mayuの育児奮闘ダイアリー

長女のkano、そして2006年8月に誕生した長男kiyoとの奮闘記です。

製氷器復活

2009-06-23 16:47:11 | Kano・kiyo育児編
以前氷が出来なくなった時は冷凍庫の詰めすぎでレバーが誤作動。
しばらくして気づいてちゃんと使えるようになったのだけれど、引っ越してからまた氷が出来なくなりました
以前のように誤作動かといろいろ試してみたのですが全然効かず、、、、
これはいよいよ買い替えか???
なんて思っていたけれどke-nが
「サポートセンターに連絡してみるか」
と。
でも修理費や出張費を取られるぐらいならエコポイントも付くし買い替えした方がいっそいいかな、、、、
でも見てもらうだけ、、、、
と見てもらったら製氷器の無償交換であっさり解決
7年目の冷蔵庫ですが劣化から製氷機にひびが入っていたそうです。
10分ぐらいであさり修理完了。
しかも無料なのでなんだかとても得した気分です
これからの季節に氷がないのは致命的
kanoには「氷買えばいいじゃん」
と言われながらも何とかごまかしていたので本当に助かりました
サポートセンター万歳です。
ありがとうございました

お兄ちゃんになったkiyo

2009-06-23 13:54:58 | Kano・kiyo育児編
kiyoいつのまにやらオムツ卒業です
2歳8ヶ月ごろからおトイレでちゃんと出来るようになってきたのでこれはそろそろかな???
と思っていたけれど寒い日が時折あったり、忙しくてそれどころじゃなかったり、、、、
でも成功する時はすんなりなのに、オムツを履いているとそれに依存してしまうので思い切って取ってしまえーーーー
と熱で休んだ時に思い切ってお兄ちゃんパンツに
すると本人も意識が高まって
「おしっこ、おしっこ」
と頻回に行くように
でも遊びに夢中になっていたり、朝と夜中の眠い時は失敗することもあるけれどほぼ成功
kanoの時の経験があるので気も楽ですね
お兄ちゃんパンツもお下がりでいただいたものを最初使って、ちゃんと出来そうだったのでシンケンジャーのパンツを買ったら尚更本人のやる気が
でもまだ朝は30分おきだったりするので幼稚園に行く時はオムツに。
習慣づいてきたのでオムツを履いていてもちゃんとおトイレで出来るようにはなってきたようです。
でも「幼稚園でちゃんとおトイレでおしっこした?」
と聞くと「ki-ちゃんおしっこおトイレでしなかったぁ、、、、」
でも持ち帰ったパンツは汚れてないみたい。
確かに排尿感覚は短いのでまだまだ安定しないけれどね。
幸い家が狭い分おトイレにもすぐに行けるけど外はなかなか難しいよね。
でもkanoの時より本当に楽で助かってます。
お兄ちゃんに一歩近づいたね。
おめでとうkiyo

[2009/6/22] なんだかんだと

2009-06-23 13:32:39 | Kano・kiyo育児編
熱の後は腹痛騒動、、、、
kanoが夜中吐いたり二人揃って
「お腹痛いーーー」
と言い出したりと気が休まりませんでした
結局一通り吐いてしまったらすっきりしたのか元気になり、kiyoもご飯を食べたら納まりました
それでも未だにkanoは本調子でないのか珍しく大泣きしながら幼稚園バスに乗りました

父の日には二人から素敵なプレゼントが
二人ともke-nの似顔絵を描いてくれてプレゼント
kanoが団扇に描いてくれたke-nはとても線が細い感じ
kiyoのは温かい感じがしました
私は父の日はダウンしていたので迷惑掛けてばかりだったけれど、子供達は素敵なプレゼントをしてくれました

