goo blog サービス終了のお知らせ 

世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

日本語

2006年04月13日 12時46分11秒 | 日々の生活
うちの研究室には、
4月より中国人の女性が留学に来ています。
でも、困った事に、
日本語が通じません…

今、彼女は日本語の授業を受けているみたいですが、
授業が終わった後も、俺らに質問してくる事があります。
当然日本語が通じないので、
そのやり取りは違う言語でやる必要があります。
俺らは専ら英語ですが。

本日の質問は…

What is "ババ抜き"?

…答えられます?
もちろん英語でですよ。

それにしても、その日本語の授業、
何でそんな事から教えるのかが謎…
彼女他にも、
「トーキョートッキョキョカキョク」
とか口走ってたし…
何故そんな事を教える…?

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(`曲´) (ファッキンチャイナ)
2006-04-14 08:40:20
気分悪くなったがや!!

くされやろーどもが!!

凸(`曲´)
返信する
Unknown ()
2006-04-15 17:23:54
そんなん余裕で説明できるしw
返信する
Unknown (Unknown)
2006-04-17 01:19:25
工学部のフツーの学生には無理

まぁ英語ばっか勉強してる英語バカなら話は別だが
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。