goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節と共に、気ままな散策

ハイキングや季節の写真撮影

丹波大山追手神社(山野草)~猿尾滝~湯村温泉

2010-03-01 00:06:40 | A 50mm MACRO F2.8 
昨日の午前中に丹波大山追手神社(山野草)を散策した後、2時間程ドライブして

日本百名滝の猿尾滝から湯村温泉に移動しカニを食べに行ってきました。

朝から追手神社周辺の山裾で、節分草・セリバオーレン・東一華(アズマイチゲ)の花を

撮影していると弟より携帯に電話があって、湯村温泉で温泉と夕食のお誘い!

弟家族4人と母と私で6人で、久しぶりに贅沢して美味しいカニを頂いてきましたよ。



東一華のつぼみ、沢山自生しています。



セリバオーレン1 妖精のような可愛らしい花



セリバオーレン2
3月は、つぼみが沢山ありましたので雪割一華・節分草・東一華などが楽しめそーです。



猿尾滝 雪解け水と昨日の降雨で水量が沢山あり、迫力バツグン!



湯村温泉 荒湯 ゆでたまごを沢山ゆでています!



夢千代 吉永小百合 銅像



吉永小百合の手形 私の手の6割位で小さな手でした。



前菜 お造り 蟹陶板焼き 蟹鍋 蟹甲羅味噌 但馬牛スキヤキ 但馬牛ステーキサラダ 蟹雑炊 デザート等



蟹鍋 2人用



但馬牛スキヤキ 



蟹ホワイトソースパイ包

一年に一度か二度の贅沢でした!
















隋願寺の梅と野鳥

2010-02-14 00:03:56 | A 50mm MACRO F2.8 
買い物のついでに、チョット増位山にある隋願寺の梅を1時間ほど散策。

この場所はよく訪れますが、梅の花は少し早いようですね。

今は日あたりの良い場所では5分咲きくらいで、毎年3月初頭が見ごろのようです!

梅公園がお寺にあったり、増位山~そうめん滝~広峰山ハイキングと兼ねて地元の人気コースです。

散策途中で野鳥が沢山飛んでいましたので、チャンスをねらって撮影してみました。



A50 MACRO F2.8 隋願寺参道



DA★60-250 F4.0 梅と姫路城



A50 MACRO F2.8 隋願寺参道 上の橋より



A50 MACRO F2.8 白梅



A50 MACRO F2.8 紅梅1



A50 MACRO F2.8 紅梅2



A50 MACRO F2.8 紅梅3



DA★60-250 F4.0 出会った野鳥1



DA★60-250 F4.0 出会った野鳥2



DA★60-250 F4.0 出会った野鳥3 餌箱のヒマワリの種を食べていました。







篠山の金山と江古花園の節分草

2010-01-30 23:01:33 | A 50mm MACRO F2.8 
土曜日で急にお仕事が休みとなりましたので、久しぶりに丹波を散策してきました。

2月7日は江古花園で節分草祭りがありますので、一足速く様子を見てきましたよ!

まずは金山登山!明智光秀の縁の金山城跡・鬼のかけ橋を2時間ほど楽ちんハイキング。

近くにある追手神社周辺の山野草自生している所はこれからで、地元の方のお話では

「消防詰所周辺の裏山で2週間ほど後に咲くでしょう」との事で、また訪れたいでーーす。

その後、20分ほどドライブし青垣の江古花園で節分草を散策。

カメラマンの方が一名写真を撮影されていましたので、横で私もお話をしながら

かわいい節分草の撮影をしてきましたよ。



金山城戦国物語
K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8



頂上付近にある「鬼のかけ橋」眺望抜群です!
K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8



江古花園の節分草 1m上にビニールシートが布設していて法面は温室になっています。
K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8



節分草1 K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8



節分草2 K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8



節分草3 K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8



節分草4 K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8



節分草5 K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8



節分草6 K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8 花弁6枚



節分草7 K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8



節分草8 K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8




節分草9 K20D PENTAX-A 50 Macro F2.8



















第7回かみかわフォトコンテスト  特別賞受賞

2009-10-07 00:13:10 | A 50mm MACRO F2.8 

兵庫県神河町観光協会の第7回 かみかわ フォトコンテスト(春・夏編)

 の応募写真を提出していて 題名「新野の清流」が特別賞に選ばれました。

 今日、通知書が届きとても嬉しいです!

 

A50mm MACRO2.8

 

k20D  DA★60-250 F4.0 題名「新野の清流」

梅花藻にハグロトンボが飛んでいる様子の自然いっぱいの写真が撮影できました。

 次回は入選できるよう、がんばりたいでーーす。