反省だけなら

2009-06-12 18:38:20 | Kano・kiyo育児編
私も昨日頭痛がしたので朝ちょっと横になって大事をとって薬を早めに飲んだりとしていました。
今日もちょっとまったりしようとしていたら元気になったkiyoは
「公園行こうよーーーー」
「ママシンケンジャー(塗り絵)塗って」
とにかくママコール頻回。しかも話がくどいkiyo
(かわいいんですけれどね)
郵便が届いたのでそれを見ていた隙にDVDを無理矢理PCに入れとれなくなりました
普段気をつけていたのに、、、、、
まったりしたおじゃる丸のようなkiyoなのにこういう時は早くて強引なのだ
強い口調で怒っていたらPCの前で反省ポーズ。
kanoのように泣いて謝るのではなく必死に泣くのをこらえている姿に苦笑
でもその後にもPCを強制終了してしまい
その時はkanoのピアノの練習をしていたのですが散々kanoに怒られていたので私もがっくりしながらも諦めモード
でもke-nにはしっかり電話で報告しましたよ。
怒る時はタイミングが大事ですからね。
でも繰り返しですよね

[2009/6/12] 立ち直り早し

2009-06-12 17:53:42 | Kano・kiyo育児編
昨日たっぷり寝た成果からか昨日の夕方にはすっかり元気になりいつものkiyoに。
今朝も元気いっぱいで大事をとって幼稚園を休ませましたがいたずらばかりで私が休まらず
でもすぐに元気になってくれたので
県内のインフルエンザはかなり広がっているのでもうここまでくるとふせぎようがない???
随時情報が更新されているので自治体のHPはチェックした方がいいですね。
私も今回結構ヒヤッとしましたが情報があることはいいと思います。
騒がれすぎの感はありますが妊婦さんや小さいお子さんがいる家庭は気が気じゃないですよね
WHOの警戒レベルも引き上げられたし引き続き注意していきたいですね。
でも本当に冷静に対応することが一番大事だと思います。

目玉焼き

2009-06-11 17:25:34 | Kano・kiyo育児編
日によって違うけれどkanoの目玉焼きの成功率が上がってきました。
この時は最後の1個だけ成功しました。
まだ目が覚めきっていなかったのか悔し涙を浮かべながらも
「ゆっくりゆっくり、、、、」
とつぶやきながら最後の1個を成功させたのです。
私も一緒に祈る気持ちでした
(泣きが入ると作業が中断するのよね
で日々の積み重ねから最近コツをつかんできて失敗がなくなってきました
この時成功した唯一の1個。
どうやって分けるのかな?
と思っていたら
「この丸いのはkanoのね」
成功した目玉焼きは迷いなくkanoのものになったのでした

[2009/6/11] とうとうダウン

2009-06-11 13:58:40 | Kano・kiyo育児編
土曜日は保護者参観。
そのまま音楽教室。
日曜日はmikisan家と姉が来てくれてお肌会。
火曜日は観劇会。
私も毎日用事があって忙しくも充実した毎日。
でも昨晩元気だったkiyoが突然夜中発熱。
私が夜中子供達の体勢を整えようと思ったらkiyoの体が熱い。
全然風邪症状がなかったからこれはやばいなと思いつつも良く眠れてはいるのでとりあえず冷やして様子をみましたが朝になっても下がらず、、、、
県内でも新型インフルエンザが出ているので市のHPを見て24時間の電話相談に電話してみましたが、近くの医療機関に受診をということだったので近くのクリニックを受診。
kanoは全く症状はなかったのですが、幼稚園に行かせるのもためらわれたので一緒に受診。
でも朝方使った座薬ですぐに熱が下がり元気になったkiyo。
先生も「座薬が効いているしインフルエンザの症状がないのでただの風邪でしょう」とのこと。
とりあえず座薬をもらって帰ってきましたが、お昼ご飯を少し食べるとまた熱が上がってきたのでkiyoは「もう寝る」とベットへ。
kanoも一緒に「kanoもう一人で寝れるよ」とベットへ。
様子を見に行くとkanoがkiyoのおでこに手を当てたまま寝てました。
朝からkiyoの熱を測っていると「kanoもおでこ熱い」
kiyoが心配されていると自分もって思うよね。
「大丈夫だよ」と言いつつもちゃんと構ってあげなきゃなと思います。
お昼寝の時にはちゃんと熱も測って
「ちょうどいいよ。大丈夫。」
としばらく一緒にいました。
本当ならkanoが熱を出してもいいぐらいこのところがんばっています。
参観日こそ大泣きでまだまだ大勢の人がいる時は緊張してしまいますが、その後の音楽教室ではちゃんと前に出ていきいきと歌を歌ったりエレクトーンをやったり発言していました。
日曜日も火曜日もお友達と楽しそうに遊んでいたし本当に成長しています。
kiyoはまだ2歳だから体調を崩してしまったけれど二人とも本当に頑張ってくれています。
私もがんばらないとね

