平和への思いー松原美代子さんとかたりべ達ー

被爆証言者「松原美代子」さんの伝承者「かたりべ達」が、
核兵器廃絶に向かて熱き思いを伝えます。

松原さんの誕生日祝いと、かたりべの訓練

2014年08月29日 | 平和への思い
8月31日は松原さんの82回目の誕生日です。


かたりべ達から胡蝶蘭と写真盾が送られました。

続いて、出雲さんのレポート発表があり、

皆が真剣に聴取し、意見を出し合い最終レポートの提出になります。




その後、広島市の講話実習に山村さんが挑戦です。
皆で応援をしました。
素晴らしい出来栄えでした。
松原さんが講評で、「皆さん方が日に日に成長され、次々と伝承者が生まれ、力強く思います」と述べられました。

写真を撮り損ねて、やまむらさん、ごめんなさい。

三重県暁学園中学校

2014年08月23日 | 平和への思い
先日TV会議システムでお話をした暁小学校の姉妹校である暁中学の生徒さんが、平和学習でヒロシマに来られました。

平和公園の原爆の子の像の前でセレモニーの後、グループ分けをして、10名の生徒さんを
伊藤と山村で碑巡りの案内をしました。

http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=573dcd9e2185fa085c525f27ebe6d685&p=1&disp=10#

平和祈念礼拝で被爆体験の伝承

2014年08月22日 | 平和への思い
2014年8月3日 三滝グリーンチャペルの「平和祈念礼拝」において、
伝承者の伊藤が、松原さんの直筆の絵画13枚を用いて被爆体験を
語りました。

約50分の動画 (you tube)ですが見てください。

http://youtu.be/e13TIGuahJQ

関西学生連合さんとのやり取りー2

2014年08月21日 | 平和への思い
伊藤様

ご丁寧なお返事いただきまして、誠に有難うございます。
ぜひ、伝承者の方々と、わたしたち関西の大学生で、ヒロシマや今後の日本、世界の平和についてお話できる機会がいただければと思っております。

誠に勝手ながら、日程のほうか9月16,17のいずれかで希望させていただきたいです。
ご都合いかがでしょうか?
お返事お待ちしております。

何卒、宜しくお願いいたします。
吉岡


===============================
京都大学 経済学部3年
吉岡 渚(YOSHIOKA Nagisa)
email: enue_ji_ai@yahoo.co.jp
tel: 08053026421
================================

吉岡様

日程のことですが、私達の方は何方でも構いません。
出来るだけ多くの学生さんが参加できるよう祈ってます。

伊藤正雄

関西学生連合さんとのやり取り

2014年08月21日 | 平和への思い

メールでのやり取りを転写します。


吉岡 渚 様

 ヒロシマの心を伝える会の事務代行をしている 伊藤 正雄 と言います。

会を代表する「松原 美代子」が高齢に加え体調を崩したため、返事が遅れ失礼しました。


ご存知かと思いますが、広島市ではこのような「被爆証言者」の高齢化を危惧し、

伝承者の養成に着手してきました。

私はその1期生で3年の研修を経て、松原さんの被爆体験を伝承しています。

松原さんの伝承者は私以外に6名います。


と、言うことで私たちで是非とも対応させていただきたいと思います。

若い皆様方にお話をさせてもらうことこそ、

広島市の始めた「伝承者養成」事業の目的でもあります。


日時等につきましては、極力皆様方のご要望に調整させてもらいますので、

ご計画を是非とも推進してください。


今後の連絡は下記へお願いします。


平和への思いー松原美代子とかたりべ達ー

代表 伊藤 正雄

email : masakun31@gmail.com

tel : 090-2860-4829