


あったかかった冬の中休みも終わり ソロソロ またまた 真冬のキビシさに 逆戻りdeathね
外は 雨 この雨が上がる頃には 冷たい空気が入り込んできて キリリと 引き締める事でShowね
さて 本日はデイケア
御休みの多い中 たくさんの"元気"さんたちが 来苑してくださいました
本日は送迎係でもなく お風呂係でもなく 一歩 最前線から 引いた立場でしたので
違った目線で Freshなキモチで Attendする事が出来ました
Sessionをする中で 利用者にふかくふかくかかわる事が出来て またひとつ ジンセイのベンキョウになりました
どさどさっと帰宅
ニンゲンというのは 比較できる高度なイキモノなので いつものTrainingと比べると
デイケアのケアワークは 体力的には まったく枯渇するレヴェルでは ありま1000
何が枯渇させるのかと言うと ィやっぱ こちらサイドの問題に なってき升
一緒に働く職員の中には メリメリな電波を発光し マジRESPECTな方 もいらっしゃれば
ジブンのキモチを出し杉て 知ってか知らずか 見えないところで利用者の顔を 湯釜せてしまってる者も
珍問難問愚問に艶問 色んな難題を突き付けてくる 利用者たちだケド
利用者の事なんて スキでもキライでも どちゃでも勤まるのかもしれないケド
ィやっぱ 利用者のことが好きでなければ 務まらない職業だと思い升
ィやっぱ その方の人生の最終局面で 記憶に残る仕事だと思うので ね
そこは ィやっぱ前進前例で 全身全霊で 時間をかけて 積み重ねないと んね ィやるんだよ★
さて 先日ゲトった 前からィ読みたかった本 『BornToRun』
まだ 一ページもィ読めてま1000…
今読んでる本 蛾 めちゃくちゃ面白くて 何度も何度も 繰り返し 読み返してしまう
んなもんで ナカナカ 次へのStepが踏めま1000…
そんな本 ってあり升ョネ あたくしにとってのそんな本 蛾 『心身自在』 アンドルー・ワイル著 角川文庫
昨年見たドキュメントでも Featureされてる 代替医療の権威 アンドルーワイル博士の著書です
一言で要約するには とってもムズカシイ世界death 蛾 ジブンのLifeStyleを変えるのにはかなり有効
8週間プログラムと言う課題 の中で 継続可能な 食事に生き方 呼吸にメンタル
ジブンを操る潜在意識 や 日々の何気ない生活に ぴりりと刺激を与え 霊性を思い出させてくれ升
霊性っというと なじみのない方には 宗教臭いイメージがあり升 蛾
ニンゲンというのは ココロとカラダ そして 霊性で成り立ってるので 根源的な世界です
キモチと行動を 少しダケ方向転換するダケで FreshLifeを取り戻す事が出来升
病気やココロで ィ病んでる方には 是非読んでいただきたい一冊です ね
ジブンを変えるには 時間がかかり升 蛾 時間をかけるダケのことは あるハズdeath☆
他にも 先日受診した ニンゲンドックの結果も発表され 考えるところが大きいdeath
ナカナカ 読みたい本に到達できま1000 蛾 今のジブンにとって ジカンを割くに値するものばかり
情報を整理して BestPerformance 蛾 出来るよう 考えて行かなければイケマセン ね☆
そして 常に 受け身ではなく ジブンから 電波を発光できるように 常に臨戦態勢で ね☆
いつも たくさんの応援ならびにコメント ありがとうございます 念 びんびん感じて升
SeasonInまで 約ひと月 今後とも叱咤激励 よろしくおねがいします☆
本日の練習:通勤RIDE 5km
本日の練習:The SOS Band 『Take Your Time』 ~Soul Train~
トリオザドッグホーンの一人 一番左のパイピングJKT カッコいいネっ!!!!!