goo blog サービス終了のお知らせ 

下馬生活経済研究所 (Plan-Mart)

下馬在住のPlan-Mart たけうちです。
主に仕事や生活について、世の中の事について、書き込む予定です。

11月7日(月)のつぶやきその2

2011年11月08日 01時09分30秒 | お仕事日記
14:49 from web
“スリーピング・アロマ”として、長年調査研究の末に完成したというこの商品、少しお値段が高いようですが、それだけの事はあります。イギリス原産の開花時の先端部分だけを使った水蒸気蒸留法で作られてます! http://t.co/Pwm5DvMV
14:49 from web
“寝付きが悪いな”と感じたら、その時だけでも使ってみると良いかも知れないですね。「スリーピングアロマ ~眠癒~」。フローラ系の香りを安心して楽しみたかったら、ぜひ一度、お試しになって下さい! http://t.co/Pwm5DvMV
15:02 from web
明日は下北沢で、1時間くらい“待ち時間”が…、っていうかむしろ嬉しい!だって“ビレバン”に遊びにいけるんだもの!あ、ビレバンがあれば、何処だっていいんだけどww http://t.co/iR9ZQqoJ
15:02 from web
僕にとって“ビレバンとの出会い”は「自由が丘」なのですが、その後は「下北沢」が中心となりました。両方共同じ“VillageVanguard”なんだけど、やはり微妙に違うんですよね、雰囲気とか… http://t.co/iR9ZQqoJ
15:03 from web
VillageVanguardってのは基本“本屋”なのですが、僕にとっては「雑貨屋」というか、「CD屋」というか、まあ“メディア屋”さんとして、時間があればブラついて、CDとかを聞きまくってました! http://t.co/iR9ZQqoJ
15:03 from web
ビレバンには、インディーズものが多くて、今まで聞いたこともない「すんごくいい!」っていうアルバムやグループを教えてもらった感じで、とても感動的でした。楽しくて楽しくて、しょっちゅう行ってましたよ。 http://t.co/iR9ZQqoJ
15:03 from web
ビレバンで出会ったアーチストとして思い出に残るのは、「渋さ知らズ」「デデマウス」「ピアノジャック」「iDep」辺りだけど、一番衝撃的だったのは「Sotte Bossa」かな。どれも日本人のインディーズバンドです。 http://t.co/iR9ZQqoJ
15:03 from web
ビレバンの品揃えは、その店の店長に任されているという話で、ある種“独立店”的な店構えとか、ディスプレイなども店によって個性に溢れているので、「新しいビレバン」に出会った時のワクワク感があります! http://t.co/iR9ZQqoJ
15:03 from web
で、VillageVanguardのWeb店舗が出来たとの事!ウホ!面白そう♪っていうか面白いwとにかくamazonとかで見ると履歴が残って困りそうな本が多いぞwっというわけで、とにかく一度チェキラ! http://t.co/iR9ZQqoJ
15:04 from web
「保険の見直し」はやはり、大きな会社の方が安心できるのかもしれない。実は幾つか相談してみて、酷いところも在るということが、最近わかってきたのだ。待てど暮らせど、一向に連絡が来なかったり、連絡なかったり http://t.co/BlE6RiEX
15:04 from web
前回お願いした会社、まずFPが決まるまでに約1ヶ月を要し、漸く決まって面接をしても、スピードが遅い遅い…。漸く決まりかけてその後、質問を投げかけたのだが、その結果がもう既に3週間位ない。どうしたんだ? http://t.co/BlE6RiEX
15:04 from web
「保険の見直し」、今回は、スムーズに進んでいる気がする。多分…w。行くといいんだけど…ww http://t.co/BlE6RiEX
15:19 from twittbot.net
「おっさんに元気を!」「おっさんライフを楽しもう!」 “おっさんのライフハック”【おっさん向上委員会】です。毎日選りすぐりの情報をお届けしますので、お見逃しなく! http://t.co/BRqT1Itd
16:33 from Paper.li
日刊 Plan-Mart 紙が更新されました! http://t.co/nOf96931
21:50 from Twitt Web Api
男は仕事。なんて、僕らが若いころはよく言われてました。仕事して、酒のんで、家族を蔑ろにしても、出世が命!みたいな風潮が、まだあったものです。でも僕らも含め、その傾向はかなり緩み、男もオシャレが必要に! http://t.co/lbJgrBfA
21:57 from Twitt Web Api
男だからって、デブや肌荒れ、無駄毛の放置などは許されん!っというプレッシャーを感じますw。デブじゃダメなんです!顔が油ギッシュでもダメなんです!親父臭いのも、正直嫌われます!愛されないんですw。 http://t.co/lbJgrBfA
22:01 from Twitt Web Api
やはり、プロの手に身を委ね、自分の状態を冷静に調査・分析し、必要な“改善”を施す。こんな事にも気を効かせないと、将来の“出世”は望めなくなってきているんですよ。ヒシヒシと感じます。いや、ほんとに…。 http://t.co/lbJgrBfA
22:09 from Twitt Web Api
いやまあ、そんな危機的な側面もあるものの、“エステ”っていう気持ちいいものを、女性だけのものにしておくのは勿体無い!という気もしますね。だって気持ちよさそうじゃないっすか!あれ。しかも女性にww http://t.co/lbJgrBfA
22:23 from Twitt Web Api
「男性に特化したメディカル美容エステサロン メンズ・ラクシア」は、原宿にオープンしたばかりのサロンです。ひげ脱毛、メタボ、ニキビ、加齢臭、若返りなど、あらゆる“親父臭さ”を駆逐してくれるんじゃない? http://t.co/lbJgrBfA
22:49 from Tweet Button
『親父臭さを撃退する!これ、これからのおっさんのテーマだ!』 http://t.co/jwgRlaeE #oyaji #ossan #nice50
by Mart_Planmart on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。