松輪で10キロ

ポチポチやっていこう

2018.11.17 葉山で大アマ狙い

2018年11月18日 | 釣行記2018



■葉山鐙摺港 たいぞう丸
■はれ
■小潮
■釣果 アマダイ  5匹


今日はTETSUさんと葉山港のたいぞう丸さんから大アマダイ狙いです。

早めに港に着いて場所取り。既に結構埋まってるけど胴の間から前寄りばっかでトモはガラ空き。アマダイって前がイイんだっけか?

今年の春から船長になったばかり?の川村船長(スーパー高校生って方が有名かなw)の船に乗りたかったので21号船の両トモに記帳。

風邪っぴきのようで前日夜からすこぶる体調が悪く、受付始まるまで体力回復の為に車で仮眠。宿が開いたら受付して乗船です。


今日は山本船長の23号船と2杯出し。21号船は左6人、右7人の13名。TETSUさんが左、オレが右トモに入って準備します。

ここで問題発生!前回のハゲ釣り同様、船に乗った途端また両手の甲が霜焼けみたく腫れて痒くなってきました。なになになに?

何アレルギー?(オキアミは前回使ってないし。排ガス?)今回はしばらくしたら少し治ったのでなんとかなりそう。とにかく定刻7時少し前に出船しました。



今回ダイワのメジャーを買ってみました。釣れたら片っ端から当てがっていきたいと思います。赤裸々にリアリティの追求です。


「まずは近いところからやってみます。外道は少ないけど出ればアマダイって場所です。」とアマデイバってとこかな?水深は100m(前後)から。

さっそく左前で釣れたみたいですが、こちらはウンともスンとも。1時間ほどで2匹くらい釣れたところでポイント移動。


次のポイントは城ケ島西沖。「ここは今期初めてやる場所です。出ればデカいので気をつけてください」との言葉どおり、しばらくして51センチが上がりました。また左前w

船長の言うとおりココはヒメが多い。しかもデカヒメ。たまにレンコ。数匹アマも上がりましたが、全体的にアタリが遠くまた移動です。


次に向かったのは城ケ島下をグルリ回って毘沙門(城ケ島南?)沖。水深は少しだけ浅くなって90m前後。

時間は10時前。どうにも釣れる気がしない嫌な展開(特に右舷はここまで誰も顔を見てなく、どうにも実感がわかないw)。

しばらくして前で「デカいぞ!」と玉網が出ました。見ると右胴の間の貸し竿師にデカアマ!その場で計測すると53センチ!むむむー


そしてポイント移動。さらに東へ向かって剱崎沖へ。東京湾の船がやる際寄りじゃなくてかなり沖。管区の関係かな?水深は変わらず100m前後。


ここでやっとトラギスやレンコとは違う引きでポニョ。



ふむ。25センチですね。上針に喰いました。

朝から底潮が流れてるようで、船長も「(仕掛けが吹け上がっちゃうから)タナは低めがいい」と。

オレも基準タナから下を探ってたのですが、この辺から潮が大人しくなって来たとはいえ上針だったので、今まで低過ぎたのかも。

デカもポニョもアマダイが喰うタナは同じ。いかにそこに刺し餌を留めるかが大事。

潮は緩くなる方向だけど、やっとアタリの出たタナをそのままキープ。潮がアジャストしてくれてる感じで。


その後コツコツと餌をついばむ感触も喰い込まずが2度。喰いが浅いのか?

やり変えでもコツコツ来たのでオモリを底に付けて仕掛けを止め、船で引きずられないようにしたらゴンゴンとアタリ。キンメの根起こしのイメージ。

いつもの60、30mで暴れる段引きと少し違う感じに??な感じで上げて来たらなんとアマダイの一荷w





上針に31センチ、先針に21センチでした。だから変な段引きしたんだな。とりあえずタナはバッチリかなw

自信を持って同じパターンでやり変えるとすぐヒット。「また喰っちゃいましたよ、いひひ」と巻いて来たらコレはレンコの一荷⤵︎⤵︎

さっきのはやっぱオモリ落としたから喰ったのかな?て事はまだタナが高いのかも?とまた迷走。


しばらくすると狙いタナでトラギスばかりになってしまい、50センチ上げるとレンコに???

そこで仕掛けに変化付けようとフロートビーズを付けて元のタナでやってみるとゴンゴンとアマダイ特有のアタリ。



26センチですが、釣った感はありました。やはりアマダイはタナですかねえ。

自然も変化していくので、基本は仕掛け固定で少しづつアジャストしていくのが正解?そんな答え探しがこの釣りの面白いところかも。


そしてまた移動。少し戻ってまた毘沙門沖へ。

ここでも同じ狙い方でずっとやってたら、小さいアタリ。送り込んでからの合わせで掛かりました。



やっとまともなアマダイらしい引きで釣れてくれたのは、まずまずの37センチ。もう一声欲しいところですがウーンとりあえずOK。

このパターンで50オーバーまで乗って行きたいところですが、またレンコ地獄。レンコもトラギスも群れてる時はタナ関係なく喰っちゃうから打つ手なしかな。

それは仕方ないのだけど、問題は仕掛けがパーマになったりザリザリになって消耗が激しい事。


13時過ぎに「この流しで上がって行きます。」

仕掛けを新品に換えてラスト1発に期待を込めますが、レンコ一荷にお隣とお祭りで仕掛け全損。ストックも尽きたのでこれにて納竿。

ラスト1発は出ずにそのまま終了。結局上のとおりでポニョ込みで5匹でした。TETSUさんお疲れ様でした。次回は〜何にしましょ?w


あとがき①

悲報?どうやらここ最近の手が痒くなるやつ、海水アレルギーかも!?昨日は船に乗った時だけで引いたけど、帰ってクーラーの氷水の魚を触ってたら再発!

事によっては船釣り引退の危機かも!しばし様子見で。


あとがき②

お気に入りのシーボ200。元々、速くはなかったけど昨日はお隣のシマノ旧タイプの1.5倍くらい遅かった。いちどキャスティングで見てもらおう。


たいぞう丸の当日ブログ
 『 2隻とも50㎝オーバーGET

 アマダイ 22~53㎝ 0~7匹
  他カイワリ、良型オニカサゴ、良型キダイ多数、アカイサキ、アラ、カンコ、アカボラ
  城ヶ島沖 80~110 m




■本日の釣果
 アマダイ 5匹、トラギス、ヒメ(大)、レンコダイ 沢山
 オニカサゴ(小) 2匹、

■今回使用した道具
 ROD : シマノ ライトゲームCI4+ タイプ82 H190
 REEL: ダイワ シーボーグ 200J