goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱんとちわわとラン生活♪ +ガンバ大阪⚽️

★ぱん好きな管理人がチワワと過ごす、もふもふランニング生活♪ と、ガンバ大阪⚽️

飛鳥歴史公園

2023-03-11 23:59:00 | 日記
今日は天気もいいし暖かいので、奈良の飛鳥歴史公園に行ってきました無料駐車場はすでにいっぱいだったので有料駐車場へ停めました。(500円)



娘もウキウキ


ひとまずレジャーシートを広げて軽く昼食🍙このままお昼寝しても気持ちよさそーです



お腹も満たされたので、歩きます



いつもと違う匂いがするね〜



気持ちいい〜


桜の季節はキレイでしょうね🌸🌸🌸石舞台古墳がよく見えます




今日は頑張って結構な距離歩いてますでも楽しそー





公園の外へ



こっちを登っていけばどこに行くのかな〜



日陰は涼しいです


川辺に降りてみました



お水もキレイだし小魚がたくさん泳いでいました🐟





春はいいですね〜
そろそろ桜のシーズン🌸今年はどこに行こうかな








お散歩

2023-02-04 23:59:00 | 日記
今日は目覚ましにまったく気付かず、起きたのが7時前とりあえず走らないといけないので準備して家を出たものの、遅くにスタートするとなんだか毎回やる気が起こらない私そんな日は無理に走っても疲労が溜まるだけなので、8キロで切り上げて娘とお散歩に行きました


いつもの葉室公園





ここに来れば自由に走れるから娘も楽しそーです








そして今日はぽっかぽか気持ちいい〜


そして夕飯に久しぶりに日本酒を🍶


焼き魚に合う〜






過緊張性発声障害

2023-01-18 22:18:00 | 日記
30歳を過ぎた頃からその症状は出始めました
当時ケーキ屋さん🍰でアルバイトをしていたのですが、ある日、、、
「いらっしゃいませ」
の最初の「い」が発声しにくくなる事が時々あり、どうしたんかな?と思ったのですが普段の会話は支障はなかったので特にそこまで気にはしていませんでした。

そして10年、15年、と年月が経過するにつれてその症状はだんだんとひどくなってきました

普段の会話には問題ないのですが、仕事で電話や家でもインターフォンに出る時に、第一声が出ないんです 色々調べたところ、恐らく過緊張性発声障害だと私は思っています。

特に「は」と「さ」から始まる言葉は息だけが出る感じできちんと発声出来なくなりました。なので「はい」と返事がすぐ出来ないんです 

仕事で電話でお客様と会話する時も「はい」という言葉がすぐに出ないので「聞いてる?」と言われたり、よく聞き返されたり、「ちゃんと喋ってくれる?」とか「あなたの話し方聞きずらい」と言われ、自分でも分かってるから、お客様に不快な気持ちにさせるのも申し訳ないし、毎回電話に出るたび、「ちゃんと言葉が出るかな」と余計なプレッシャーで悪循環になっている事も自分でわかっているんです

音声障害の病院にも行きましたが、喉に特に問題はなく、言葉を発声する時に異常に喉や肩に力が入って声が出しづらくなっているとのことで、腹式呼吸やトレーニングが必要との事でした。

会社の人にもその症状のことは伝えてはいますが、どうにも電話が多い会社のため話すことは必要不可欠で、毎日きちんと話せない自分にストレスが溜まります

昔は接客業、サービス業をしていて、決して電話対応が嫌いなわけではなく、ただただ思うように話せない事が嫌で、たぶんこの気持ちは同じ症状で悩んでいる人にしかわかってもらえないやろうな、、、ってちょっと寂しくなったりもします 

ネットで喉のトレーニングとか発声の練習方法など色々調べて試してはいますが、なかなか良くならず、毎日もがいています

なかなか他人には理解してもらえず、どこにも吐き出すところがなかったのでブログで愚痴る感じになってしましたが、だけど少し気が楽になった気がします

あ、、、 
娘は毎日慰めてくれてましたねっ

あたちが、いっつも話聞いてるわんしー

ありがとーねー 
今年は克服できるように頑張ります 

そして今年こそは強い攻撃的なガンバ⚽️が見れますように 今年はだれのユニフォームを購入したかは届いてからのお楽しみに







箱根駅伝 テレビ観戦

2023-01-03 23:59:00 | 日記
1/2 1/3は絶対に見なくてはいけないのが、箱根駅伝‼️青山学院推しの私は2日間は特別な用事がない限りは箱根駅伝を優先します



特に2区の幸太郎くん、4区の太田蒼生くん、9区の岸本くん、の走りにはめっちゃ感動しました




今年は山上り山下りで見るのが辛いくらい上手く行かなかった青学ですが、みんな頑張ってたよ‼️一応私もランナーなので気持ちはわかるので常に泣きそうになりながら応援してました 来年こそはリベンジ頼みますつ‼️






一庫ダム& ささやまの森公園&五月山動物園

2023-01-01 23:59:00 | 日記
明けましておめでとうございます㊗️今年も宜しくお願い致します



今日は娘も連れてドライブ〜🚗 一庫公園に行くつもりでしたが年末年始はお休みだったため急遽一庫ダムへ 駐車場から歩きます


わーい 下へ下へ降りていきます


ダムがめっちゃ目の前





案内板


長い滑り台🛝


誰もいないのですこしリードを外してあげました



寒いけど嬉しそーです


目の前ダム




ダムもしっかり見学出来たし娘もよく歩けたしここ穴場です ただ上の駐車場から降りてきた分帰りは結構上ります

一庫ダムを出発し更に北上〜
向かったのが「ささやまの森公園」


元旦だからなのかここもだーれもいません




めっちゃのどかで静かな公園です


ここで持参したお昼ごはんを食べてゆっくりお散歩









そして次に向かったのが、池田市の五月山動物園駐車場は近くのコインパーキングに停めます。


ここは小さなお子様を連れた家族で賑わっていました 入園料は無料です



羊さん🐏


ポニーちゃん🐴


ワラビー🦘




ウォンバット


また羊さん🐏🐏🐏


(笑)



小さな動物園ですが十分楽しめました
駐車場出る時もなぜか料金かからなくてラッキーでした お天気もよくて娘もいっぱい歩いた1日でした