[2009/6/5] 食は大事よね

2009-06-06 18:22:51 | Kano・kiyo育児編
今日は午前中、給食の試食会。
子供達の食べているものは気になりますよね
小さいお弁当箱に入って給食が届けられているのは知っていたのですが、献立を見ていると結構盛りだくさんのないようなので子供達食べているのかしら???
とちょっと不安だったのです。
でも実際食べてみるとさすが幼稚園給食ぎゅっと凝縮されているんですよね。
最近お弁当の適量も分かってきたし(以前はあれもこれもと詰めてkanoに怒られてました)今日を参考に工夫してみようっと
帰り道懇談会の時顔見知りになったママさんと、いろいろ話しながら帰ったのもいい気分転換になりました
その後は図書館に行って自分の本を借りてくる事も出来たしここでの生活にも慣れてきたかな
午後は突然両親が遊びに来てくれて昨日に引き続き楽しい時間が過ごせました

以前幼稚園で頼んだ小魚のパック。
子供達は食べるかな?
とお試しパックを注文したのですが意外にも好評
「これを食べるとぐんぐん大きくなるんだよ」
と言ったら食べるたびに
「ほら見て見て大きくなったでしょーーー」
と二人で楽しそうに食べてました。
kanoは特に保育所のころから徐々に食べられるものが多くなってきました。
保育所では所内で作ったものを出してくれていたので本当に美味しかったです。
本当にいい経験ができましたよね、、、、
日頃から食育につながるようにも気をつけているしこれからもがんばらなきゃね

[2009/6/4] 慌しいけれど

2009-06-06 17:46:23 | Kano・kiyo育児編
市役所に行ったらたまたま短大時代の後輩に会いました
後輩が気づいて声を掛けてくれたのだけれどすごい偶然
しかも隣駅に住んでいることが分かり早速今日会ってきました
サークルが一緒だったのですがつもる話に時間があっという間に
男の子二人のお家なのでkiyoはおもちゃで遊ぶのが楽しくてなかなか帰れず
義母と最寄り駅で待ち合わせていたけれどすぐ近くなのになぜか迷ったりしてるし
方向音痴なのでこういう時困っちゃいますね
でも無事会えて幼稚園を終えたkanoと一緒におばあちゃんのお誕生日会をしました
近くに住んでいるっていいですよね
子供達はもちろん大はしゃぎ
家の進行状況も見てもらえたしバタバタとしてしまったけれど素敵な時間を過ごすことが出来ました

kanoの日課

2009-06-04 17:39:43 | Kano・kiyo育児編
毎朝起きるとお手伝いをするのがkanoの日課になってきました。
卵を割るのはちゃんと出来るので卵料理を手伝ってもらうことにしています。
フライパンの縁に触ってしまってから怖がってしまっていたけれど最近それを克服
フライ返しも使えるようになってきました
怖がらないようにセッテイングするのは大変(しかも忙しい朝)なのですがやりたいと思う気持ちは大事にしてあげないとね

もう一つの日課は幼稚園から帰ってきてすぐピアノの練習をすること。
最初は出来ないと泣いて別の部屋へ行っては帰ってくるのを待って、、、、、
と時間と私の忍耐が必要でしたが最近やっとkanoの調子も出てきてスムーズに出来るようになってきました。
毎日続けることって本当に大事なんだなとkanoに気づかされるのでした