平和への思いー松原美代子さんとかたりべ達ー

被爆証言者「松原美代子」さんの伝承者「かたりべ達」が、
核兵器廃絶に向かて熱き思いを伝えます。

ブラジルからのお客さん

2015年01月09日 | 平和への思い
ブラジル


来館者の少ない一日でしたが、在ブラジルの日系三世の若い人たちを引つれて
来てくださったグループがありました。



団長さんと副団長さんとは、憎きアメリカ(Never Forget)、過去の恨みから、三度と繰り返してはならない(Never Agai)、未来に向けての思い、心の変化などについて語り合いました。、





戦争を知らない三世たちは展示物に相当のショックを受けたようですが、
折り鶴教室では気を取り戻して参加してくれました。



6割方が外国からのお客さんといった感じの一日でした。




ブラジルからのお客さん

2015年01月09日 | 平和への思い
ブラジルからのお客さん


在ブラジルの日系三世の人たちを引き連れて来日されました。



http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry?type=photochannel&title=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%AE%A2%E3%81%95%E3%82%93&key=#

戦争を知らない若者たちは、戦争の悲惨さ、核兵器の怖さを目の前にして相当のショックを受けたようです。

ロビーで折り鶴教室には、気持ちを落ち着けて参加してkれました。




団長、副団長さんとは、憎きアメリカめ、から「三度と繰り返さない」ための展示であることを話し合いました。




世界への訴え

2015年01月06日 | 平和への思い
2015年、被爆70周年を迎えた1月5日の中国新聞に松原さんと伝承者の山村さんの記事が掲載されました。


伝承講話実習の後で

2014年10月22日 | 平和への思い
10月21日、松原さんグループの講話実習があり、中浜さんと伊藤が参加しました。
松原さんの他に、出雲さん、織田さん、山村さんが応援に駆けつけました。
今回は、特別にNHKのMデイレクターも聴講され、昼食時には交わりを持ち有意義な時間でした。

研修後、平和記念公園で多くの修学旅行生と出会い、平和について共に学びました。



同じ頃、スイス・日本国交樹立150年記念式典が催されました。
被爆直後、スイス人医師、マルセル・ジュノー博士が多くの医薬品を携えて来られ、
献身的な治療をされた業績を、広島市が名誉市民第一号として顕彰していることから、
この地で開催されたよです。
スイス大使の挨拶。



ジュノー博士の顕彰碑

ジュネーブ州政府立音楽隊が威儀を正し、演奏をしてくれました。

北海道は釧路市の自動車学校の施設長さんたち

2014年10月15日 | 平和への思い
修学旅行のシーズンで平和記念資料館の周りは観光バスで満杯です。
多くは小・中学校の修学旅行生です。
その中にあって、中高年のグループのお客様がありました。
北海道からのお客様です。
まだ5年足らずのガイド歴ですが、北海道のお客様の案内は初めてでした。
終戦直後を体験された方々です。
平和な時代の重みを噛み締めるように話を聞いてくださいました。