間を過ごしていたな、、、、、
としみじみ。
時間って流れて重なっていくものですね

[2008/1/19] 週末は大忙しです

2008-01-20 00:49:25 | Kano・kiyo育児編
土曜日恒例kanoの音楽教室は最近kiyoを連れていかないようにしました。
kiyoはじっとしていられないので冷や冷やしてしまうからです
エレクトーンや教室に置いてある楽器を触ったり、人一倍大きな声で反応したりちょっと恥ずかしい
kanoはkanoで最近ちょっと音楽教室でノリが悪いような気が、、、、
先週の反省から事前にkanoのやる気が出るよう昨日からちょっと作戦を、、、、
音楽教室の話や曲の話をして興味を引くようにして、音楽教室で習った事を教えてもらうようにkanoにお願いしました。
そして週末はke-nにべったりなので、ke-nと一緒に行ってもらうようにしました。睡眠もたっぷりとって、行く前にみんなで歌を聞いて準備万端
結果作戦成功だったようです

kano達が帰ってきてからみんなで大塚家具に行ってきました。
ついにベビーベットを人に譲ることになったので(今までベットの補助として使ってました)子供のベットを買う事になったのです。
長く使いたい家具を買うときは大塚家具で買うようにしています。
アドバイザーの方がついてくれるのも私は結構好きです。
迷うような時は客観的な目が欲しいからです。
お陰であまり迷うことなくシンプルなシングルベットにしました。
我が家らしいものが買えて満足
これから先のことを考えると部屋のこともいろいろ考えますね。
子どもたちもちょっと飽きながらもお買い物に付き合ってくれました。
kanoはカバーをちゃんと選んでくれたしね
お買い物を終えて出たところでちょうど噴水が天井から降りてきました
(時刻で天井から水が滝のように落ちてくるのですが噴水っていわないか)
子どもたちは大喜びでしばらく見ていました。
その足で私の実家に行きPC関連のものを取ってきて(今メンテナンスをしているので)大忙しだったけれど充実した一日でした


[2008/1/18]  微妙なバランス

2008-01-19 11:37:40 | Kano・kiyo育児編
今日は朝からお庭遊び、子育て広場、DVDを見ながら歌とダンス、、、、、
といっぱい遊んだので子どもたちは夕方になるともう眠くてしかたがありません
4時過ぎに力尽きたkiyoを無理やり起こしてお風呂に入れて、二人をアンパンマンで元気にさせてご飯と大忙し
(いつも夕方は大忙しですが
kiyoはいつも広場の帰り道ベビーカーの中でお昼寝してそのまま1時間ほど寝てくれるのですが、今日はベビーカーから降ろしたらkanoが「ki-ちゃん」と構いだしたので起きてしまいました
kanoはkiyoのことを子分のように従えて遊ぶのが好きなのです。
だからkiyoがいないと寂しいのですかね、、、、
kiyoもお姉ちゃんが大好きだから一緒に遊んでくれると嬉しくてしょうがないのです。
kanoが車に乗ってkiyoが後ろを押しているので「たまにはkanoが押してあげたら」
と提案してみたのですが「いやだーーーーー」とkanoが泣き出す始末
まあこれでバランスが取れているようなのでいいのですがね。

ご飯の時にkanoが海老フライをしぶしぶ食べてくれたので
「偉いねーーーーちゃんと食べてるね」といいこいいこして褒めていたら、kiyoが泣き出しました。
kiyoは最近出されたものを拒否するようになっているので
「ちゃんと食べないとだめだよ」とそのままにして少し様子をみていたのです。
怒ることより効果があったのか、やっとkiyoも食べだしました。
kiyoもいろいろなことが分かって彼なりに考えているのでしょうね。
kanoにとってもkiyoより食べられることは自信につながります。
二人を競争させているわけではないけれど、一緒に頑張ってくれればと思います。
今日はめずらしく2回補助便座に乗る直前におもらししてしまったkanoですが、お姉さんになっているんだもんね
ベットに入ってからいつも「二人とも今日もいい子だったね」と言うようにしています。
どんなに怒ってしまってもそれを打ち消させる自分への言葉でもあるのです。
kanoが「お歌楽しかったね」と答えてくれました。
今日もみんながんばってくれたね